社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます。

本日はサンキュー(3・9)の日です。
1日、よろしくお願いします。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-03-09 08:10

私の10年案件 〜あの時、あの人にありがとう〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私は10年前、中途失明となり全盲で指圧師にならざるを得ませんでした。当時、子供が生まれたばかりで働かなければいけなかったので、国家資格を取るために盲学校に通いました。そして、国家資格を取り、地元の治療院で働き、7年前に独立しました。実家で開業し、地域の患者さまに来ていただくことが出来ました。7年前から足繁く通ってくださる患者様が今でもいます。その患者様に感謝の気持ちを込めて、ありがとうを言いたいです。私のつたないマッサージで、体が楽になっていただけたなんて、おこがましいのですが、長く通っていただけたお陰で、技術も上がり新しい患者様も増えました。まさに患者様に育てていただいたのを実感しています。今後は、その育てていただいた技術で、さらに多くの患者様からありがとうの言葉をいただけるよう、精進して皆さんに還元していきたいですね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-03-09 08:02

本日の案件~10年の感謝~

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!

感謝したい、人・出来事・物はたくさんあります。
優劣をつけられないほど感謝しかありません。

今、やるべき事は恩を先送りする事だと思っています。

受けた恩は片道切符、別の方向に恩を送り感謝のキモチを絶やすことなく続いて呉れたらと思います。

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-03-09 07:55

本日の案件「ありがとう」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

「ありがとう」を言いたい人はやっぱり家族なんですけど、それは言葉にして いつも言えてるからなぁ。

父と母かな?
7年前に母が亡くなり、その1年後、父も 母のところへ逝きました。

仏壇は実家で兄が守ってくれていますが、我が家のキッチンにも2人の写真があって、毎朝 お線香を供えて手を合わせます。

毎朝、昨日あった事の報告や、嬉しかった事の感謝を話しています。
手を合わせるたびに、心がリセット出来る感じです。

前に本部長が仰っていた「親に会いたくなったら鏡を見たらいいんだよ」
あの言葉が好きです。
鏡を見るたびに(お母さんに似てきたなぁ)って思いますよ。

「お父さん、お母さん、今までも、これからも家族を守ってくれてありがとうございます」

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2021-03-09 07:48

おはようございます♪

東京の最高気温は13℃
今朝はニワカ雨の可能性があるものの、昼間は日差しが届くこともあります。昼間は昨日よりも寒さが和らぎそう。雨上がりで花粉が多く飛散する恐れがあります。

3月9日の誕生酒
誕生酒
ワニンクスエッグノック
酒言葉
安心感のあるものにゆだねる乙女

今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-03-09 07:30

3月15日誕生日

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。私は3月15日で64歳の誕生日を迎えます。川崎市ではコロナワクチン接種の高齢者の基準が、昭和32年4月1日以前に産まれた人が対象になるので、私は高齢者としてワクチン接種を受けられる事になりました。接種したらまたご報告します。

ジェフリー

男性/68歳/神奈川県/会社員
2021-03-09 07:21

フリーフリーメッセージ

朝から曇りかぁ~。
って学校に行かない理由にはなりませんよね~♪
では、行って来ます

緑青。

男性/17歳/神奈川県/学生
2021-03-09 07:16

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

私がありがとうと言いたいのは妻です。
10年間ではありませんが、3月12日に結婚して13年を迎えます。

最近は結婚記念日だからといって、何か特別なことはしていません。
共働きで、休日も合わず家族でどこか出かける事もほとんど無くなりました。

4月には息子が中学生になり、少し手が離れるのではないかと思っています。
子育てに一区切りがつきましたので、一言妻にお礼が言いたいです。
13年間ありがとう。

まだまだ、結婚生活は続きますので、これからもよろしくお願いしますと言いたいです。

秘書に相談です。妻に何をプレゼントすると喜ぶと思いますか?

ラジ・おたく

男性/39歳/広島県/会社員
2021-03-09 07:14

案件

お疲れ様です。

私がありがとうを伝えたいのは、以前住んでいた練馬のご飯やさんの店員さんたちです。

上京してから4年間、練馬で一人暮らしをしていました。
新入社員の頃だったので、まだ仕事に慣れていなくて、毎日くたくたで帰っていたので夜ご飯はほぼ外食でした。

カフェの店員さん、いつも注文のとき、料理を提供するとき、話しかけてくださってありがとうございました。
先日1年ぶりに行ったときもまだ覚えてくださっていてとても嬉しかったです。

インドカレーのマスター、注文を覚えてくださって、いつものでいい?と聞いてくれる会話が大好きでした。
ふつうの辛さで頼むと、辛くてもおいしいよ、とすすめてくださるけれど、いつもふつうしか頼まなかったから、今度辛口に挑戦しに行きますね!

ラーメンやさんの店員さん、いつもこっそりおまけしてくださって、ありがとうございました。
一度、つけ麺なのにつけ汁に麺が沈まないくらい、たくさんチャーシューをおまけしてくれて、びっくりしたのは忘れられません。

ひとりでご飯を食べることが苦手な私ですが、そこに住んでいるときは、お店のかたたちが仲良くしてくださったのでいつも楽しく食事ができていました!

みなさん、4年間本当にありがとうございました!
引っ越しをして少し遠くなってしまったけれど、また絶対食べに行きますね!
これからもよろしくお願いします。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2021-03-09 07:11

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『感謝の日』
日付は、「サン(3)キュー(9)」(Thank you)と読む語呂合わせから。
「父の日」「母の日」など身内に対する感謝の日はいくつかあるが、人生を重ねていくうえで、いろいろな形で感謝したい人や出来事に出会う。
そんな今までの人生でめぐりあったものに思いを寄せる日だそうです。

瞳を閉じれば あなたが
まぶたのうらに いることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私も そうでありたい
(レミオロメン / 3月9日)

感謝の気持ち
お互い様ですね。
ありがとうございます。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-09 07:00