社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

戦い方案件ですが、
今あるツールをどれだけ有効活用できるかという戦いをしてます。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、対面での仕事には制約があります。
感染予防という意味で外出を避けつつも、仕事の相手と上手くコミュニケーションを取り、業務を滞りなく進める。
簡単なようで難しいことです。

今ある便利なツールをいかに有効に使えるかが勝負だと思ってます。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-08 16:41

宣言とマンボウ

調べもしないであれですが、緊急事態宣言と蔓延防止なんとかの違いよくわかってないです。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2021-04-08 16:41

見えない仕事と戦っています!!

みなさんお疲れ様です。
いま、わたしは、見えない仕事と戦っています!!

というのも、期末期初のため、普段発生しない仕事が多く存在します。
基本的には、業務一覧を作り、可視化はしているものの、そこにも載っていない超イレギュラーな業務が発生することもあります。
コロナ禍により、昨年同時期から大幅な人員削減があり、ベテランは現在わたしひとり。
わたしが気づかずに対応もれてしまったら、オオゴトになってしまう。

そんな訳で、常時、頭フル回転しています。
おかげで、最近スカロケまともに聴けていません~泣

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2021-04-08 16:40

本日の案件

今日から12月中旬まで毎週始まった登録手話通訳者の講習、講師の方はろう者なので遠慮をしてるとお話も出来ないので積極的に話しかける事を目指してこの大切な機会を自分の物にしたいです

のらこ

男性/72歳/東京都/自営・自由業
2021-04-08 16:35

本日の案件!

皆様お疲れ様です!

飲食店で働いているんですが、新年度バタバタしてます!

先月よりお客さんも戻ってきてお店が忙しくなったり、
コロナ対策リーダーの申請があったり、
税込表示義務化によるメニューの一新、
年度末の棚卸しなどなど、、

小さな会社なので1人の負担がとても多くて大変です。

仕事をこなす事はもちろん重要なのですが、
仕事を任せる事もとても必要なことだと学んでいます!

何でもかんでも自分でやろうとせず、
的確に後輩に支持をして仕事を進めれば、
効率も良いし自分の体への負担が減っています。

例え社員だろうとアルバイトだろうと会社はチームなので、団結して乗り切ります!
その店の雰囲気が、お客様にとっても居心地のいい店づくりに繋がればいいなとおもっています!

よよよっしー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-04-08 16:30

意識調査

あら?今日あったんですね、、表示されなかった・・・
残念。

ぶーすか

女性/59歳/東京都/派遣
2021-04-08 16:27

本日の案件♪

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
本日の案件、私は「声かけ」です。
先日、スカロケで年配の方がごくろうさま〜と声をかけてくれたお話がとても胸に響き、
ちょっとした一言の力ってすごい!
私もあたたかい声かけをしてみようと決めました。

早速、年配の方に道を聞かれたのでご案内してから「良い一日を♪」と一声添えて手を振ったら、
にこーっと笑ってもらえました。
言われるのも嬉しいけど、言うのも幸せな気持ちになるんだなーとほっこりしました(*^^*)
小さなことですが、町の中が優しい雰囲気で過ごしやすくなればいいなあと思います。

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-08 16:23

案件!この春の戦い方

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!

私はこの春、小学校に入学した子どもを笑顔で応援するために、自分ひとりの時間を大切にします〜。

予定外のことが起こると、すぐ余裕がなくなるので、日頃から自分の機嫌は自分でとれるようにしたい!
お腹がすくとイライラするので、ちょっといいクッキーやアイスを食べながら、楽しみにとっておいた呪術廻戦のアニメの続きを見ます。

この春、子どもの「ちょっと話聞いてよ〜」をドンと受け止められる母になります!

歩き出せ、ことえ

女性/38歳/東京都/専業主婦
2021-04-08 16:23

お仕事終了!

今日はお客様のご自宅のレモンの木の植え替えをしました!
つぼみも沢山付いてたので、キレイな白い花が咲きそうです!レモンとかミカンの花って甘い香りがするんですよねー♪

(*´∀`*)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2021-04-08 16:18

娘3歳誕生日

明日4月9日は娘のナオの3歳の誕生日です。
夜遅く帰る私はいつも帰ったら娘の寝顔しか見れない状態です。
でもこのスカロケをママに紹介したら毎晩夕食時にこのスカロケを聴くようになりました!
そしたら、娘のナオも聴くようになり今では本部長の声が認識するようになり嬉しい限りです。
是非、本部長、秘書、ナオにお祝いメッセージをお願いします。ママにもナオのママになってママ歴3歳もお祝いしてあげて下さい。

ted

男性/43歳/東京都/会社員
2021-04-08 16:14