社員掲示板
まん延防止等重点措置
本部長 秘書さん 総務の皆様 お疲れ様です。
すでにニュースになっていますが、政府の「まん延防止等重点措置」の略称が
「マンボウ」です。
この話を聞くたびに家城本部長の姿が浮かんできます。
スタンバイダイブ
男性/66歳/栃木県/公務員
2021-03-08 08:49
案件です
私は昔から鼻が弱くすぐ鼻血が出るので、いつでもティッシュを大量に持っていました。
いわゆるティッシュキャラです。子供を産んでからはウェットティッシュも加わりカバンの中、コートのポケット、車の中、ついには娘のぬいぐるみリュックの中にもティッシュが入っています。
しっかり確認してから洗濯をしないと大変なことになります。
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2021-03-08 08:49
意識調査『家に防災グッツ 常備していますか?』
お早うございます。
本日の意識調査『家に防災グッズ 常備していますか?』
水やラジオ、レインコートなど常備しているのと、キャンプ用品が一式あるので これも防災グッズに入れます。
大きい地震が来ても パニックにならないようにしたいです。
ハングオーバー
男性/60歳/東京都/会社員
2021-03-08 08:43
3月になると
FMも色々な番組やコーナーの終了が告知されはじめましたね。スカロケはずっと続いて欲しい番組です。応援してます。
にゃ助
男性/68歳/東京都/アルバイト
2021-03-08 08:35
(≧∇≦)bワンモーニングとスカロケ朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b(≧∇≦)b秘書は、ななきゅう!!
本部長。秘書。スカロケリスナー社員の皆様。おはようございます。(≧∇≦)b
本部長(≧∇≦)b
「ザベスさん(≧∇≦)bInstagramありがとうございます。」
ザベスさん(≧∇≦)b
「本部長が、イラスト書いたので、Instagram使いこなせていないので!!なんのこちゃ!!」
今日は、ゲスト上田まりえさん(≧∇≦)b
ななきゅう文化放送と東京FMコラボ!!秘書が、久しぶりの鹿児島弁ですね(≧∇≦)b
ペコリペコリ
レモンレモンより(`・ω・´)ゞ
レモンレモン
男性/56歳/神奈川県/障害者
2021-03-08 08:28
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は「必要な時にすぐ使えるように…!」と思って、カバンにどんどん荷物を詰め込んでしまいます。
通勤カバンには、「いざ災害が起きた時に困らないように」というコンセプトのもと、ポーチに携帯用の化粧水やら、歯ブラシやら、充電コード類やら、いろいろ入れています。
最近は除菌グッズや、予備のエコバッグも嵩張るようになってしまいました。
よく「何このカバン重っ!」と突っ込まれます。
私的には全部大事なものなんですがねえー。
はらりー
女性/37歳/埼玉県/会社員
2021-03-08 08:16
なな→きゅう
本部長、神保町で女子高生に声をかけられたのですね。そりゃスターですから、ありえますよ。秘書は幻覚を見たのでしょう。と言ってますが(笑)
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2021-03-08 08:15
おはようございます
今日も埼玉から東京に出勤です。
ウチを出た時は降っていなかった雨が、東京は結構な勢いで…
土曜日は隣接する吉見町まで苺を買いに\(^o^)/
埼玉に越してから通っている農家さんなんです〜
ピンクの花びらが残った状態で何時もつみたて…
美味しかったです〜
途中、荒川の土手は菜の花で一面黄色♪
そうそう、桶川の三国コカコーラ周辺で迷子になってしまいました(笑)
久しぶりの埼玉はいかんね〜
今週もよろしくお願いします。
浜崎美男
男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-03-08 08:15
寒い
おはようございます。
三寒四温で体調がイマイチ。
腰は痛いし、花粉症だし、歯は浮いた感じするし。
お年ごろかな、、、
ともあれ!週の始まり月曜日!
スカロケあるしテンション上げていくぞー‼︎
かずぼう
男性/41歳/新潟県/会社員
2021-03-08 08:14
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、プロ野球の開幕に向けて、キャンプをYouTubeで見たり、オープン戦をYahoo!のライブ映像で見たりと、新戦力のチェックを含め情報収集してます。あ~開幕が楽しみ。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-03-08 08:14