社員掲示板

  • 表示件数

まん防要請

皆様お疲れ様です。

まん防、私も聞くたびに本部長を思い浮かべる1人です。

さらに、「まん防要請」が増え、本部長!全国各地に行かなきゃじゃん!要請されてるよ!って思ってしまいます。笑

ふざけた感じが…とも言われてますが、私としては、自粛疲れが出てきている今、名前くらいはちょっとふざけてる方が、かえって皆やる気になるのでは?と思ったりもします。

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-04-02 13:28

まん防

やしろと続けたくなる

はまかぜ

男性/26歳/東京都/会社員
2021-04-02 12:50

まん防

まん延防止等重点措置を略して「まん防」。

ふざけた感じがするから、使用しない人もいるとの事で…

ふざけた感じ…

するかも。

レモンくのいち

女性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-02 12:34

4月

下の子の慣らし保育が始まりました。4ヶ月なので訳が分かってなくて扱いやすいかもしれないです。

上の子は朝クラスの子に「〇〇ちゃんだー!」と名前で呼んでもらえてて私がなんか嬉しかった!

そして最近「ママのお腹の中で絵本読んだ」と言い始め、「おんがくもきいたー」というのを聞いて夫が「…蔦屋か」と一言。

漫喫じゃなかっただけよかったです。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-04-02 12:30

悩み

本部長、浜崎秘書お疲れ様です。

どうしても誰かに聞いて欲しくて書き込みさせて頂きました。

自分は33歳なのですが、昨年末友人の紹介で女の子を紹介してもらい、10年ぶりにちゃんとお付き合いすることになったのですが、昨日夜LINEにて突然彼女からお別れを告げられました。

なんでも4ヶ月付き合ってるうちに彼氏としてじゃなく、友達としての好きなんだと言うことに気づいてわがままでわあるけど別れてほしいと。
エイプリルフールだといいなとか少し期待したんですけどきっと無理なんだろうなと思ってます。

もう正直言って、自分は異性と付き合うことが不釣り合いなのでわないかと思ってしまいます。

いつかわ結婚するのかな?とか一人で考えたりもしていたのに、、、どうしたら付き合った人と長く一緒にいられると思いますか?

psほんとうにもう結婚とか無理なんじゃないかと悩んでます。

スーパーミステリオ

男性/37歳/東京都/会社員
2021-04-02 12:27

手話の可能性

コロナ終息、中々厳しそう。すっかり飲みに行く習慣もなくなり、お酒とお付き合いが苦手な自分には、好都合だったけど、お店の人は大変ですね。飲みにいって、しゃべるなっていうのも、難しいし。
そこで、思いついたのが手話。
手話って、一つの言語じゃないかな?
みんな手話をマスターして、言葉を一言もはなさいで、
笑ったり、怒ったり、慰めたり出来たら、
何人で飲みに行こうが、問題ないんじゃないかな?
それか、筆談会食。
これは、スマホで、すぐにでも出来そう。
今日、トンカツ食べに行きたいから、
早速、やってみようかな。

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2021-04-02 12:17

すゎて(゜▽゜*)

勝手にプレミアムフライデーっ☆♪!

(  ̄▽ ̄)…月頭の金曜だけどね(笑)

お腹空いたから帰ります。

(*^ー^)ノ♪アディオス

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-04-02 11:35

桜咲く~(*´▽`*)

皆様お疲れ様です!
桜が開花すると、ほんのり甘いような桜の香りがしますね~(*´▽`*)
桜の花びら、ひらりひらり~
気持ちはふわふわ~(*´▽`*)フワフワフ~ワ~♪

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2021-04-02 11:26

鼻唄

某番組で若手のきれいなタレントさんが、現場で「痔にはボ◯ギノール」のCMの歌を鼻唄で歌ってしまったーと笑っておっしゃっていました。

わが家では夫が玄関で「ちゅーるちゅーるちゃうちゅーるぅ♪」と歌ってました。
今日もわが家は平和です。

時々思いがけない鼻唄が無意識にでますよね(笑)

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2021-04-02 11:20

笑い話にしてください

お疲れ様です。
新年度早々事件があったので書きます。
昨日実家から、祖母がオレオレ詐欺に遭ったと連絡がありました。
日付が日付だったので、「ん?エイプリルフール?」と言ったら事実だと怒られました(笑)
本人は認知症も入っているのであまり覚えておらず、ノーダメージ。
両親のほうがダメージが大きいのですが、実家にある私の自転車を見て「そのお金があったら何台買えるか・・」とか、まるで宝くじに当選したらうまい棒で換算する人みたいになっていて、気の毒ですがちょっと笑ってしまいました。
電話越しに、「お前が明るくて助かったよ」と言われたので、明日実家に戻って家族を元気づけてこようと思います。
正直、犯人には憤りでいっぱいですが、あんまり暗い話で終わらせたくもないので、本部長、秘書、「ドンマイ!」だけでもいいので何か励ましのお言葉でもいただけたら嬉しいです!

パー子

女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-04-02 11:13