社員掲示板
3月案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先日、6年務めた会社に退職願いを出しました。
5月まで勤務ですが新たな一歩を踏み出した月になりました。
くめイーグルス
男性/39歳/沖縄県/会社員
2021-03-31 17:03
今日は永谷園スロットだー!
景気づけで本物のスロット打ってきました。一万円勝ったので課金出来ますよー!早くやりたーい
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-03-31 17:03
案件です
みなさんお疲れ様です。
みんなの報告案件~3月どうでした?~
僕は3月はとある事情でPCRを2回受けました。
家に送られてきてそれに唾液を入れて送り返す簡易のものでした。
しっかり自粛生活を送っていたので大丈夫だろうな、とは思っていて、結果は2回とも陰性だったのですがやはり「これで陽性反応が出たら入院なり隔離などの生活になるんだな…」と思うと怖かったです。
本部長は去年の舞台の際はPCR検査を何回もやったとは思いますが、あれ唾液出すの難しくないですか??僕は酢豚を想像して出してました。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-03-31 17:02
まん防
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
最近あまりニュースを見ていなかったので晩御飯の準備をしながらテレビから「マンボウ」という言葉が流れてきて思わず振り返りました。
「まんえん防止等重点措置」の略だそうで、
でも発音が本部長の「マンボウ」と一緒で思わず笑ってしまいました。
yanyan
女性/41歳/京都府/専業主婦
2021-03-31 17:02
~案件~ 3月してたこと
皆さまおつかれさまです!
私は3月、公文を頑張りました。
自分の学年のの3月までに3学年先の教材を終わらせるとオブジェが貰えるので、目標にしてきました。
最後の一週間くらいで一気に終わらせた感じでしたが、終えることができました!
れもんグラス
女性/17歳/東京都/高校生
2021-03-31 17:00
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!こんにちは今日もお疲れ様です!3月ラストも出社させて頂きます!どうぞよろしくお願いします!今日はラッキリさんゲストで来社されるので楽しみにしています!最後まで聴かせて頂きます!どうもありがとうございました。
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-03-31 16:59
本日の案件~3月は・・・~
(Twitterネーム・HERO)
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
3月はずっと夜勤だった事もあり、スカロケをリアタイすることが出来ました。
そして、例年通り花粉症にも悩まされていました(^_^;)
緊急事態宣言だった事もあり、仕事以外で特に出かける事もなくラジオが生活の中心にありました。
来年、少しは変わっているかなぁ・・・
3月の〆は永谷園スロットで当ててみせます(^_^;)
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-03-31 16:58
みんなの報告案件
皆様お疲れ様です。
年度末なのであれこれ終了するものが多いですが、身近なもので本日3月31日を以て終わるのが
地元商工会のお買い物スタンプの引き換え
◯◯円ごとにスタンプシールを1枚貰えて、専用の台紙に貼り1冊丸々貼ると、500円のお買い物が出来るのです。
半月ほど前「これ今月一杯で終了だからね」と渡したものの、そのまま寝かせていたダンナ。さっきお客様宅へ行こうとしたから、再度「これ今日までだけど」と勧告。
下戸で甘いもの大好き!だから、和菓子店で引き換えようと台紙を確認降ると…3500円分ほどありそう。
と言うことで、3月最後の日は和菓子パーティーになりそうなサファイア家です。
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-31 16:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
年明けからの緊急事態宣言が3月にやっと明け、お正月には帰省できなかった為、お互いの実家にやっと行ってきました。
私の両親も夫の両親も変わりなく元気でした。
お互いの両親も60代、70代という年齢なので、なるべく孫の顔を見せてあげたいのですが、コロナには振り回されるばかりです。
肉親にすら会えない世の中なんて、何だか哀しいですよね。
春休みももうすぐ終わってしまいますが、次回また実家の両親に会えるのを楽しみにしています。
マチルダLADY
女性/43歳/千葉県/パート
2021-03-31 16:55
今日の議題
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しております。
初めての書き込みです!
今日私は新卒で11年間勤めてきた
保育園の栄養士を退職します。
11年長かったような
短かったような
でも
とても充実して、楽しく、やり甲斐のある仕事でした!
去年の暮れに子供が出来き、1月に結婚して
2月に悲しい出来事があり、
なんだか
これ以上頑張れる気力が無くなってしまい
30代からは
もっと自分を大切にして生きていこう!
っとふっと思いたち、退職を決めました!
初めてのニート(専業主婦)生活が
これから待っているのが
ドキドキわくわくするような...
すぐにまた、子供達の給食を食べ
美味しい!っと笑顔が恋しくなるのかな?
などとしみじみ振り返った3月でした!
スカロケは帰宅時に車で毎日聞いていましたが
これからは自宅で日にち感覚を
ボケさせない為にも拝聴して行きたいと思います!
あさみん0116
女性/36歳/神奈川県/栄養士
2021-03-31 16:53