社員掲示板
おはようございます
週始めです。
また、1週間を元気に過ごせますように
すま〜いるビロロ〜ンって笑えたらイイナ
*\(^o^)/*ニコ
皆様、今週も宜しくお願い致します。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-03-15 11:29
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕は道路工事の仕事をしています。
沢山の道具や機械を使ってますが、
中でも通称「ユンボ」
(正式名称「バックホゥ」工事でよく見るアレです)
と呼ばれる重機に乗って
穴を掘ったり、重たい物を積んだりしています。そんな頼りになるユンボは「今日はどこで穴掘るんだ?重いものなぞ俺に任せろ、人間は無理するんじゃあねぇ。ただ俺のメンテナンスは忘れるんじゃねぇぞ」って男気溢れんばかりに言ってる様に思います。
僕はそんな彼に乗って日々の作業を
快適に勤しんでおります。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-15 11:22
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
鏡が言っています
「おはようございます」とか、
「鼻毛出てますよ」とか、
「寝癖たってますよ」とか、
「とても素敵ですよ」とか、
「今日も一日頑張ってね」とか、
「お疲れ様でした」とか。
誰かを褒めたりねぎらったりできる人は、褒めてもらったりねぎらってもらったりもできるんですよね。
せめて鏡の中の自分だけは褒めてあげたり労ってあげたいものです。
小さなコック
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-03-15 11:06
案件
皆様、お疲れ様です。
わたしは、いつも自転車通勤
愛車をブリリアント号と名付けて乗ってます。
いつも感謝してるんだけど〰
強い風が吹く時はブツブツ言っちゃってます。
「あー〰進まね〜重いゎ」「この自転車おもっ」って。。。
息を切らし!顰めっ面でブツブツと
そんな私を見て彼は、こう思ってるはず
おい。重いのは自分だろ〰僕じゃないぞっ
そんな顔して!!もっとカッコよく走ってくれよ〰〰〰相棒を解散するぞーって聞こえてくる様です。
ゴメンよ〜相棒!!
カッコいい走りが出来る様に鍛えるからさぁ〜
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-03-15 11:01
本日の案件
「自転車から」
わしは、いつも玄関先に雨ざらし…鍵もつけっぱなしで…。
一体、お前さん、産後に何キロ太った?わしの負担が増えたんだが…(ーー)
いきなり、前かごに赤ちゃん乗ってきて、成長してグングン重くなるわで
そのうち、片道2時間かけてヒーローショーに駆けつけたり、
前カゴには、子ども、後ろのカゴに、友達や三輪車まで乗せて公園行くし…。
子どもが、幼児用自転車に乗るようになり、わしを下りたら今度は、
お前さんは食材をたんまり買い込むようになり
「お得だから豆板醤は大瓶で」とか「業務用サイズってお得」とかドカドカ大きいのを積み込んで
オマケに1リットル炭酸を箱買いして後ろのカゴに乗せてゆらゆらと危なげに帰るんだから…。
(積載オーバーじゃろ?)
ロクに整備もせんと…乗ってばかりでタイヤは、擦り切れワイヤーまで露出しちゃって
昨年夏にパンッ★と軽快な音を立ててタイヤがバーストしたの覚えておるかな?
近くのホームセンターで一番安いタイヤを履かせおって。
15年間、文句も言わずに酷使されてきた。少しは、いたわれや?
車体を磨くってことをおのれは知っておるか?
…これは、これは、大変、失礼いたしましたーーー!大いに感謝しております!!
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-03-15 10:59
擬人化案件
本部長 みるきー 社員の皆さん今晩は(΄◉◞౪◟◉`)
私の擬人化は『チャリンコ』
通勤に毎日乗っているんですが 油をさしても ギシギシ ミシミシ ブレーキをかけたら キィィィイイ
ミケポ(三桁のポッチャリ)でごめんね テヘペロ
多分 こう言ってます
ぁぁぁぁあああぁぁぁぁあああぁぁぁぁあああ
それでは聞いて下さい
クリスタルキングで『大都会』
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-03-15 10:55
そういえば
二年ほど前の安部礼司で、神保町の餃子屋さんの焼き餃子を擬人化する回がありました。
餃子が、運動と骨密度について語り始めたので、これは、本部長が餃子に魂を吹き込んだものと確信をもっています。腹がよじれるほど笑いました。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-03-15 10:52
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
接触式の体温計が喋ったら
「もうちょっと奥…もうちょっと…あ、行き過ぎ…そう!そこっ!…すごく熱い…」
これはダメかなー…
小さなコック
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-03-15 10:41
案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
「ハンバーグに調理されるお肉」が擬人化されると、
「俺、元々、塊だったじゃん。俺を粉々にした後、また固めるって、意味わかんないんですけど。」って言いそうです。
玉ねぎや香辛料を入れて、もう一度くっ付けると、新たなものに進化するのですが、それは人サイドの考えかなと思います。
仕事で自分が情熱を注いで作った資料を、上司が中身をバラバラにして、くっ付けたときに、私は妙な切なさを覚えました。その晩に、ハンバーグを食べて「俺の資料も、お前も同じだな」と心の中で語りかけました。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-03-15 10:30