社員掲示板
案件
本部長の放送はやっぱり落ち着きますね。
まだまだ油断しちゃダメですよ~
一人旅が趣味のわたし。
ここに旅行に行きたいなぁと思った場所をメモしています。
行ったらこれを食べたい、このスポットに行きたい、などもどんどん追記します。
ですが、コロナで全然行けなくなり、そのメモはたまる一方。
早く何も気にせず旅行行きたいー!!
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-03-17 18:27
案件。
皆様おつかれさまです。
私がメモしていたこと。
20年前、持っていた初代ガラケーを買い換えるとき、
本体を破棄することにして、
中に残っていた、ある人とのメールの内容をすべて
ノートに書き出して、メモしておきました。
始めて両想いになったような
ドキドキするメールのやりとり。
当時大好きだった1つ年上の大学の先輩とのものです。
お付き合いまでにはならなかったのですが、
初めてケータイを持って、好きな人と
メールをやりとりした その時のトキメキも
覚えておきたくて、相手からのメール、
自分の返信もすべて書き留めておいたのです。
ちょっとキモい、ですかね笑
その人とは、先輩が卒業して会う機会も
なくなり、私も別の恋をしたりしたのですが、
そのノートは、何年かに1回読み返したりしていました。
10年ぐらい前、結婚したいなと思える人と
お付き合いしたときに、未練を断ち切るべく
やぶって捨てました。(誰かの目に触れたらはずかしいので)
しかし、それから5年後彼氏と別れ、
そのメールの方と再会したのです。
そして、お付き合いすることになり、
今、私の夫です。
昔、メールをそんな風にメモしてノートに残して
いたんだよ ということは話したのですが、
こんなメールのやりとりをして
楽しかったねと 実物を見せながら
話したかったです。
とっておけば良かったなぁと
思ったりもしましたが、
とても良い思い出です。
まさか、再会して結婚できると
思ってなかったので(*^^)
今は、SNSやクラウドとか、いつまでも
データが残せる時代になりましたね、
20年前の、白黒のケータイの時代の
お話です。
空色が好き子
女性/44歳/埼玉県/会社員
2021-03-17 18:26
おかえりなさい!
本部長おかえりなさい!!
ご無事で良かったです!
食べちゃいけないもの、具体的に何を食べたのか気になりますが(笑)
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2021-03-17 18:21
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本部長おかえりなさい!
やる事や買う物をメモするのはもちろんなんですが、私はモノマネのレパートリーをメモしています。
よくやるモノマネは忘れないのですが、「あっこれイケるかも?」みたいなのはその時だけで忘れちゃったりするので、メモするようになりました。
後で見返して「あーそういえばこれもあったわ!」と思い出してまたモノマネしてみたりしますw
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2021-03-17 18:20
YONA YONA WEEKENDERS
YONA YONA WEEKENDERSいいよね
それこそ週末仕事あがりにぶらぶらしながら聴きたい!
独身貴族
男性/49歳/千葉県/会社員
2021-03-17 18:19
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
本部長お帰りなさい!
やっぱり声きくと安心しますね。
当面は、ちゃんと「本当に消化のいいもの」食べてくださいね(笑)
メモ案件。
うちの旦那さんは、人の名前を覚えてるのが破滅的に苦手です。
人に会う時は、いつもシャツの胸ポケットに小さなメモ帳を入れていて、名前と特徴、会った日や話した内容をこっそりメモメモしています。
結婚するとき、私の妹や親戚の名前が全く覚えられないため、外見的特徴等も加えた、家系図を作ってあげました。(笑)
それを帰省のたびに持っていってました。
日々それを見てると、アナログのメモって大事だなぁ!!!と思っています。
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-03-17 18:18
腸内環境
本部長〜
逆流性食道炎や同胃腸炎なら投薬は割と強めの抗生物質が処方されている筈なので、身体にいい菌もガッツリ殺されます!
なので、善玉菌を産む為にヨーグルトや整腸剤、増やす為に納豆や豆腐や青汁を身体に入れて、絶対にお酒・コーヒー・カレー・辛い物などの刺激物は摂らない様に・・胃壁を労りましょうね(°▽°)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-03-17 18:17
案件ではないのですが
皆さまお疲れ様です。
案件ではないのですがちょっと質問?です。
先日仕事の上司(雇い主)から
とんでもなく嬉しいメールをいただきました。
1番自分が不安なところをまるっと肯定してくれる文面でした。
その文面は、毎月ある返信不要の仕事のメールの最後にあって、その上で「間違いがなければ返信不要です」と書いてありました。
返信したい(ToT)
のですが、どうなんですかね
皆さんならどうされますか…?
(とはいえ1日経ってしまったので今更かな〜悶々)
だいふくもちのおば
女性/42歳/埼玉県/自営・自由業
2021-03-17 18:17
胃腸薬やられまして。
お疲れさまです。
今月号始めに扁桃腺が腫れ、痛むで湿布して固形物がたべられられなくなり、おもに、うどん、当分、お粥を食べて薬をのんでいたら、今度は胃がやられまして。
逆方向としんだんされました。
処方された胃腸液を飲んだりしたらすぐに調子はよくなりましたが、いっしゅうかんほどほど
ひずなます
男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-17 18:17