社員掲示板

  • 表示件数

案件です。

みなさんお疲れ様です。

私、これメモしておきました!案件
これはメモアプリに1500個以上メモをしているメモ魔の僕のための案件だと思い書き込みました。

僕のiPhoneのメモ帳にあった覚えてないしよく分からないメモベスト3です!

3位 0000020168100
2位 過激な牛乳パン
1位 いざとなったらハカを踊る

でした!いざという時にハカを踊ってもどうしようもないと思いました、現場からは以上です。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-03-17 17:04

本日の案件

歳とともに、もの忘れがひどいので、洗剤や有料ゴミ袋、化粧品など、底をつきそうになると、メモをして、それを財布に入れてスーパー行くようになりました。

ハード・ウッズ

男性/56歳/秋田県/牧師
2021-03-17 17:03

メモ案件!

皆さまお疲れさまです!

私はスマホの画面ロックをパターン認証にしているのですが、どの動きで解除するのかをメモっています。

いつも馴れきって無意識に指が動くのですが、先日ド忘れし、危うく1日スマホが使えなくなるところでした(´ロ`ノ)ノ

はるなつ

女性/37歳/東京都/会社員
2021-03-17 17:03

本日の案件

本部長、本部長秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
本日の案件、忘れないように案件ですが、何もかもITがからむ時代、私はSNS、オンライン銀行、メール、お店の会員等のID、パスワードをスマホのメモ帳にメモっています。
スマホを失くしてしまったら身動きが取れなくなる時代、分散管理も必要ですかね。
皆さんはどうしているのか教えてください!

ライアンケリー

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-17 17:01

本日の案件

本部長は体調いかがでしょうか。
秘書、リスナー社員の皆さまおつかれさまです。

本日のメモ案件!
私はクレジットカードでの通販のお買い物金額をメモしてます。ステイホームで通販の利用が増えました。現金主義だった私も、つい、ポチッとして、お金の使う実感が全く沸かないので、かなりサクサク使って、、請求書に反省したところです。

さすらいまるめがね

女性/49歳/千葉県/会社員
2021-03-17 16:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件、忘れないようにしたいのが
病院に行った帰り際の
「また〇〇日後に来てくださいね」の言葉です。
すぐ忘れてしまいます。
スケジュール帳に書き込めば良いんですけど、病院に行ったという達成感からか、書き込むのも忘れてしまいます。
メモも忘れるな!わたし!!!

ゆみぽすん

女性/32歳/千葉県/会社員
2021-03-17 16:55

今日の案件。

皆さまお疲れ様です。

私は、毎日会社でするToDoリストをノートに書き出しています。


イレギュラーな事が多い部署なので

メモはかかせません。


そんな、私が最近メモしたのは
『自分の機嫌は自分でとる』です。


男性が多い会社で、結構強めに嫌みを言われたり
厳しく上司に怒鳴られたりすることもあり、勤めたばかりの時は何か言われる度に自分もムスーっとしていました。

けど、最近は怒っている人の機嫌はとらないように、まず自分の機嫌を良くすることに努めています。

コーヒーや、甘いもの少したべたり、深呼吸しにいったり週末なにするか考えたり。

自分が機嫌がいいと
わりと回りもうまくまわる気がします。

本部長や秘書の気分転換の仕方きいてみたいなぁ。

アイラ

女性/37歳/茨城県/会社員
2021-03-17 16:48

忘れないように案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さま、リスナー社員の皆さまお疲れさまです

メモといえば、ラジオ等で紹介されたアーティストや映画や本等、
気になると、そこらの紙にすぐ書いてしまいます
先日は、仕事の工程表に「セーラムン太郎」のメモを後輩に見られ
「なんすかこれ?」と言われたので「いやぁこのMVなんだけど、鬼奴さんの妹っぽい可愛い女子が出てるんだけど、CGかなと思うぐらいムッキムキで、歌が全然入ってこないんだよね~」
と言おうとしたら「なんか昭和っすね~」と鼻で笑われてしまい、思わず「すんませーん」としか言えませんでしたぁ~

くーーーっっっ「マハラージャン」
助けてー(≧∇≦)

シャカリキらくだ

男性/67歳/長野県/自営・自由業
2021-03-17 16:47

本日の案件

皆様お疲れ様です!
忘れないようにメモしたこと。
それは、仲良くなったママ友の子供の名前です。
はじめましてで仲良くなったけど、次に会った時にまた、「子供の名前なんだっけ?」とはめちゃくちゃ聞きにくいからです。
知り合いのママさんが増えれば増えるほど、あれ、この子の名前は〇〇ちゃんであってたっけなあ、、?と不安になることが多々あるので、忘れないようにメモをするようにしました。
そういうメモをしているからこそ、気をつかって私は自分からさりげなく子供の名前を言うようにしています。

こざかな

女性/36歳/岡山県/専業主婦
2021-03-17 16:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「忘れないように案件~私、これメモしておきました!~」

「支払い」と書かれたメモが家の机の上に置いてあります。
…………何の支払い?
確かに自分が書いたメモ。殴り書きっぽい感じなので、パッと思い出して書いた感じです。

諸々の支払いは済んでいるので特に払う必要はないはずなのですが……このメモのせいでモヤモヤが消えません。
このメモを残した自分よ、もう少しちゃんとメモを残さないと、あと後の自分が後悔するぞ……

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-03-17 16:44