社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
今日もお疲れさまです!!
今日の案件、リアルな我が家のキッチンリポートですが・・・
とにかく狭い!!!
わたしは、全然いいお母さんではないのですが、ご飯作りだけは頑張っています(笑)。
(娘が小さい頃、生まれる前のこと・・・という話で「この人ならおいしいものを食べさせてくれそうだなーって思って、ママのお腹にきたよ!」と言ってくれたので、いくら怒鳴っても、ちょっと部屋が散らかっててもwご飯だけはちゃんと作ります^_^)
でも我が家は古いマンションで、部屋自体も狭いけど、中でもキッチンは本当に狭い!!
調味料や食材などですぐに物が多くなってしまうので、まさに今、夕飯の支度をしながら断捨離しているところです。
今日の夕飯は、季節のたけのこご飯と、鶏手羽元の甘酢煮(我が家では「ガブリのチキン」という愛称で呼ばれている、人気No. 1メニューです)!
新中1と新小4で頑張ってる子ども達へ、母からのささやかなエールです。
おつまみになるものも作れますよ!
本部長や秘書にもいつか食べて欲しいです^_^
にこっと
女性/50歳/神奈川県/保育士(パートタイム)
2021-04-13 17:36
☆初書き込みです☆
今までは扶養内で働いていましたが、最近勤務形態をフルタイムに変えたので、夕方 仕事から帰宅して夕食を作るのに、まぁ腰が重い重い。cookdoや丸美屋さんなどなどの炒めて混ぜるだけアイテムにものすごく助けられています。自分で作るよりも美味しいし(笑) 食品会社のみなさんに心からありがとう!!!!と言いたいです。
rasuco
女性/47歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:36
台所案件について。
本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
2年近く彼氏と同棲をしているのですが
冷蔵庫は1人暮らし用のものを使っていました。
食材をいれるのにさすがにぱんぱんすぎて遂に
買い替えました!
ですがある時気づいたら大きくなった事を
良いことに上段全てお酒大好きな彼の
【キリンのどごし生】が24本も
敷き詰められていました。
一度にそんな1ケース分いれなくても…
結局パンパンになりました。笑
ヘッポコヘイポー
女性/32歳/埼玉県/パティシエ
2021-04-13 17:36
お寺の本堂でいま金箔押ししてまーす!!
明後日までに終わらせないといけない仕事ですが漆がなかなか乾かなくて困ってます。
コーヘー
男性/46歳/千葉県/自営・自由業
2021-04-13 17:35
いきなりぼっちな台所
初書き込みです!
お疲れ様です!
3月末に奥さんと子供が突然出て行ってしまいました。公園に行くと言ったまま戻って来ませんでした。(みんなの安全は確認出来ています)
もともと料理はするタイプなのでその点は困らないのですが、今まで賑やかだった食卓がいきなり一人になると同じものを作っても味が違います。。。
暗い話題失礼しました!
まっくすまぁくん
男性/34歳/千葉県/会社員
2021-04-13 17:34
本日の案件
本部長、秘書さん社員の皆さんこんばんわ。自粛期間が続き外食しにくくなったので家ご飯が増えキッチンに立つ回数も増えたので100均等で5wayしゃもじとか卵穴あけ器とか便利グッズを増やしたり、山椒キュウリの素とか牡蠣醤油等美味しそうな調味料をキッチンに置き料理が楽しくなるようにしています。
アイス好き過ぎkenta
女性/47歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-13 17:34
初書き込みシテミタ!
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
初書き込みしてみました!去年の自粛期間から在宅期間中の時は聞いてましたが、アプリの存在を今知りました(笑)
年度末で毎日出社してましたが、落ち着いた+感染者が増えてきたので再び在宅になりました。
先週から一気に増えた朝の満員電車が怖かったので本当に安心してますし、柔軟な判断をしてくれた弊社に感謝です。
どうかリモート出来る会社が増えますように。
ゆっきー(女)
女性/23歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:34
初書き込み 案件です!
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です!
初書き込み大歓迎!とのことで、早速書き込みしてみました!
案件ですが、我が家の台所。
昨年に炊飯器が壊れてから、我が家は毎日土鍋でご飯を炊いています。初めのうちは、不便かな?と思ったのですが、案外簡単に炊けて、しかも美味しい!水加減や火加減によって、毎回炊き具合が変わるのも面白い!
不便だと思っていたことでも、そこに豊かさが隠れているのかもなぁ…と思いました!
かぴまっくす
女性/37歳/東京都/公務員
2021-04-13 17:34
我が家の台所事件
鴻の店ではなく、自宅での話。
事件、その一
女房が砂糖壺に砂糖を補充しようとして、誤って塩の壺に砂糖を注いだ。
慌てて砂糖と思しき部分を匙ですくい出したらしいが、その後しばらくの間は料理が妙に甘い時が何度かあった。
事件、その二
スパゲティを茹でようとコンロに着火した私。
着火してからスマホのライブ配信でJリーグの試合を観戦。そのまま26分経過。
気づいた時はスパゲティぐでぐで。
急遽予定変更でフライパンに油をひき、ぐでぐでのスパゲティを焼く。
ソース用に炒めておいた玉葱、ピーマン、アスパラガスにベーコンを中華風の味にして餡を作り、あんかけ焼きそばならぬあんかけ焼きスパゲティのできあがり。
一口食べた女房の感想「茹で過ぎは誤魔化せないよね」
そうですね♪
事件、その三
ん……
これは女房の名誉に関わるので内緒♪
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-13 17:33
初投稿です
初投稿だと読んでもらえるとのことなので
そういうことでの投稿です。
夏に社員になって、すぐに採用される予定でしたが、なかなか採用されませんね。
おかげさまでスカロケでは次長までになりました。
本当の会社での職位の部長までには、採用されるでしょうか?
お粗末さまでした。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 17:33