社員掲示板
台所案件!
本部長、秘書、リスナー社員の先輩方、お疲れ様です!
社員登録について。私はスマホを持ち始めradikoをダウンロードしたタイミングでスカロケに入社しました!聞くだけでも楽しいですが、掲示板やメールフォームに書き込むことで自分の考えや状況を整理できるので、登録できる環境の方は、ぜひ入社してほしいです!
最後ですが笑、台所案件、冬の寒ーい季節はお湯で皿洗いしますが、この季節水でもいいかな……?あ、でもまだ冷たい……という葛藤をしております。季節の移り変わりを、皿洗いの場面で感じます。
みずいろりん
女性/22歳/茨城県/アルバイト
2021-04-13 17:29
初登録、初カキコ!
さきほど、台所事情で書き込みしましたが、まさに今日、初登録&初カキコしました!何年も前から聴いてはいましたが、なかなか書き込みしよう!とはならず。。今日のお題が、結婚してから仕事だけでなく、主婦になった自分にピッタリだなぁ、と思い、意を決して登録。たしかに登録は面倒でしたが、これからは能動的に番組に参加でかきそうてす!!
まんだらのアキ
女性/39歳/神奈川県/会社員 兼 主婦
2021-04-13 17:29
読まれたことないなぁ
初書き込み以来、掲示板投稿やツイートを読まれたことないなぁ。
スカロケは競争率高いね。
朝や昼や金曜日の番組では採用されたこともあるし、シンクロでも何回か読んでもらいました。
初書き込み組、がんばって!!
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2021-04-13 17:27
台所 本日の案件
もうすぐ1歳の息子ですが、
お気に入りの場所が我が家のキッチンです。
よちよち歩きで引き出しを勝手に開けて、醤油やみりんなどの調味料を散らかしていきます。
まるで泥棒が入ったみたいに、全部引き散らかすので毎日片付けるのが大変です。
火の元や炊飯器は全て高いところに逃して、怪我しないように注意と警戒の毎日です。
いおん
男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 17:27
(-ω-;)???
以前も似たようなイベントやって
古いリスナーがごっそり減ったような…
数年に1度の浄化作業か???(´-`).。oO
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:27
社員実態調査の件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先程の社員実態調査で40、50、60代がご飯炊いたことない人ちょっと増える話ですが、うちの父親みたいな人の事なのかな、と思ったので書き込みます。
うちの父親はいわゆる亭主関白で、台所に立っているところなんて1度も見た事がありません。
小さい頃疑問に思ってお父さん料理作れるの?と聞いたら能ある鷹は爪を隠すっていうだろ、出来るけどやらないだけだ、と言っていましたが、結局26年間生きてて1度も見た事ありません。
それどころか、出かける時に着る服も、お風呂上がりのタオルや着替えの用意も自分でしている所を1度も見た事がありません。
しまいには靴下まで履かせてもらう始末。
うちの父親ほど極端な人も少ないかもしれませんが、
亭主関白、専業主婦的な家庭が多い世代で、男性がご飯を炊いたことがないのかもなぁと思いました。
あにーちゃん
女性/30歳/北海道/会社員
2021-04-13 17:27
本日の案件
最近、父が唐揚げ作りにハマっているのでガスコンロには油が入った鍋が常備されています。
その日にその日の分しか料理しないので、冷蔵庫は基本的に梅干しやたくあんと調味料くらいしか入っていません。
個人的に効率悪いなーと思っているので、「一人暮らしを始めたら作り置きをするぞ」とキッチンを見る度に自分に言い聞かせています。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:27
掲示板登録をされてアンケートに答えられた60代は
もしかして
男性が多かったりして
男女差別ではありませんよ
うちの父の世代や同世代の男性は
家事は奥様任せか外食中心で
ご自分でご飯を作らない方が比較的多く
すると炊飯器でご飯を炊いたことない方も
多かったりして…
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-04-13 17:26