社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は今日一心不乱にラジオの同録をしてました。
週始めということでボリュームがあり、加えて改編直後で新しい番組やコーナーが増え「このコーナー何時頃やってんだ?」と抜き出すのに一苦労。
いつもなら時間も余裕がありますが、今日はギリギリで定時に間に合いました。
でもこの仕事をしてるなぁっていう充実感は好きです笑
チャロウタ
男性/37歳/茨城県/会社員
2021-04-12 18:13
競馬部
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
本部長も負けですか・・本命同士はつまらないですからね〜
秘書は池添や戸崎を応援してもても当たらなければバッサリ!
池添が来たらどういう反応になるのかな( ´ ▽ ` )
勇者の道も一歩から
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2021-04-12 18:13
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん!お疲れ様です!
本日の仕事内容は、午前中に人事の仕事で先週末に面接をした方を雇用する上での条件について資料を作っていました!
とても素敵な方だったので採用したいと思っており、求職者さんも入職の意向を示してくれています!
が!!扶養の範囲内、かつ、お子さんを保育園に預けるためのルール(就業時間など)があり、通常の勤務体制で雇うのは難しい状況で…。
なんとか雇えるようにと、あれやこれやと模索して、なんとかお互い不利益のない雇用条件にたどり着きました!!
これからは新たな仲間が働きやすい環境をこれまで同様整えるとともに、一緒に頑張っていきたいと思います!
ちーこっこ
男性/32歳/千葉県/介護職
2021-04-12 18:11
今日の案件
お疲れ様です。
今日は子供の入学式でした。朝から正装して準備して。
式はサクッと終わったのですが、持ち帰ってきた物が多く、帰ってきてからは名前書きやら提出物準備でバタバタしていました。
明日からは歩いて登校、不安すぎる。
けろっころっこ
女性/40歳/栃木県/パート
2021-04-12 18:11
本日の案件
本部長、秘書、スタッフのみなさん
リスナー社員のみなさんお疲れさまです。
今日は職場のお金を両替しに行きました。
5000円分を小銭にしようと銀行へ。
予定では10円50枚の棒金1つと
残りを適当に100円とか50円とかに
すればいっかーと考えていたんです。
自分の順番になり、機械の前に立ち
慣れた手付きでさらさらとやっていたつもりが
まさかの10円棒金10本作成ボタンを
押してしまったらしく
5000円全部10円玉にしてしまいました…
帰り道の手下げ袋が重く、
思い出しては笑いが止まらない1日でした。
職場に戻り事情を説明し、
みんなに大笑いされたけど、
一気に後輩との距離が近くなりました(笑)
NaO
女性/41歳/東京都/会社員
2021-04-12 18:08
カッターの使い方
カッターナイフわかります!うちの職場ではPOPやボードをつくるときに大きなパネルを切ったりします。
そのときのコツは、カッターをいきなり力を入れて使うのではなくて、どんどん切り込みを深くしていくイメージで軽めの力で3回くらい切ります。そうすると手でパリッと割れるようにカットできます。
新人のときはガチガチに力をいれて、切りたい線からはみ出してしまったり、力むせいでヘロヘロになってました。
どらどらみ
女性/33歳/東京都/会社員
2021-04-12 18:06
カッターナイフの使い方
私は業務でダンボールを開ける時だったり、フィルムやパネルの四隅を切ったりする時に使ってますよ!
はぴたん
女性/28歳/広島県/販売員
2021-04-12 18:04
案件
みなさんお疲れ様です!
今日の業務、というか今日からの業務は病院実習です。今日から八週間の実習が始まります。社会人の方々からしたら実習を指導してくださる先生の業務を増やすし学生にとっての実習は業務ではない!と思われてしまうかもしれませんが、私にとっては目の前の患者さんやスーパーバイザーの先生と向き合うのが勤め…朝早いし慣れない環境で疲れるけど頑張るぞー!
実習は17:15に終わるので毎日スカロケを聴きながら帰れるのを楽しみにファイトー!!
リベレツのヒメ
女性/25歳/東京都/会社員
2021-04-12 18:03
業務報告案件
皆様、お疲れさまです。
今日の業務ですが
春になって、庭の雑草が伸びてきたので
今年初の除草剤を撒きました。
4リットル位を散布して
腕と肩がパンパンに張っています。
明日はもっと痛くなりそうです。
秋まで続く雑草シーズンの到来
と思うと憂鬱ですが
これから徐々に枯れて
庭がすっきりしていくのを
楽しみにしています。
ももいち
女性/53歳/栃木県/専業主婦
2021-04-12 18:01
案件
お疲れ様です!
今日は子供が通う小学校の保護者会にいってきました!
新年度初回の保護者会は、恒例のPTA役員決めでした。
わたしはまだ乳児の子がいるので今年度の役員はできませんが、この子が幼稚園に入ったら貢献したいと思います!
ひろひろひとみ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2021-04-12 18:01