社員掲示板

  • 表示件数

苦手なものは苦手

今夜ご近所さんと花見をすることになりました。
誰かが苦手とかは無いのですが、共通の話題、趣味嗜好が分からない複数の人と集まるのが得意ではありません。
当たり障りなく話を合わせて、作り笑いをして、たまにヨイショしなければならないことを思うと今から気分が沈みます。
田舎に来ているので人付き合いは覚悟してはいるのですが、やはり苦手なものは苦手なんです。

それと持ち寄りでやるらしいのですが、何を持って行けばいいのか。
独り身の自分はビールと柿ピーがあれば良いのですが、もし「これどうぞ」と何かもらった時に柿ピーをお返しするのもどうかと思います。となると、何か用意した方が良いかな、じゃあ何を用意すべきか。
桃屋の秒メシ? 広東風蟹玉?

家の前の桜の木の下でやるらしいので、居留守なんて使えるはずもなく行かないワケにはいきません。
永谷園スロットやりたいから行けません、は理由になりますかね。。

脱力農民

男性/46歳/高知県/自営・自由業
2021-03-31 12:21

3月あっというまに

本部長様
秘書様
皆様

お疲れ様です!
今日は暑くて、少し外を歩くだけで汗だくですね。

さて本日案件ですが、
なんか3月はあっというまに31日て感じです。
特筆すべき何かがあったわけでもなく、気づけば淡々と毎日が過ぎてました。
ただ1日を思い起こし、31日の今日と比べると、圧倒的に皆様の服装がかわりましたよね。一昨日は、お昼でしたが、半袖の方ともすれ違いました。
この一ヵ月で、暖かくなり、春の訪れを感じますね。

さぁ春だ!あちこち行くぞ!とアクティブな気持ちにはなるものの、コロナも鑑み、いやいや浮かれたらあかんあかん、、近所を少し遠目に散歩くらいにしとこと、と気持ちにブレーキをかけてしまいます。
ええ年こいたオッさんがそうなんだから、春休みを迎えたお子様たちはもっと辛いだろうなぁ〜。
ほんと、この一年、みんなみんな耐えましたよね、頑張ってますよね。なんとか、一日でも早く、皆様の頑張りと祈りが届くようにと願います。

たるさん

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-31 12:17

本日の案件

皆様お疲れさまです

本日の案件「3月どうでした?」ですが、
まず年長からやっていた新体操を受験があるのでやめました。すごく悲しかったです。けれど最後の発表会で表彰され、いい思い出で終わることができました。
そして、3月に入ってから「受験生」と呼ばれることが増えました…最後の方は「まだ中2」が口癖に……ホントにまだ中2なのに〜〜

市川のサンマ

女性/18歳/千葉県/学生
2021-03-31 12:16

ダメダメだった3月

本部長、秘書、社員のみなさま

おつかれさまです。
3月はただただ試練の1ヶ月でした。
もうすぐ社会人2年目が終わるというのに、これまでできてたことができなくなり、しょうもないことで毎日おしかりを受けてばかりでした。
もう少し人並みの能力はある、と思い込んでいたのですが、あまりに自分の不甲斐なさが日に日に明るみに出るので春の陽気すら素直に受け入れられない時期が続いています。
明日から3年目、昇格に伴い給料も上がるのですがさらに責任は重くなります。ちょっとしんどいです。

みがわり

男性/28歳/千葉県/会社員
2021-03-31 12:13

3月

俺の家の話。ドラマでまで介護だ認知症だ見たかねーわ! って思ったんですけどね。クドカンさんと長瀬さんでしょ?つまらないはずないじゃないですか。案の定、毎週楽しませて戴きました。でも最終話さぁ〜

42歳?同い年じゃんか、縁起悪いわ!
でもすげぇわかる。僕も今死んだら「ご飯作らなきゃ…」って絶対出てくるもの、それに話し掛ける父もリアルガチで想像できるし。
ドラマくらい家族仲良くめでたしめでたしで良かったじゃんよ〜(涙)

ちょっと。クドカン作品もう見れないかもな、ってくらいダメージがありました。でもそれくらい影響力のある良いドラマだったんだろなって思います。そんな3月でした。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2021-03-31 12:11

ありがとうございます!

たくさんのレスメッセージとわかる!にポチ

ありがとうございます。

いつか、スカロケのカラオケで歌える日が来ましたら、たくさんのお礼を伝えたいと
思っています。

歌は、、、手のひらを太陽に♪

いつか、お声で逢えますこと
首をなが~くして、その日を待っています。

またね♪

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-03-31 12:10

【3月31日(水)会議テーマ】「みんなの報告案件~3月どうでした?~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

この3月は、一生忘れることができない3月になりました。
最愛の娘と最後の愛を噛みしめ、そして娘の旅立ち。
覚悟はしていたけど、やっぱりこの寂しさには耐えれないです。つらいです。

でも、この寂しさに潰れずにいられるのは、リスナー社員の皆さまからの温かいお言葉です。
3月9日のオンエアー後、毎日たくさんのお言葉を頂き、スカロケという番組を通じての絆は、ホント心の支えとなりました。

スカロケに感謝、そして、リスナー社員皆さまへは、ホントに感謝しています。

ありがとうございます。

明日から新しい年度になりますが、娘に教わった一日一日の何気ない奇跡を感じながら、娘のためにも頑張って参りたいと思います。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2021-03-31 12:09

さくら

半蔵門はもう散ってしまったそうですが我が地元では満開で桜吹雪です
風が強いのできれいに見られるのは今日までかな?と言ったところです

見納めしてきました

ユキヤナギやレンギョウもきれいでしたよ

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2021-03-31 12:06

永谷園スロット!!!

めちゃくちゃ楽しみ!奥の部屋に行ってでも当てたい!!!

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2021-03-31 12:03

志村けんさん 一周忌

志村けんは、コメディアンとして有名だけど、志村けんを引っ張った加藤茶はもっと凄い

kimiboy

男性/56歳/千葉県/会社員
2021-03-31 12:03