社員掲示板

  • 表示件数

本日の議題。

みなさん、お疲れさまです。

わたしがメモしていることは、怪しい動きをしている車のナンバープレートの番号です。
急発進したり、明らかにおかしな運転をしたりしている車を見た時は、必ずメモをするようにしています。

もし事件や事故が起きた時、何かの参考になるかと思って始めたことですが、今のところ役に立ったことはありません。
そんなことが役に立たなくてもいい平和な世の中になることを願いつつ、なんとなく続けています。


ちょっともんちー

男性/50歳/大阪府/会社員
2021-03-17 14:03

メモ案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

初めて聞いた言葉、読めなかった漢字・熟語とかを後で調べられるようにメモ帳や付箋に書くのですが、後で見た時に読み方を忘れていたり、何で書いたか忘れていたり、そもそもメモの意味がないことってありませんか?

メモ書きは詳細は書かずに単語や数字だけになりがちで、後で見た時に暗号にしか思えないことも。

目下私が解読しようとしているのは、782394という6桁の数字。
何かのパスワードかしら?
金額や数量では無さそう…
と推理しています。自分で書いたのに…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-17 14:02

忘れないように案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

忘れないように案件、スマホのメモに集約してますが、使い分けしてます。

買い物などの日常のことはメモ帳アプリを使います。
日常のメモはざっくりしすぎていて意味がわからないことだらけです。
「スーパー、飯、飲み物」みたいな感じで大雑把です。

しかし、仕事のメモは、見返したときにわかるようになっています。
「○○案件、○月○日まで」みたいな感じで後で見返してもわかります。

それと、日付が決まってるものに関しては、カレンダーアプリにメモしてます。
おそらくほとんどのカレンダーアプリには、「メモ欄」があると思います。
メモ欄に必要事項とかサイトのURLとかを張り付けて、その日に何をするのか明確にしてます。

メモを見返してみると、自分自身のメンテナンスに関心がなく、仕事のことをメインに動いているんだなぁと実感しました。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-17 13:49

天気がよすぎて

ホットカーペットを片付けました~
また寒くなるかな~?
このまま春まっしぐらでお願いしま~す

あやすま

女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-03-17 13:49

案件

車に置いているメモ帳を見返したけど、仕事のメモばっかだった。
略称と500Tとか期日とか。
この場合の500Tというのは500錠という意味です。
以上、薬屋の独り言でした。

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2021-03-17 13:45

案件

みなさまお疲れさまです。

2019年のスケジュール帳の端っこより

・リズム隊後ろでツーステップ
・ソロ 名 しょうかい
・堂々と

うーん、なんでしょうか?
ママさんコーラスの発表の注意点っぽいです。

その隣には
・おそうじボール何秒で入るか

これは全然わかりません!

コロナ前は
楽しそうなことばっかりメモっています。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-17 13:26

メモ案件

本部長 ミルキー 社員の皆さん今晩は*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

私がメモをしているのは『ラップ』

中年ですが テレビ番組フリースタイルティーチャーにハマり コロナが明けたらサイファーを体験したいと訓練してます

例えばこんなメモ

ビッグカツ 最後に愛は勝つ 婚活で恐喝

温室効果ガス どっちつかず 職質中でがす

、、、今読んで私の中のジョイマン池谷さんが

なんだこいつぅぅうう

って言うてるわ_:(´ཀ`」 ∠

これは韻ですか?どうなんですか?と言う事でこの歌をリクエスト

RADWIMPSで『い いんですか?』

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-03-17 13:24

本日の案件

お疲れ様です。
私は日頃から変な夢を見ることが多いので、忘れないようにメモを取っています。起きてすぐは覚えてますが、あっという間に忘れてしまうので。
特に何かに必要な訳ではないのですが、友達との話のネタになります。
ちなみに、直近の変な夢は、おととい見た夢で「お笑い芸人EXITのライブで、りんたろー。さんがお客さんにマイクを回して、客は1人ずつ中華料理の名前を叫ぶ」という夢です(笑)
私は「ホイコーロー!!」と叫びました…

お昼寝きんぎょ

女性/30歳/埼玉県/会社員
2021-03-17 13:23

忘れないように案件。

皆さま、お疲れ様です。

私がスマホのメモ機能にメモしているものは、『本籍の住所』です。

義理の実家を本籍にしているのですが、本籍なんて忘れるわけがないと思われると思いますが、何回書いても覚えられないんです。

なぜなら義理の実家の住所と私の本籍の住所が違うからです。
同じ土地なのですが区画整理が行われ、区画整理前と後では住所が変わってしまい、いつも使う実家の古い住所は覚えられても、本当にたまにしか使わない本籍のほうの住所は全然覚えられません。

毎回メモを見て本籍を書いています。
一生覚えられそうにありません(笑)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-17 13:22

案件

皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は携帯のメモ帳に子供の言い間違いや面白かった事柄を、その都度書き込んでいます。
というのも、私がまだ小学生だった頃、母親がつけていた家計簿ノートがありまして、その余白部分に私や兄の言い間違いや印象に残ったことを母が小さくメモしていたんです。
それを見た時に、書いてある事柄に笑っちゃったこともそうなんですが、あぁ、何だか愛されてるな!と嬉しくなったことを覚えていて、自分に子供ができてからも自然とメモするようになっていました。
家で子供と喧嘩した時にも、このメモを見返すと気持ちが落ち着いて可愛いなぁと思えるようになるので助かっています!

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2021-03-17 13:20