社員掲示板

  • 表示件数

汗をかく量が

ここのところやたら暑いではありませんか
汗をかく量が増えました
それはジムでトレーニングをしている時もさることながら、職場にいる時にも家にいる時にも汗をかく確率が増えました
自然と飲む量も増えますね

お酒を飲める人ならビールなんて尚更なのではないでしょうか?

残念ながら私は飲めない体質なのです
予防接種や採血も「アルコールはダメなので.....」と言わなくてはならないほどダメ

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-04-01 06:57

「皆さん、はじめまして案件〜私こんな仕事してます〜」

「皆さん、はじめまして案件〜私こんな仕事してます〜」

経理部で働いていまふ。
ここ10年ほどのことでふが、
1月から3月20日くらいまで、
仕事が暇で暇で仕方なくて、
めまいがしそう。

毎年3月20日くらいに、
子会社から決算書が来て、
それらを集計したり、加工したりして、
連結決算書っちゅうのを作りまふ。
10年間、こればっかし。

大事な仕事とは思いまふが、
しかし、能力未満の仕事なので、
不満もありまふ、

が、今から「他のこと、やれ」って言われても、
やれまへんので、
異動がないことを祈りつつ、
さ~て、今日も、連結決算を、やりまふか!?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2021-04-01 06:53

本日の案件

今は、定年後の再雇用中です。
主には、新しい事業を構想、企画することができる人材の育成と新しい事業組織のカイゼンです。
再雇用の割には、重い職務です。(笑)
本当は、定年後は自分で何かしら事業を起こすつもりでしたが、少し遅れています。
アンミカエルに負けないようにそっちの方も準備していきたいと思っています。
本部長に負けないようにがんばります‼️

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-04-01 06:38

新年度。

がんばって行きましょう。こんな時代だから、改めて、肩の力抜いて、スカロケ盛り上げましょう。新入社員の皆様、おめでとうございます。

クハ204-1204

男性/65歳/神奈川県/会社員
2021-04-01 06:34

おはようございます♪

新パーソナリティーで、ワンモ始まりました!

judgeもワンコメ、トレンドネットニュースもほぼ変わらずですね。
特に内容がガラリと変わるわけではないのかな?

みゆゆん

女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-04-01 06:22

皆さん、初めまして案件。

自分の仕事は…

( ̄-  ̄ ) ンー

革をパーツごとに切り分けて
貼り合わせたり縫ったり
底をくっつけたり縫ったり、釘を打ったり
する
足に履く物を作ってます。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-04-01 06:07

ポイント稼ぎ

月曜日は燃えるゴミの日
有料ゴミ袋無くなる
帰りコンビニで弁当買って、何か無かったなぁ
朝の食パンがなかったかなと食パン買う
と家帰りゴミ袋が無いと思いだし明日買おう
火曜日帰りはコンビニじゃなくオリジンへ
家帰ってきて明日こそはf(^_^;
水曜日コンビニで有料ゴミ袋買いました
本日、木曜日は燃えるゴミの日
今度はゴミをだし忘れf(^_^;

これが冬だと泣けてくる
春だと春だからしょうがないとなる
春って素晴らしい?
そんなことありませんか(///∇///)

ナニハトモアレ
4月も楽しんで参りましょう(^o^)

何がええって天気がええ\(^o^)/
本日時間切れ

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-01 05:57

おはようございます

新年度がはじまりました

新型コロナウイルス感染
緊急事態宣言
東京オリンピック、パラリンピック開催


昨年より厳しい状況と感じていますが
医療従事者、飲食店の方々など
一生懸命に働いている人たちには
いつも感謝です
1日も早く平穏な日々に戻りますように

自分にできる最低限のことは
守らないといけないですね


新社会人、新入生、
新しい門出を迎えるみなさん

おめでとうございます\(^0^)/

素敵な出会いがありますように‼︎


会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-04-01 05:54

おはようございます。

皆さん!おはようございます。
今日は4月1日の木曜日。
とうとう4月に突入。
去年のこの月の16日に今の会社に初出勤。
緊張していました。
それからは、少なくとも始業40分前には出社。
そして、はっきりと「おはようございます!」の挨拶。
2ヶ月もすれば、これで大抵の人と距離を縮められました。
挨拶とは、その人に関心を寄せているということ。
いまでも続けています。
今日も明るく元気に頑張ろう!

皆さん! 天候に、健康に、気を付けて、元気で素敵な1日を過ごされますように。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2021-04-01 05:53

案件です。

皆様お疲れ様です!
新年度の方々も頑張って行きましょう!

私は精神疾患や発達障害などの方々を多く雇用させて頂いている、福祉法人で働いています。
普段は地域の公園清掃と室内業務を担当しております。
公園は遊具以外の清掃、草取り、ゴミ拾いなどをしております。遊具はおそらく専門の業者さんがメンテナンスをされております。
室内業務は公的機関様や企業様の会報やパンフレットなどを発送するという業務もあります。
名前は出せないのですが、海外の有名ブランドなどからもたまに依頼がきます。
もちろん衛生面や出来栄えなどにもしっかり気をつけてやらさせて頂いております。

しかし、夏ごろから製パン部門に異動するかもしれません。
いわゆるパン屋です。

他にも宿泊施設や、メンタル系の方の生活相談施設などもあり、意外と業務は多岐に渡っています。

今のうちにパン屋巡りをして、新作を考える準備をしようかと思っております!


すみません、書き直したので先程の書き込みは削除していただいて構いません。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-04-01 05:48