社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

もうここ数年変わらない生活
3月だからといって変わらない
何も変わらない
まぁ変わる気もないですけどね

ナニハトモアレ
今日も変わらず安全作業で

何がええって天気がええ\(^o^)/
もう3ヶ月終わる

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-31 05:23

アマナ


3月31日 花言葉
◽アマナ(ユリ科)
◽和名:甘菜
◽学名:Amana edulis (Tulipa edulis)
◽花言葉:運が向いてくる

アマナは、福島県以南の本州・四国・九州に分布し、日向の草地や、やや湿ったところに自生するユリ科アマナ属の多年草。花の形は同じユリ科のチューリップに似ており、花びらには紫のスジがくっきりと見える。

   花言葉は 運が向いてくる


年度末、明日から新年度です。
(๑>ᴗ<๑)
月日が流れるのが早いです(๑ఠ‿ఠ๑)

最近、歩いているとよく見かけるアマナ。
運が向いてくるのかも♬


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-31 05:17

おはようございます。

皆さん!おはようございます。
今日は3月31日の水曜日。
3月最後の日。
3月のラストデー。
母の誕生日。
昨日は、来期に後期高齢者になります、という役所の通知。
保険料があがるの?どういう意味?と戸惑う母。
お誕生日おめでとう!いつまでも元気でいてね。

皆さん! 天候に、健康に、気を付けて、元気で素敵な1日を過ごされますように。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2021-03-31 05:12

暑かった

昨日は正直暑かった
日中はTシャツ1枚になりたくなるほど暑かった
でも夕方を過ぎる頃にはすっかり涼しくなって夏と春を一緒に体感出来る1日でした
今日はどうなることやら.....

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-03-31 05:11

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2021-03-31 04:40

年度変わり!

皆様お疲れ様でしッ!

現場勤務から事務方への勤務を打診されました。

以前勤めていた会社では、現場勤務から営業への勤務を打診された際「会社を潰してもいい覚悟なら、謹んでお受け致します」と口上を述べたら‥

現場勤務の別部署の移動で事なきを得ました。

今回も「誰か引き継げる人が居るなら受けますよ!」とカマをかけたら‥

取り敢えず半年猶予期間を頂きました。

専念出来れば魅力的ですけど、人手が足りないから現場に出てくれってのが目に見えてるのでまだ早いかな〜?

年度変わりは悩みますね〜(笑)

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2021-03-31 02:43

ツラミ、、

AIマンボウ終わっちゃったの!?
なんだよぉぉ〜、、、めちゃくちゃ好きだったのに、、、火曜の楽しみだったのに〜、、むしろ全曜日でやってほしいくらい、、、早く復活お願いします(。´・ω・`。)ツラミ

ロゼオクリスタル

男性/39歳/茨城県/会社員
2021-03-31 01:48

案件です、3月、、、

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
今日31日は今いる営業部門での最終日。
転居はありませんが事務所も明日から別の場所。
異動は希望したことではないので複雑ですが
なな→きゅうや、ワンモで卒業して新しいステージに動いた方々にならい、心機一転、切り替えるつもりです。
今日一日、大切に過ごします。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-03-31 00:24

妻へ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です。残業で、やっと家に着きました。

長文失礼いたします。2月からとても忙しく、スカロケも聴けない日々が続いていました。心身ともに疲れ果てていたのですが、本日に至るまで、私の身の回りで色々な事がありました。実家で買っていた愛犬が14歳で亡くなりました。公園に捨てられていたゴールデンの血が混じざった雑種の犬で、父が散歩の途中で拾って来て家族一同で可愛がっていました。甘えん坊で、家族が大好きで、特に私の娘の事が大好きで。思い出すと泣けてくる。
愛犬の死から中々立ち直れないまま、先週の金曜日に前の部署で大変お世話になった先輩が、闘病の末癌で亡くなりました。定年の4日前です。年始に連絡した時は、体調も良いとおっしゃっていたのですが。
仕事でもバタバタ、メンタルも落ち込んでいても時間は待ってはくれません。明日も残業で妻の就寝後に帰宅となりそうなので、ラジオを通じてお疲れ様とありがとうを妻に伝えられればと。
明日、妻は10年間勤めた職場を辞め、私の実家の仕事を手伝ってくれることとなりました。
まずは10年間お疲れ様でした。
この10年間は沢山の事がありましたね。入籍、震災、結婚式の延期、産休、出産、育児、入園、卒園、入学、コロナ。
どれもこれも、貴方がいてくれたから乗り越えて来れたのだと思います。私にとって貴方と出会えた事は、人生で最大の幸せです。
今日は残業で遅くなりますが、貴方の大好きな花を買って帰ります。これからの10年、20年も一緒に歩んでいきましょう。

私はリアルタイムで聴けないのですが、もし、可能でしたらnever young beachの明るい未来をかけていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

ひなパパ

男性/45歳/千葉県/公務員
2021-03-31 00:04