社員掲示板
居酒屋
スカロケを聞いていると居酒屋行きたくなるなーーーーってわたしもちょうど思っていました。行きたいですねえ!!居酒屋のご飯が食べたい。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2021-03-10 18:06
私の10年案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
10年前の明日、東日本大震災があった年の夏に入籍してからこの夏で結婚10周年を迎えます。
私は、中学生だった時、大阪に住んでいて、阪神淡路の震災も経験しました。被害はほとんどない地域の大阪でさえ、本当に怖かった記憶があります。
大学入学と同時に上京して、そのまま就職。
まさか、大きな地震を人生で2回も経験するとは思いもしませんでした。
どちらも、被害はほとんどない場所でしたので、私が怖かったと話をするのは違うのかもしれません。
東日本大震災の直後、両親から、「これからの時代は、何があるのかわからないから、将来を考えている相手がいるなら、きちんと結婚しなさい。」と言われました。「親のほうが長くないんだから」と。
この言葉を機に、8年お付き合いしていた当時の旦那さんとの結婚の話を、半ば強引に進めました笑
子供はいませんが、今でも仲良く過ごしています。
この言葉をくれた両親と、了解してくれた旦那さんには感謝です。
まりりんに会いたい
女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-03-10 18:05
ご報告
本部長、秘書、皆様おつかれさまです!
先日再入院した「しぶくりん」の夫です
ご報告させていただきます
妻ですが、本日水曜日に3500gの元気な男の子を出産いたしました!
コロナの影響で出産の立ち合いはができず
赤ちゃんにも5分程度しか会えませんでしたが
とても可愛らしく、元気な赤ちゃんでした!
妻は一人でよく頑張ってくれたと思います。
本当に本当にありがとう。育児は任せてね。
赤ちゃんもスカロケ社員にします!
皆様もエールを送っていただき、ありがとうございました!とても心強かったです!
となしぶ
男性/--歳/千葉県/公務員
2021-03-10 18:05
本日の案件
10年前と今では全く環境が違います。
転職し、結婚し、子供が2人生まれ、家も買いました。
ただ、自分にとって10年前との大きな変化は鼻毛が白くなったこと!
ずっと自分は若いつもりでしたが、身体は正直です…。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2021-03-10 18:05
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
10年前と変わったこと~
10年前は憧れてた美容の仕事に邁進してました。田舎から出てきて、毎日忙しく過ごしてました。場所は表参道、青山!
手荒れが酷くなり、夢叶わず、結局仕事は離れましたが…
ここ1.2年間はコロナの影響を受けまくりの生活で、東京に居るのも必死。笑
10年前に憧れて働いてた職場から10分ぐらいの場所で、今は全然違う仕事をしてます。
未だに、10年前の職場にたまに顔を出したり、上司ともLINEしたりのやりとりはあります。ありがたいご縁です。
10年間ほんとにほんとに色々あったけど、東京に出てきてよかったです。
これからも、がんばります!
エリアフリーとかじゃなくて、スカロケも生で聞けるように東京にいたい。笑
10年後は全くどうなってるか分からないけど、健康でさえあれば何とかなる気はしてます!
瀬戸際のこけし
女性/42歳/東京都/転職活動中
2021-03-10 18:03
10年で変わったこと
10年前は高校2年生でした。その後大学進学、就職、結婚を経て、先日3月2日に第一子となる男の子を出産しました。現在は実家で母に助けてもらいながら初めての育児に奮闘しています。息子がなかなか泣き止んでくれないと途方にくれてしまいますが、赤ちゃんは泣くのが仕事だと自分に言い聞かせて大らかな気持ちで頑張りたいと思います。
バナナパイナップル
女性/32歳/東京都/会社員
2021-03-10 18:03
案件!
お疲れ様です!
10年前と変わったこと、老いました笑
10年前はまだピチピチの二十歳!
成人式の勢いで元カレと復縁からのスピード破局
大学では友達と毎日バカやって何やっても楽しい毎日を過ごしてました。
それから就職、留学、転職、結婚!
そして今妊娠しております。
秋には母になります。
歳を重ねる毎に「勢い」や「若さ」では乗り越えられないこともいっぱいありましたが、
その度成長してると信じてます!!
案件をきっかけに10年を振り返ってみて、10年でこんなに色々変わるんだなと驚いてます!
これからもわくわくしながら歳を重ねられるよう毎日を一生懸命、楽しく過ごしていきたいです!
黒柴のつーちゃん
女性/34歳/栃木県/会社員
2021-03-10 18:02
いつもありがとうございます
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
はじめて投稿します。
10年前、小役人として東北地方に被災地支援に行ってきました。住民の方のご苦労を目の当たりにして、仕事をし過ぎてしまい、心身を壊し、東京に戻ってからは仕事を休んでいたこともあります。
その頃、たまたま、この番組に出会い、今日、頑張れなかった人も明日を良くするために頑張っているんだなぁと聴くようになり、復帰への第一歩へ勇気をいただきました。
10年間、辛いこと、楽しいこと、ありましたが、帰宅するときにラジオで聴くこの番組がとても楽しみです。
これからも、多くのリスナー社員の方を応援してください。いつも、ありがとうございます。
生涯、一小役人
男性/40歳/東京都/公務員
2021-03-10 18:01
10年てあっという間ですね〜
みなさまお疲れ様です。
結婚して、式を挙げ、新婚旅行へ行き、引っ越し、妊娠出産、家を建てる。
そんな10年でした。
あの頃から変わってないのは職場が変わらず同じな事ぐらい!?です。
衣食住の重きが衣から食と住に変わったような気もします。
あまママ
女性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-10 18:00
本日の案件
お疲れ様です。
この10年、
本当に変化の多かった10年でした。
初めての会社は辞めさせられ、
フリーター生活で4つのバイトを掛け持ち、
うつ病になり、
回復後に勤めた会社は倒産・・・
ですが今は上京し、
新たな職場でバリバリ働いています!
なかなか波瀾万丈な人生だと感じていますが、
むしろ刺激を求めて行動している僕にとっては
いい笑い話です。
まぁ上京してすぐにコロナになり
まだまだ刺激は続きそうですが
何が起きても楽しんでいこうと思います♬
もちたろ
男性/39歳/東京都/会社員
2021-03-10 18:00