社員掲示板

  • 表示件数

雨に降られて

皆さんお疲れ様です

coca

女性/70歳/東京都/自営・自由業
2021-04-05 14:05

新年度案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

本日の案件ですが、本年度の事件はありません!笑
というか、むしろ新年度が始まった感じもあまりしないし、
やらかしてしまうほど大きなイベントもないですし、
桜がもう散ってしまったな~というゆるーく、季節の変化を少し感じるくらいです。

しいて言うなら、約10年前の新社会人としての入社初日の懇親会、
緊張しすぎてお酒がいつも以上にまわってしまい、
お偉いさんが〆の挨拶をしている時に倒れました笑
幸い、コナンの麻酔を打たれた毛利小五郎のごとく、うまく椅子に不時着し
大事にはならずに済んだのですが、初日からやらかしたぁ~!!と恥ずかしさしかありませんでした笑

そして、新社会人の皆さん。
コロナもあるので、複雑な状況かもしれませんし、ものすごく緊張してブルーな気持ちの方も多いはず。
でも、本当にこれから今まで以上に楽しい人生が待っています!
学生と違って、色々な責任を負うことになると思いますが、それでも今までになかった楽しいことが待っていますので
しっかり前を向いて、自分の人生を切り開いていってください!

カジコン

男性/36歳/大阪府/会社員
2021-04-05 14:03

本日の案件

皆様お疲れ様です!
僕は道路工事の仕事をしています。
その日は小規模の工事で
1時間程で終わる現場が5件程
ありました。
最後の現場を終わらせて、
5件分の工事設計書を事務処理をしていると、
設計書が6通ありました。
そうです。その日の仕事は6件あり、
1件完全にスルーして
帰って来てしましいました。
幸い、期日指定やお客さんとの立ち会いは
なかったので事なきを得たのですが、
完全に僕の確認不足で
やらかしてしまいました。
本部長や秘書はこの様な経験ありますか?

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-04-05 13:47

本日の案件と違いますが…

新年度、早々、嬉しいニュースが舞い込みました♪

荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化が決定!

今朝、会社に着いたパパから連絡が入りました。
会社から連絡をよこすなんて、よほど嬉しかったみたいです(笑)
ちなみに、息子くんも伝えたら「昨日から知ってる(ーー)」とすでに情報入手済み…。
昨日(4月4日)発表だったようです。今の子って早わ~。

また、小野大輔さんの声が、聴けちゃったりするのかしら~?(^^)
楽しみです♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-04-05 13:47

案件

皆さんお疲れ様です。

先程美容室に行って来た時に
やらかしに気づいてしまいました( ̄▽ ̄;)

昨晩、手周りの毛の処理をしようと
一時的に結婚指輪を外していたのですが、
どうやらその時そのままつけ忘れたようです。
何もついてない手が今ここにあります。

気づくまでは全然気にならなかったのに、
気づいてからはソワソワが止まりません(笑)
休みだから良かったですが、仕事だったら
もうそれどころじゃなかったと思います…。

旦那さんへ
ごめんね、帰ったらちゃんとつけるからね…!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-04-05 13:43

春なのに…案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
新年度から早速やらかした出来事は…
今から遡ること5年前
新入社員として初めての日を迎えた時の出来事です。

大学を卒業して新入社員を迎えるにあたって、スタートは肝心!
ハプニングなく余裕をもって出社したいと思い、
忘れ物もしないよう万全の準備を前日にしっかり行い入社日当日…

朝寝坊することなく起床して難なく準備を進めて、
いざ出社しようと車に乗り込むと…
まさかのバッテリー上がりでエンジンがかかりません!!(泣)

予想にもしていなかった展開にパニックになってしまい
右往左往していましたがタクシーを呼んで、
ギリギリな時間に出社してなんとか事なきを得ました。

なにかとバタバタしやすいこの季節、
余裕を持って行動するのは大事だなと感じさせられた出来事でした。

かねきち水産

男性/30歳/沖縄県/会社員
2021-04-05 13:41

30年働いた職場を退職しました。

 やりがいのある仕事で、楽しく働く事が出来ました。職場のみなさん、仕事でお世話になった方々にも感謝しています。
 この一年は、少しのんびりして、また新しい仕事を探します。退職の記念に投稿しました。スカロケは、これからも変わらず聴きます。よろしくお願いします。

みやちゃんです

女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2021-04-05 13:32

本日の案件について

本部長,秘書大変です。
自分がどのくらい食べられるのかわからなくなりました。
新中3になり、今は春休み中なので、父と共にお惣菜を買いにお弁当屋さんへ行き、酢豚と竜田揚げとかつと白米を買いました。そしていざ食べ始めると、白米とかつでお腹いっぱいになってしまいました。やらかしました。

わたしねこのマリーちゃん

女性/18歳/東京都/学生
2021-04-05 13:30

本日の案件

お疲れ様です。  

前に通っていた美容室へ久しぶりに行きました~
美容師さんとも半年ぶりの再会。
するとお顔も服装もふっくらしていて
思わず「あれ?!赤ちゃん?!」と聞いてしまいました。。

すると、聞いた瞬間の美容師さんの曇った顔。
「しまった!!」と思ったのですが、時すでに遅し。
小さな声で「コロナ太りです。。」との回答。

本当にすみません。。やってしまった。。。
いつもその辺りの言葉には気を付けているのに、
久しぶりの再会にちょっとテンションが上がってしまいました~

何だか気まずくて行くの止めようと思ってます。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-04-05 13:29

春なのに案件

皆様お疲れ様です。
いつも楽しい放送ありがとうございます。

娘が4月から小学校ということで、娘からのお祝いとして、シュシュをリクエストされていました。
私はてっきり、7日の入学式につけるものと考えており、週末に購入すればいいか、と思っていました。

4月1日、自宅に帰ると、娘が開口一番、「お父さ~ん、シュシュはー?」と。
私は、挙動不審になり、「えっ?入学式の日に渡すつもりだったけど。。。」と説明するも、娘はプンプン!

娘にとって小学校は、待ちに待ったものであり、4月の初日からもう小学校生!。また、卒園した保育園では、乳児も登園していたこともあり、髪留めは、華美なものを控える決まりがあり、娘は、シュシュを楽しみにしていたようです。

幸い、妻が入学式用にすでに購入していたものがあったので、事なきを得ました。
妻に感謝です。お父さん反省しています。

生鮭、生そば、生醤油

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-04-05 13:23