社員掲示板
ありがとう案件
ありがとうを伝えたいのは家族です。
10年前、娘は中3、息子は中1でした。
我が家は都内で小さな魚屋をやっています。
鮮魚を扱っているので、お客様が来る来ないに関わらず毎日が超バタバタです。
そんな中、平日の昼間に学校や区役所に行ける男性だとか商店街会長だから顔が広い等の理由で旦那は無理くりPTA会長を頼まれて、引き受けてました。日常の忙しさプラス、PTAの仕事もやって…
長靴を履いたまま学校や区役所を走り回る日々。
そんなパパを教室から見ていた子供達はどんな気持ちだったのかな?長靴履いてて恥ずかしい?
私は、頑張ってる旦那にただただ感謝でした。
息子の入学式で挨拶をした旦那は壇上から「皆さん、ご入学おめでとう!!!」と言いました。
照れまくる息子。
娘の卒園式でも「皆さん、ご卒業おめでとう!!!」と大声で。
娘は号泣してました。
その日の夕飯で「パパありがとう。お疲れ様でした」と私が言う前に子供達が言いました。
するとパパが「ママのおかげだよ。ママこそお疲れ様でした。ありがとう。」と。
子供達の成長の喜びと共に旦那への感謝の気持ち、ダメダメな母を支えてくれた子供達にも感謝の気持ちでいっぱいになりました。
あれから10年。
娘は社会人となり銀座でヨガのインストラクターをやってます。息子は大学生で私達の夕飯を毎日作ってくれます。
私達は10 年前と変わらず都内で小さな魚屋を旦那と2人でやっています。
お客様と家族に感謝しながら。
そして…
25年前の3月9日。
池袋で結婚式をしました。
二次会はカラオケのパセラでした(笑)
今日も店はいつもと変わらずバタバタすることでしょう。
結婚記念日なんて今さら誰かに言う事でもないのですが…
25年目なので、チョコっと書かせて頂きました。
m(_ _)m
毎日、楽しい放送をありがとうございます。
本部長、秘書、スタッフ&リスナー社員の皆様、本当にありがとうございます♪♪♪
感謝です♪♪♪
╰(*´︶`*)╯♡
THOR
女性/56歳/東京都/会社役員
2021-03-09 09:12
ありがとう!
今朝 桃屋の瓶詰めセット 届きました!
まさか 当たると思わなかったので、テンション爆上がりです!
桃屋さん!本部長!秘書!スカロケのみなさま!
ありがとうございます♪
今日から 桃屋ざんまい はじまりまーす♪
まだむわんこ
女性/--歳/東京都/専業主婦
2021-03-09 09:10
鉢合わせ
おはようございます
一昨日電車で帰ってた時に私を見かけた職場の人がいました
夜勤で聞かれたけど分からなくて降りた駅から確信したそうです
有名人みたいな言い方で少し照れたけど、意外と見られてるんですね
数年前ゆずのライブ帰りにも同じ職場だった人が電車で見かけたようです
その時も気づかなかったので、あまり意識してないのかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-03-09 09:06
案件
皆さんお疲れ様です。
私が「ありがとう」と伝えたい人は母親です。
この10年を振り返っても、それより前でも、
この先の未来でも、ずっと感謝し続けます。
些細なことでも母に相談していたのですが、
一度も話を否定されたことはありません。
どんな時も「思うように生きてみなさい」
「お母さんは味方だから」と言ってくれました。
その言葉のおかげで一旦冷静になって
物事を考えられるようになったと思います。
そんな母は今月誕生日なので、
母が好きな甘いものを送ろうと思います(*´ー`*)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-03-09 09:00
案件
10年前。
茨城の実家が古い家ですから心配でした。
家具の下敷きになってやしないかと。
屋根が落ちたり壁が崩れたりしましたが
両親もおじいちゃんも無事でした。
昔の作りで低めに建ててあるからなのか
変わらず住める状態だったことに感謝です。
茨城は日立の港と南部の液状化くらいしか
報道がなく他の地域の様子がわかりません。
電話が不通でようやく1週間経って
父の携帯に繋がりました。
井戸の水を汲んでご近所に配るのに忙しいと
動き回っていたようです。
すぐに駆けつけられなくてごめんね。
10年元気でいてくれてありがとう。
一時はずいぶん家の中がスッキリしてたけど
10年でまた要らんモンが溜まっとるやないけ!
お墓には持って行けないっつーの!
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-03-09 08:55
私の10年案件
振り返らず来たなー
10年
離婚した夫と
離婚届出しているのにお金がなくて一緒に住んでいた頃です
お金がないどころか収入もない夫に出て行ってとは言えずにいましたが
震災で家も家族も無くした人を思えば
まだまだ踏み出せる!と
ココロを鬼にしました
その翌年から鍼灸師の専門学校に3年通い
国家資格取得して
しっかりとした収入を得るようになるまで
当時9歳だった息子には本当に我慢させてきたなぁと思います
いつも笑顔で感謝の気持ちを伝えてくれた息子のおかげでやってこれた10年だったなぁと振り返って感謝です
今熊本で友人もいない大学1年生を
「楽しいよ。忙しいよ」と過ごしています
昨日そんな息子の友人安達くんが
大学合格しました!
エヴァンゲリオンを息子に教えてくれた安達くん
浪人生だけど観に行く!と言っていた昨年6月
10月に延期になり
1月に延期になり
そしてまさかの昨日3/8
昨日の安達くんは中期試験のため岡山県にいて
試験2時間前に前期試験の合否発表があり
なのにまさかのシンエヴァの公開日とは
予定が渋滞してる!って笑っていました
見事合格した安達くんは
岡山で受験はせず
長崎の自宅には帰らず
そのまま息子のいる熊本に移動して
昨夜一緒にシン・エヴァンゲリオン劇場版観てきたそうです
楽しい1日だったでしょうねー
想像するだけで笑顔になってしまう♪
私の人生あなたのおかげで彩られています
ありがとう
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2021-03-09 08:43
本日の案件②
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、感謝したいのはスカロケです。楽しいときはもちろん、ツラいときも悲しいときも本部長の熱い言葉、秘書のミルキーボイス、ふたりの面白い掛け合いに何度励ましてもらったか。ありがとうございました。
これからも変わらぬ放送をよろしくお願いします。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-03-09 08:37
ありがとう。
『ありがとう』と言うのは
7,5回
『ありがとう』と言われるのは
4,9回
1日の『ありがとう』の平均らしいです。
( ̄-  ̄ ) ンー言われる方が言う方より少ない…
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-03-09 08:37
私の10年案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
私が思う感謝の意。
妻にありがとう。
十年前のあの日、都心から帰宅難民となった私を5時間かけて車で迎えに来てくれた。助手席と後部座席には5歳と3歳の長男長女。空腹に苛立って泣きわめく二人をなだめながら数少ないコンビニの陳列の商品を手に取り、誤魔化しながら来てくれた。
20キロほど歩いて落ち合えたとき、3人とも笑顔だったことは今でも忘れません。
そんな長男もこの春から高校生。
第一志望の少し背伸びして頑張った公立高校。昨日、無事に合格をもらってきました。まだまだこれから先、大変だけどともに頑張ろう。そして家族四人で頑張ろう。
家事に育児に本当ありがとう。
また美味しいものでも食べに行きましょう。
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-03-09 08:34
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、感謝したいのは妻です。
この10年、転勤で海外を行ったり来たり、資格に合格して開業のかたわら、家事や娘の世話、最近は娘の受験やお弁当作りやら、何でも任せっきり。
八面六臂の活躍、本当にありがとうと言いたいです。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-03-09 08:33