社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

新社会人の私はオンライン研修を受けていました!
オンライン研修で同期と全く交流が持てないのが寂しいですが、通勤時間を睡眠時間に充てられるのはとても助かっています笑 社会人ってこんなにも疲れるものなのですね…早く仕事に慣れることを目標に過ごす日々です!

こうめだよう

女性/28歳/東京都/会社員
2021-04-12 17:27

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でございます。
今日は苗を育てるためのビニールハウスにビニールを張っておりました!
明日は暦の上では一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)なので種まきです。
※一粒万倍日は宝くじ買う日じゃないんですよwたね撒くのに縁起の良い日です。
ひょうたんの種はもちろん、うちのパートナーが使う綿の種も蒔く予定です。(私はひょうたんランプ作家、嫁さんは草木染め作家だったりします)
これから畑がメインなのですが、明日明後日は雨になりそうなので今日完成したビニールハウスで作業する予定です。朝はワンモーニング聴きながらのスタートですw

ひょうたん屋

男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2021-04-12 17:26

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の業務報告案件ですが、今日はワンモ放送開始を目覚ましで起床し、昼過ぎまで外仕事。
事務所に帰り、誰話とTHE TRADを聴きながら事務作業をし一旦帰宅。
17時からの夜間業務まで家事をし、ただいま事務所にてスカロケを聴きながら夜間業務の待機中です。
今日の業務、というより毎日の業務報告でした。
TOKYO FMと共に一日が始まり、TOKYO FMで終わる毎日です。
スピッツの「ラジオデイズ」が聴きたいな〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-04-12 17:26

本日の案件

ただ今就活中の主婦なので、家の仕事ですが。

今日は息子が学校へ行っている間を狙って、魔窟(息子の部屋)の掃除をしましたっ。
寝具とカーテンを取っ払って洗濯、空き缶やペットボトルのゴミの片付け、掃除機かけ、暑いって後で言われそうだけど布団乾燥機も!

いやぁ、大仕事を終えて爽快です。
またオンライン授業になったら、次はいつ掃除できるんだろうか。

クロワッサンの耳

女性/55歳/東京都/専業主婦
2021-04-12 17:26

今日の業務

本部長、秘書さん、皆さまお疲れ様です!

私はとある会社の社員食堂で働いています

今日も食事を出していました
作るのは調理師さん達ですが、パートの私たちは器に盛り提供しています
営業が終わった後は食器を洗ったりしています。

昔は1500人ほどお客さんが来ていたようですが、今は700人ほどまで落ち込んでます。
原因はコロナだそうです。
やはり去年あたりはもっと落ち込み社食で食べるより自分の机でお弁当を食べたりしてるそうです
そして、テレワークも増えたのでお客さんは増えることが無いとおもわれますが、
美味しいお昼用意してるのでたくさん食べに来て下さ〜い!!

ねこのねぐせ

女性/48歳/東京都/パート
2021-04-12 17:25

ゆったりしたスカロケタイム

末っ子が高校生になり、こういう時間に誰も家にいなくなりました。
そして私は時差勤務で16時台に帰宅。
一人でゆっくりスカロケ聞きながらお風呂に入ったり夕飯を作ったりできるなんて幸せ~
さあ、洗濯物を畳みましょう。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-04-12 17:25

今日の案件

今日は、「部屋の掃除を入念に!」しました。

普段は学校の先生をしていますが、4月から産休に入り、つかの間の専業主婦生活をしています。
第一子なので、出産の準備や体調管理など手探りですが、のんびりやらせてもらっています。
これからお腹の子の物が大量に増えると思うので、今のうちに部屋を片付けて、収納スペースを空けておかなければ!!!

やきまんじゅう

女性/35歳/埼玉県/公務員
2021-04-12 17:24

本日の案件 どんな仕事した?

本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です。
冒頭お話あった通り蔓延防止対策が実施されまして、今回テーブルのパーテーションが強制的になったと聞いたので急いで取り寄せて、今日は組み立てして設置してました!

えくぷり

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-04-12 17:21

顔出しについて

お疲れ様です!
大学2年目の私の場合、オンライン授業では顔出しのパターンと出さなくていいパターンがあります。

顔を出す授業は、言語の授業や少人数の授業です。
この授業は共有でパワポを表示することがあまりないので、先生も私たちの顔が見た方がやりやすいとの事なので顔出しをして授業を受けます。

一方で、顔出しをしなくてもいい授業は大多数が同時に受ける授業です。
みんな顔を出すと重くなってしまい、授業どころではありません(笑)

先生は絶対顔出しですし、対面だったら私たちの顔が見れてるはずなので生徒も顔出しにしたいというのが本音だと思います!!

あじの開き

女性/23歳/東京都/学生
2021-04-12 17:21

今日の仕

今日はひたすら確定申告してます…。
ギリギリなのはわかってますがどうしても事務所理系が苦手すぎて。
あと少し、頑張ります!

灰色っ子

女性/34歳/東京都/自由業
2021-04-12 17:21