社員掲示板
案件
自分の作業ズボンからの一言、
『1月下旬流行り病であんだけ痩せて
俺様もゆったり出来たのにもう
パッツンパッツンじゃないか!
はち切れるぞ!いい加減にしろよ!
痩せろ!』
って絶対言ってます。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-03-15 16:41
花の会話
私は花を扱う仕事をしているんですが、店先に並んでる花をみながら、夜ひひっそりとこいつら会話してるんじゃないかと思うことがあります。
バラ 「ユリって態度でかない?においきついし、調子のってへん?むかつくわ」
ユリ 「バラって自意識過剰ちゃうん?安易によってこられたら困るからって棘あるて
誰も寄ってけえへんちゅうねん」
(互いに陰口すごそう)
とか
カーネーション「ヒマワリねえさんてほんまステキ!
いつも明るくて、笑顔いっぱいで皆を元気にして!
憧れです!」
ヒマワリ 「何言うてんの。ションちゃんめちゃ可愛いやん
私全てのパーツ大きいから、ションちゃんの可愛い感じとか
ほんま羨ましいんやで」
とか・・・。
僕の想像では、多分花の中にも、性格いいコと悪いコがいると思うんです。
そんなこと思いながら、花の会話を想像するのは楽しい時間です。
ちなみに、僕はスイートピーは絶対性格いいコだと、勝手ながら強くおもっています!
たるさん
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-15 16:41
日本の音楽シーンを支えた方
案件ではありません。
日本の音楽シーンを支えてきたドラマー「村上"ポンタ"秀一」さんが虹の橋を渡りました。
誰もが聞いたことある曲のバックや自身のバンドで活躍し、
日本の音楽シーンを牽引してきた存在がまたひとり。
以前、お電話させてもらったときに、すごく元気な声でお話していたのを鮮明に覚えています。
見ず知らずの若僧であるにも関わらず、気さくに話してくれたポンタさん。
ずっとファンですし、ずっと憧れの存在です。
それは、昔も今もこれからも変わりません。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-15 16:40
本日の案件
お疲れ様です。
5年前に買った「ジューサー」は
「可愛がってくれたのは、最初だけだったよなぁ。。」と嘆いている事でしょう。
当時流行っていた最新ジューサーを買ったのですが、
意外に作らないんですよねえ。。活躍したのは最初の一週間くらいだけでした。。
野菜や果物を揃えるのも結構面倒だし、洗うのも手間。。
すっかり「控え選手」みたいに戸棚の奥に追いやられています~
ごめんね!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-03-15 16:38
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
毎朝目を覚ますと、ベッドが抱きついて離してくれないんです。「どこにも行かないで」って。
仕事から帰ると、ベッドが抱きついて離してくれないんです。「寂しかった」って。
ダメだとわかっていながらも、あらがう事もできず、ついぐだぐだな関係を続けてしまっています。
そんなベッドとは縁を切った方が良いのでしょうか…
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-03-15 16:37
擬人化案件〜身の回りのアレ、こう言ってそう〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
昨日、靖国神社のソメイヨシノの標本木にて、桜が開花したとの報道がありました。
2020年に並んで最速とのことです。
コロナ禍で、我慢の日々が続いていましが、
サクラが「頑張れ!近所を散歩して、気分をリフレッシュしましょう。」と
言ってくれているように感じます。
尚、梅の花も、まだ咲いているんじゃないかな?
梅の花が「サクラよ!ちょっと早すぎないか?」とヤキモチを焼いているかもしれません。
花見は禁止され残念ですが、わんこの散歩で、街の景色を楽しみたいです。
ひなパパ(2)
男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-03-15 16:36
本日の案件
本部長、秘書、みなさん、お疲れさまです!
物が捨てられない私は最近、意識から変えていこうとミニマリストのブログや片付け系のyoutubeを観まくっています。
使わないものを押し入れや引き出しに入れ、使うものはすぐ手に届くところへ置く、という片付けられない人の典型にドップリ浸かっています(^^;
最近、引き出しに入ったままの服や物たちが、
平成から令和に変わった事を知らないまま、じ〜っとしていると思うと可哀想な気持ちになってきました。(昭和のままの子も中にはいる…な…)
じっとし過ぎて「体が痛いんじゃぁ〜!」「寝返りうちたいわぁ。伸びがしたいわぁ」と言う声が聞こえてきそうです(^^;;
少しずつですが、外の世界へ連れ出してあげようと思います。
りょりょ
女性/51歳/神奈川県/パート
2021-03-15 16:28
案件ではありません。
娘が本日退職しました。
花束を頂きましたが、元花屋の姉が一言。
仏○だよ、、、。
見て分かりました。
お花、一つ一つは、とても綺麗なのですが、選んだ方のセンス!
私には、お花たちを美しく飾る器量はなく、飾るのに大変苦労しました。
最後の最後まで、、、。
ここには書き込めませんが、大声で、○○○○○!
と言いたい。
言いませんが(にっこり)
お花を選んでくださった方は、あの方です。
もう、娘とは会うことはないでしょうから、短い間でしたが、大変、大変お世話になりました。
愚痴の書き込み失礼致しました。
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-03-15 16:28
松葉杖がこう言ってそう
「ったく!!使い方下手だなぁ〜。もっと脇に入れないと!!!」
膝が突然伸ばせなくなり、病院で検査をしたらまさかの腫瘤が見つかり手術しました。
5歳と生後4ヶ月の子どもがいて悩みましたが
「このままだと膝がもっと大変なことになる」と言われ決意。入院前の外来でお願いして入院期間半分で出てきました。
家の中でも松葉杖生活です。あちこちぶつけてます…。
ごめんなさい松葉杖…。
むーむーいわ2
女性/39歳/神奈川県/保育士
2021-03-15 16:24
アレクサの怒り?
アレクサに「いい加減起きろよ」と思われていそうです。
7:30 と 8:00 にアラーム設定しています。
しかし、8:00のアラーム後も、
「アレクサ、10分経ったら教えて」
「アレクサ、タイマーストップ」
「アレクサ、5分経ったら教えて」
「アレクサ、タイマーストップ」
「アレクサ、8:30になったら教えて」
など、何度も要求してはストップし、起き上がりません。
こんだけ声に出しているのだから、起きてはいるのです。
なのに、布団から出たくない。
最近、ストップと伝えても、なかなか止まらず、
タイマーが鳴り続けていることが多いのは、わたしの滑舌の問題じゃなく、
アレクサの怒り、なのでしょうか?
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-03-15 16:24