社員掲示板
本日の案件
能町みね子さんがパンの山とニックネームを付けた明瀬山さんです!昨日の千秋楽に負け越ししてしまいましたが、35歳にして華開き、応援タオルが唯一完売し、とても前向きに頑張っていて、私の心の中では、今場所の彼が優勝です!
二階からくすぐり
男性/59歳/東京都/会社員
2021-03-29 14:43
本日の案件
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
本日の案件
私は年齢と身長がほぼ同じということで、田中みな実さんが気になっております。
田中みな実さんが番組や雑誌で着てる服やコスメを見て、「身長が同じくらいだから、私もこの服着れるかも」と思い、同じものを買いに行ったことがあります。
ただ同じなのは年齢と身長だけなので…
体型も同じようになりたいです!
紫陽花 '20
女性/37歳/東京都/会社員
2021-03-29 14:19
案件
皆様お疲れ様です。
今も昔もB'zのお二人です。
結成33年目一度も休まずツアー、レコーディング。
松本さんは一昨日還暦を迎えました。
ますますパワフルな活躍期待し応援していきます。\(^^)/
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-29 14:15
案件
皆さんお疲れ様です。
私が影響を受けているのは
「人」ではなく「アニメキャラ」です( ̄∀ ̄)
その時観ているアニメに影響されやすく、
夫婦でハマっている【進撃の巨人】関しては
『心臓を捧げよ』という台詞がカッコよくて
主に私が家の中で普段使いをしています(笑)
約束事をする時に『心臓を捧げよ』
ちょっと謝る時に『心臓を捧げよ』
テンション上がった時に『心臓を捧げよ』
我が家ではなんでも心臓を捧げます(笑)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-03-29 14:09
ふつおた 息子が鹿児島に進学しました
本部長、秘書、リスナーの皆さんこんにちは。
息子がこの春から浜崎秘書のお里である鹿児島に進学することになりました。
コロナのために2週間前から鹿児島にいないと対面授業に出席できないとのことで急遽、鹿児島に行きアパートを決めて家財を買い込み設置、各種契約を済ませてきました。
鹿児島は桜島がとてもきれいに青空に映えていました。
時短要請の首都圏よりは長く飲食店も開いていましたがきちんと感染対策しており、美味しい地鶏、黒豚、きびなごのお刺身と堪能してまいりました。
この4月からせがれがお世話になると飲食店で話すと皆さん暖かい言葉をかけていただき安心してお任せしようと思えるところでした。
彼の全国に散らばった高校時代の友人たちもそれぞれの土地でコロナの影響で引っ越し、入学と大変だとのこと。授業が5月からのところもあるようです。
めでたい春を慌ただしく過ごした今年のことは皆さん忘れないでしょう。
皆様、新しく進学した青年たちをよろしくお願いします。
オズワルド
男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-29 14:08
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
今私が影響を受けている人は、近所のご飯屋さんや飲み屋さんに現れるウクレレ奏者です。
いつもウクレレを片手に飲み歩いていて、お客様の少ない時間帯や、常連さんしかいない時は、お店のBGMを消してみんなで好きな曲をリクエストするんです。
アマチュアの方なのですが、大体の曲はインターネットで検索してなんとなくやってくれちゃいます。
歌う訳でもなく、大騒ぎするでもなく、一杯飲みながらウクレレ演奏をのんびり聴く。で、ほっと一息ついておうちに帰る。とても良い時間なんです。こんな時代にみんなの癒しになってくれている方です。
という事で、私もずっと弾いていなかったギターを最近また弾き始めました。
いつかコロナが落ち着いたら、ウクレレやギターなどみんなで持ち寄って、楽しく歌ったりできたらいいなー、と思っています。
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-03-29 14:06
案件
堀内健さんに陶酔しております。
私は人と話をするとき、自虐や他の方の悪口のようなことを言って、笑いを取ろうとしていまいます。それでいいと思っていました。
ですが、先日テレビでホリケンさんを見たときに、人を貶めない笑いのとり方をみて、なんて素晴らしいんだろう!と感じました。
4月から人事異動で少しだけ昇格します。明るくユーモラスなチームを作っていきたいです。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-03-29 14:01
4月から新職場
みなさま、お疲れ様です。
案件とは関係ない話ですが
今年1月、職場の先輩の暴言に堪えきれず、退職しました。
コロナ禍にもかかわらず。
求職しながら、のんきにも碁を打ち、映画に行ったりしていました。
先週の木曜日に面接に行き、翌日、内定の連絡をいただきました。
4月1日から新職場です。
今度は続いてほしいと思ってます。でも、続けたいものほど続けられていないのが、自分。
なんとか定着して、勉強もしっかりやって早く税理士登録できるようにならなくては。
今度の職場は、前職場、その前の職場と違いTOKYO FMを着けていません。
来週からはradikoで聴きます。
心のどこかで応援していただければ幸いです。
tombolino
男性/46歳/東京都/会社員
2021-03-29 14:00
春おた♪
みなさまお疲れさまです。
外回りしてまいりました。
心地良い暑さと満開の桜を見ながら。
花びらがひらひらと舞い落ちるのを
地面に着く前につかめたら
ハッピーなことがある、という根拠のない伝説を
子どもたちにまことしやかに教えている私ですが
毎年こっそりチャレンジしています。
頑張って一枚キャッチ!
そして角を曲がると…なんと
ずっと会いたいねと言っていた
友だちのワンちゃん(ベビーちゃん)の
初めてのお散歩に出会えました!
こりゃハッピー♪
伝説は本当でした。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-03-29 13:57
案件
さて、本部長に媚びを売ろう( ̄ー ̄)
この年になると誰かに影響受けて生き方を変えるなんて事は無いんですが、強いて言うならやはり本部長ですね!
以前は割と毒のあるクセの強い番組を聞いていましたが、このコロナ禍もあってか、その番組が合わなくなり、スカロケメインで聞くようになりました
するとどうでしょう、本部長を慕う熱いリスナー社員の多い事、年配の方から学生の方まで色んなリスナーが本部長の熱いメッセージに耳を傾けていました
そしてこのコロナ禍にあっても、誰を責めるでも無く(たまに秘書に当たりますが(^_^;))、中立的に物事を見て考えを言い、熱く語る時もあれば笑いに振り切る時もある
そんな本部長の魅力にすっかり虜になってしまいました、いや言い過ぎか…
でもホントに、メジャー過ぎずマイナー過ぎず、ニュースにも出られれば脚本も書けてバラエティも出られる、すごいいい立ち位置にいる気がするんですよね
同年代だから共感できる部分も多いし
そんな本部長をこれからも慕っていきたいと思っています
遅刻は見習いたくないけど(^_^;)
でもそんな人間くささも本部長の魅力
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-03-29 13:56