社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は23℃
今日は晴れて穏やかな天気。昼間は上着がいらないくらいの陽気となります。暖かな日差しを感じるには良い天気ですが、花粉対策が欠かせません。
3月31日の誕生酒
誕生酒
カルーアベリー
酒言葉
心身ともに情熱を向ける生命力の持ち主
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-03-31 07:28
みんなの報告案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
この3月は家に居たので特に何も変化はありませんでしたが旦那と2回くらい、外食をして楽しい時間を過ごしました。
また、一昨日に今日から仕事をする予定でしたが
明日からに変更になったので今日一日はのんびりして
いろんなラジオ番組を聴いて好きな音楽とともに
今年度ラスト、楽しみたいです。
明日から仕事なのでいろんなラジオ番組にメッセージを送るのは今日が最後で聴く量が減ってしまうので寂しいですが心機一転、頑張ります。
改編の時期ですね。
テレビやラジオにおいて番組が終了したり、アナウンサーやパーソナリティーが入れ替わったりと何かと変化が多い
春。
今年度ラスト一日、仕事前の前日は有意義に悔いのないように最高な形で締めくくりたいです。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2021-03-31 07:27
ありがとうございました!
本部長、秘書、スタッフの皆様、社員の皆様、お疲れ様です。
スカロケは開始当初から大好きです。
本年度はチャンスを得て、職場より大学院に派遣してもらい、学びの1年となりました。そこにコロナが重なり、ほとんど家の中で過ごしました。
勉強はもちろん頑張りましたが、昨年度までは仕事か忙しくてできなかった家事が沢山できたし、旦那さんとの何気ない会話が増えました。
オンライン授業を受け、レポートを書き、夕方になるとスカロケを聴きながら夕飯の支度をして、帰宅した旦那さんと食べる。
当たり前のようで、今までできなかったことが全てできて、本当に幸せな1年間でした。
スカロケはもともと大好きでしたが、今年度は毎日リアルタイムで聴くことができました。
毎日わらいました。
お2人の何気ない会話に包まれて家事をこなす時間が人生最良のひと時でした。
毎日幸せを本当にありがとうございました。
明日から現場復帰で、また残業だらけになってしまうかもしれませんが、スカロケを聴きたいという動機を大切に、残業を減らしたいと思います。
これからも聴き続けます。
お2人も体に気をつけてこれからもご活躍ください。
本当にありがとうございました!
ユリレ
女性/43歳/東京都/公務員
2021-03-31 07:23
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
本日の案件、「みんなの報告案件〜3月どうでした?〜」
3月19日に息子の小学校の卒業式がありました。
コロナ禍の中、6年生だけの卒業式でしたが、執り行って頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
私はその日に合わせて、仕事を調整し何とか半休を取れるよう調整していましたが、緊急の案件が入り卒業式に出席する事は出来ませんでした。残念です。
あとで、妻が撮影した卒業式の映像を観たのですが、6年生の生徒、先生、保護者の皆さんの明るい表情を見たら、コロナ禍という事を忘れさせてくれるような素晴らしい卒業式だったと思います。
4月からは中学生。入学式やその他いろいろ行事はありますが、まずは健康第一に頑張ってほしいです。
日本全国の皆さんの健康をお祈りしています。
ラジ・おたく
男性/39歳/広島県/会社員
2021-03-31 07:13
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今日は、今年最強の日
日付は、天赦日 ( 「 てんしゃび 」または「てんしゃにち」) と一粒万倍日 ( いちりゅうまんばいび ) と寅の日が重なる日。
天赦日は、『天がすべてを赦 ( ゆる ) す日』で日本の暦の上で最上の吉日とされ、この日に始めたことは“成功する”といわています。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、一粒のモミが万倍に実る日として、種まきに適した日と言われてきました。
この日にお財布に入れたお金が万倍になって返ってくるので、お財布を使い始めるにはとても良い日とされています。
寅の日は、十二支の寅にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日です。
虎は黄金色に縞模様が入っていることから、金運の象徴だとされています。
また、虎は瞬時に「千里を行って千里を帰る」ことができると言われていることから、寅の日に財布を買うと出て行ったお金を呼び戻してくれる、縁起の良い日だといわれています。
まさか
こんな最強の日があっただなんて。
まぁ、財布を買いにいっている時間が欲しいですが。
( ̄▽ ̄;)
何かをはじめてみるのもいいかもしれません。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-31 07:01