社員掲示板

  • 表示件数

新たな日々へのスタート案件

本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さんこんばんは。
今日の案件ですが、私は番組改編の時期なので、撮り溜めたテレビ番組の整理、ハードディスクの空きを作るのに四苦八苦です。
いつか見ると、削除出来ない番組が溜まる一方で、きっと今年も追加でハードディスクを購入することになるのでしょうか?

春巻アンコバター

男性/48歳/埼玉県/会社員
2021-03-22 15:27

新 ワンモ

吉田さんが新パーソナリティに⁈
TRADは? もしかして平井さんかな?

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-03-22 15:25

本日の案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。

本日の案件
私の住むマンションは今月から工事を行っています。

工事のためベランダに洗濯物が干せない日々。
そして外壁のペンキ塗りの臭いが部屋の中まで侵入して、在宅勤務中はつらいです。

来月になったら静かで快適な生活になるのが楽しみで仕方ないです。
今は工事の音や臭いも快適な生活に向けての準備だと思ってます。

工事をしてくださる皆さま、ありがとうございます。

紫陽花 '20

女性/37歳/東京都/会社員
2021-03-22 15:25

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

本日の案件についてです。

新たな日々に向け、私が準備していること、それは
給与面の改善について、役員に話をつけることです!

と、いうのも

斜め向かいに座っている先輩から、
「給料面の改善がなされなければ俺辞めるから」
と、言われたからです。

自分で役員と交渉してきなよ!と内心めっちゃ思いましたが、
最終的には先輩と役員で話付けるけど、その橋渡しまでをしっかりと頼むわ的な意味合いかなぁと思い、先輩が辞めると自分に多大な負担がかかることもあり、その役をかって出ることに。
トホホ。。。。

間に入らされるのは器用貧乏の宿命というものでしょうか。。。。

自分の明るい日々のために頑張ります!

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2021-03-22 15:23

TRAD

久しぶりの吉田店員さんの声ですね〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-03-22 15:11

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今週もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-03-22 15:10

トラッド!!(≧∇≦)b吉田明世店員!!おかえりなさい。

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
吉田明世店員!!戻ってきましたね!!
復帰!!祝い!!
オープニング曲は、何かな??楽しみに聞きます。
本部長オープニングトーク!!よろしくお願い致します。
ペコリペコリ
レモンレモンより(`・ω・´)ゞ

レモンレモン

男性/55歳/神奈川県/障害者
2021-03-22 15:09

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。
2月11日の1番カラオケスペシャルの回で、星野源さんの「恋」を歌わせてもらったものです。
2年前の失恋で「もう恋なんてしない!」と思っていたのですが、本部長の影響でマッチングアプリを始め、気になる人ができたエピソードをお話したのですが、

残念ながら、その人とは、上手くいきませんでした。
なにか自分にいたらない所があったはず、としばらく落ち込みましたが、もう考えてもしかたないなと、割り切りました!
むしろ、「もう恋愛はできないと思っていた自分が、誰かにドキドキしたりする気持ちを持つことができた!」ということに気づけたのは大きな収穫だったと思います。

そんな訳で今は、いつかまたドキドキする相手に出会う為の準備期間だと思って、自分磨きをしています。

毎朝、早起きして5キロのランニング、今までそこまで気にかけてなかったスキンケアにもチカラを入れ、夜はスマホをいじる時間を、読書をする時間に変え、人間としての厚みを増やせるようにしています(笑)

また、良い報告がありましたら、お知らせしますね(笑)
待ってろよー!いつか出会う、運命のひとー!!笑

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2021-03-22 14:58

案件

皆さまお疲れ様です。
4月から、1歳の息子を月極め保育に預けることにしました。月極めなので、毎日ではなく、週に2日だけ子どもを保育園に預けます。
というのも、私は今妊娠6ヶ月の妊婦で、妊婦のいる家庭へ向けた保育の補助サービス、というものが自治体から出ているということを知り、来月からそのサービスを利用することにしたのです。
妊婦健診や病院の受診、買い物など何かと出かけることが多いので、週に2日だけでも一人目の子どもを見ていてもらえるととても助かります。
4月から育休が明けて職場復帰するママ友が多い中、私は職場復帰を見送り、3年間は子育てに専念することに決めました。
これから新年度、改めて子どもと一緒にいられる喜びを噛み締めています。
そして、7月末に新たに迎える二人目の子どもへも沢山愛情を注いで、二人の子どもをしっかりと育てていきたいと思います!

西陽が強い家在住

女性/41歳/大阪府/看護師
2021-03-22 14:57

新しい言葉考えました~!

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです!
スカロケの、新しい言葉考えました!
リスナー社員さんは、皆さんすかろけが大好きということなので、「スカロケファン」略なのかわからないのですが、略して「スカラー」何てどうでしょう?「ハマラー」や、「マンラー」などのようなひびきにしてみました!お姉ちゃんと考えました。

メルルン

女性/12歳/東京都/小学生
2021-03-22 14:55