社員掲示板
岡山弁案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
昨日、ちょっと話題になっていた岡山弁についてですが、私は、千鳥のお二人の話す岡山弁が、現代の『ザ・岡山弁』だと思います。
また、最近の若い人たちはそれほど強い岡山弁を話さないのですが、そんな中で藤井風さんは、私たちオバちゃんでさえあまり話さないほどの岡山弁なので、嬉しくなってしまいます。
そして、なぜか風さんの岡山弁は、とてもセクシーに聞こえてしまいます。
私の好きな岡山弁の中に「ちばける」という言い方があるのですが、これは「悪意なくふざける」というような意味で使っていて、ふざけてばっかりの子供のことを「あの子はちばけてばぁでなぁ、笑わせてくれるんじゃ」なんて言い方をするんです。
まるで本部長のためにあるような言葉だと思いませんか?
アリスキャット
女性/62歳/岡山県/会社員
2021-03-30 14:24
たどり着きたい案件
皆さまお疲れ様です。
少しズレるかもしれませんが、
推し校が甲子園に出場したら、甲子園に行って応援したいです。
内野席ではなくて、
アルプススタンドでメガホン持って
思いっきり応援したいです。
推し校は息子の母校、私が野球を好きになったきっかけの野球部です。
地区の大会も観戦に行きますが
やはり聖地である甲子園でいつか応援したいのです。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-30 14:23
人生のカーナビ案件〜いつかここに辿り着きたい!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
案件から少しズレてしまうかもしれませんが、迷いの無い人生を送りたいです。
私は、自分に自信が持てない性格のため、常に迷って生活しています。
仕事においては、この進め方で良かったのだろうか?もっと上手に立ち回れたのではないか?
気にしてしまいます。
ポジティブに物事を考えて、楽しく生活していけるようにアドバイスをくれるナビが
存在したらなーと考えてしまいます。
我が家の車にも、「AI-マンボウ」が欲しいです。
ひなパパ(2)
男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-03-30 14:20
いつかここに辿り着きたい
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
アタクシ、いつか…いつか、奥さんがいる生活に辿り着きたいです。
人並みに、それなりに、女性とのお付き合いはしてきましたが、どうも結婚までに至りませんでした。
親ももう結婚しろと言わなくなり、それが逆にツラいです。。。
焦っても良い事はないのは重々承知ですが、気持ちは焦るばかり。
といっても独り身の楽さも知っちゃっているので半ばこのままでもいいかなーとも思う自分もいたりして、、、どっちやねんw
でもやっぱりできるなら結婚して、子供をもうけて、親を安心させてあげたいという気持ちのほうが強いですね。
宇宙のユウスケ
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-03-30 14:19
案件!神…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
「人生のカーナビ案件~いつかここに辿り着きたい!~」
気分やな私
気分の浮き沈みの激しい私
どんな人に対しても
また 自分の身に何が起きても
後光を放つ神のように
何時なんどきも微笑む事の出来る領域にたどり着きたいです(´ω`)
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2021-03-30 14:18
人生のカーナビ案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
辿り着きたいところ、ありがちかもしれませんが、結婚して家族を持つ未来です。
周りからは焦らなくとも良いと言われて、そうだそうだと思い込むように努めてはいますが、やっぱり結婚がひとつの幸せのような気がして諦められない自分がいます。
とはいえ、歳を経るごとにどんどん恋愛迷子になっているので、まずはこの迷い道から脱することから始めなければいけないかもしれません笑
あまり積極的ではない性格なので、誰か地図書いてくれないかな…と思うこともしばしばですが、そうやってつい誰かに頼ろうとする自分も改革していきたいです!
わたぼこり
女性/39歳/東京都/会社員
2021-03-30 14:18
案件
たどり着きたいのは
職場を3年継続する事です。
48歳になりますが
最高で勤めたのが 2年8ヶ月です。
高校生の時に3年間行って以来達成してません
今の職場もまだ4ヶ月
達成出来るように頑張ります。
ゲラルト
男性/52歳/東京都/会社員
2021-03-30 14:15
案件、インド
みなさんお疲れ様です。
人生のカーナビ案件~いつかここに辿り着きたい!~
本当に行きたい場所の話ですが僕はインド一人旅をしてみたいです!
本場のカレーとスパイス料理を食べにいつかは行きたいと数年前から目標にしているのですが、休みが取れないのと、語学と、僕がトイレとシャワーはキレイじゃないと嫌だということがネックになってなかなか行けていません。
特に行きたい場所はチェティナード地方です。
この地方は交易で栄えていた歴史からスパイスを贅沢に使ったカレーやビリヤニというスパイス炊き込みご飯が有名で、僕はそれを日本で食べてすっかりハマってしまい本場のものを食べたくなったからです。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-03-30 14:13
人生のカーナビ案件
皆さまお疲れ様です!
いつかここに辿り着きたい!ズバリ、槍ヶ岳です!
これまで、年に1~2回の頻度でしか山に行けていないので、登山が趣味とはとても言えないレベルですが、
小さい頃から山登りをする機会があり、山はとても好きです。
山に行くのはだいたい秋頃でしたが、今年はもう少し頻繁に登りたいと思い、少しずつ動き出しています。
最近、バーナーを持参してカップラーメンデビューをしたので、次はキリン一番絞りデビューをしたいです!
そしていつか憧れの槍ヶ岳に登って、山頂でアルプス一万尺を歌うのが夢です!笑
あやすま
女性/42歳/神奈川県/会社員
2021-03-30 14:13
案件
皆様お疲れ様です。
人生のカーナビ案件〜いつかここに辿り着きたい!〜案件
譜面を見ないでもピアノが弾けるようになりたい。です。
子供のころからピアノを習っていましたが、大人になった今でも即興でピアノが弾けるようにならず、未だに初見の譜面では音符を数えながら弾いています。
なので譜面を手に入れてからスラスラと弾けるまで、三ヶ月くらいかかってしまいます。
今は習っているわけではなく、自宅で趣味で弾いているだけなのですが、やはり早く弾けるようになりたいです。毎回できない自分に「もー…」となってしまいます。
童謡などは即興でいけるのですが、いつか子供に「紅蓮華弾いて!」など言われたら即興でかっこよく弾けるようになりたいです。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2021-03-30 14:07