社員掲示板

  • 表示件数

業務報告

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
今日は仕事が休みだった為、今日やった事を報告します!

いよいよ今週末に公開する「劇場版名探偵コナン 緋色の弾丸」のムービーチケット(ムビチケ)を購入してしました!しかし…残念ながら特典クリアファイルは配布終了しちゃってました(T^T)

先日、エンディングソングを歌っている宮川愛李さんがゲストにいらっしゃっていましたが、本当にワクワクしてします!

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-04-12 17:49

業務報告案件

お疲れさまです。
今日は上司と1on1を行いました。
ワンオーワンです。
上司とざっくばらんに話をする機会です。
会社としては、定期的に行うことが義務化されていますので、イヤな上司、部下であろうが、やる必要が、あります。
意外と話してみれば、わかりあえるものです。
今はテレワークが、多く特に必要ですね。
もちろん、リモートでは顔出ししてやります。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-04-12 17:47

放送を聴いて。。

今のスカロケの24歳の女性の方の投稿を聴いて

とても共感しました。


コミュニケーションというと、話すことばかりに目が行きがちですが

話を聞く・相手に話してもらう (聴講ということかな…)も立派なコミュニケーションですね。

同じ20代、頑張ろうね!(;A´▽`A

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2021-04-12 17:47

本日の業務報告案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。

本日の案件ですが、私は介護施設で働いているので、おばあちゃま方を30人ほどお風呂に入れる入浴介助の仕事をしてきました。

いつも必ずお風呂を嫌がる認知症のおばあちゃまがお二人いるのですが、なんと今日はスタートからそのお二人の誘導に成功し、お風呂に入っていただくことができました(^^)
その後もチームワーク良くスムーズな流れで午後までかかる業務を午前中で終了させることができました。

マスターズの松山選手の優勝を見た直後だったので、アドレナリンが出まくっていたせいかもしれません笑

松山選手、素晴らしかったです!
おめでとうございます!!!!

トムゾン

女性/50歳/茨城県/パート
2021-04-12 17:47

半世紀記念です。

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
昨日、無事に50歳になる事ができました。
何より嬉しかったのは今朝、松山選手がアメリカのマスターズで優勝したこと。
アメリカ時間ではまだ11日。
歴史的な日に4月11日が選ばれたこと。それが何より嬉しかったです。
日本では12日ですが、今日一日とてもハッピーでした。
もちろん、昨日、私のためにごはんを作ってくれたパートナーにも感謝です。

ひだりこんぺいとう

女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-04-12 17:47

今日の仕事案件!

お疲れ様です〜。
今日の仕事……というか、1月からずっと毎日原稿を描き続けています。
170ページくらいの本2冊ぶんのうち、ようやく今日で2/3くらいまで終わりました。
あと残り90ページ!
なんとか今月中に原稿を書き上げたい。
というか書き上げなくちゃやばいです〜。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2021-04-12 17:46

案件

みなさまお疲れさまです!

今日はお米と小松菜を買いました。
離乳食の白菜をフリージングしました。
授乳が5回。オムツ替えが6回。

今日も平和です。感謝(*´ー`*)

はるなつ

女性/36歳/東京都/会社員
2021-04-12 17:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です

朝は、ワンモ聴きながら旦那のお弁当作って
息子を起こすのに布団をひっくり返しても起きないからYouTubeで釣って起こして、おばあちゃんを起こして、朝ご飯を食べさせて、ゴミを捨てて
息子とおばあちゃんを着替えをさせて
おばあちゃんをデイサービス行くのにお見送り
息子を学校に連れて行って、洗濯を2回回して
その間に朝ご飯食べて、買い物に行って
今日は小学校は午前中なので息子を迎えにいって
お昼ご飯食べさせて、かーちゃん疲れたのに
お昼寝ができなくて、睡魔と格闘中
そうしたら、おばあちゃんが帰ってきて
引き続き睡魔と格闘しながらスカロケ聴いて
晩御飯を作ります、まだまだ続く

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-04-12 17:41

サクサク!

最高ですね、ピストルさんのチェック!

空野原

女性/54歳/神奈川県/福祉職
2021-04-12 17:40

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はコンビニでパートをしております。3月中旬に、二十代のフリーターの女の子が入ってきました。飲食店との掛け持ちバイトをしているとのことでした。感じのとても良い子で、言われた事はメモをしっかり取る子でした。
ただ、そのメモ、本当のメモ用紙…。(1枚ずつペリペリするメモ用紙)
見返すの大変そうだな…なんて思いながらも、必要な作業を教えました。
その子は週2〜3日程シフトに入っており、今日も一緒のシフトでした。
もう一人で出来るだろうと、お願いするも、なんとも時間のかかること…。一つやってはメモを見返す、でも、何故か出来ていなかったり(笑)丁寧すぎるのか、周りが見えていないのか…。まぁ、まだ新人さんなので仕方ないかな?と思いつつも、やっぱり遅くて、昼時のピーク時に、方レジが詰まる詰まる…。さすがにオーナーもピリピリし始め、その空気を全く読まない彼女の姿に、私はどっと気疲れしました…(泣)
どの業種でも、新人教育って本当に気を使うし、疲れますね…。
若さってすごいなぁ、と思った1日でした。

チョコちゃん

女性/42歳/千葉県/パート
2021-04-12 17:39