社員掲示板
我が家の台所 案件
おはようございます!
我が家の台所。ストックが凄いです!
私は物を持たないタイプで、せいぜい2、3日分しか食材を買わないのですが、
旦那さんは溜め込むタイプ。
缶詰やら柿の種やら、インスタントラーメンやら、やたら買ってきます。
テレワークでなかなかランチに行けない様なので、仕方がないとは思いますが、ストック置き場がパンパンです。
それに加え、旦那さんのお母さんからの食材の贈り物も凄いです。
手作りのお惣菜や、肉や魚、自分で買える野菜などもたくさん送ってくれるので、冷凍庫もパンパンです。
もちろん美味しく頂くのですが、ちょっと追いつかない(^_^;)
でも、何かあった時には、数日間生き延びれると思います!(笑)
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2021-04-13 11:56
我が家の台所リポート!案件
本日、我が家の台所の冷蔵庫の中に変化が起きました。
初めてふるさと納税の返礼品として野菜を受け取りました!
レタス、小松菜、リーフレタス、プチヴェール、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、えのき。
使ったことのないものばかり入ってたらどうしよう、と不安と楽しみが入り混じってましたが、無事使えそうな食材で安心しました。
一人暮らしを始めてから、安さ優先でしか野菜を選んでこなかったので、ずっしりと重みがあり、色味の濃い野菜を使うのが楽しみです。
めろんぱん。
女性/29歳/東京都/会社員
2021-04-13 11:47
仕事終わりに
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
先週金曜日の仕事終わりに美容院へ行きました。
ボブ程度にあった髪の毛。
勿論カットしたのですが、その長さはベリーショート。
一般的な男性サラリーマンの髪の長さのイメージを想像していただくと分かりやすいかと思います。
というのも、私はボブの髪型が好きではありませんでした。
理由は「女性らしい」から。
元々、所謂「20代の女性」方々が好むもの、興味を持つものに全く関心がありませんでした。
可愛いファッションやコスメ、美容etc、、無理に関わると精神的にしんどくなるタイプです。
(勿論、必要最低限の身なりはしているつもりです。)
“一応”身体上は女性ですが、自分の「女性らしさ」が嫌いで、出来るだけ排除したい想いが続いていました。
かと言って特に「男性」になりたいわけでもなく、、
今の理想は男性でも女性でも無い「中性的な存在」です。
ただ、精神的には“女性らしさ”を排除できても、身体上の“女性”は取り除けません。
そこで、取り除くのでは無く、
「どう足掻いても排除しきれない“女性らしさ”があるのなら、“男性らしさ”取り入れて中和してみようか」
と考え方を少し変えました。
そして美容院へ行き、ボブから更に10cm以上カットしてもらいました。
カット後、改めて自分の姿を見た時、あまりのカッコ良さに思わず
「ああああああああ!!」と声が漏れ(笑)、
自分に惚れてしまいました(笑)
週末、週明けと色んな人にカット後自分を見てもらいましたが、
「めっちゃ切ったね!」「かっこいいね!」「似合ってるよ!」と言われ、とても嬉しいです!
切って良かったと、自分らしさを優先して良かったと思えた出来事でした。
うめちゃんカメラマン
女性/31歳/東京都/会社員
2021-04-13 11:46
ほぼ主夫…
本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます。わたくし結婚する前は今の奥さんの家に通ってたのでご飯は向こうが作っていたのですが、一度だけ自分が作ったんですよ。そしたら奥さん、どーせ食べるなら美味しいご飯がいいよねーと言われて、以来ほぼ自分が作ってます。もちろん買い物も。しかし23年経ち最近では、あんたのご飯食べてるお客さん可愛そう〜マズイご飯食べさせられてとけなされ、買い物も行ったら2時間帰って来無い。何やってんの〜となじられ…イライラです。自分が帰って来るまでテレビ見ながら編み物して、帰るなり遅いお腹すいた〜って。じゃあ自分で作れよ‼︎コッチは仕事して買い物までして疲れて帰って来てんだから…
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2021-04-13 11:42
台所事情。
みなさま、おつかれさまです!
一人暮らしなのに、食器洗い機が欲しいと思うぐうたらな台所です。
あーとーでー、と洗い物をサボりがちなので、シンクにコップやお皿がたまりがち。
この在宅勤務期間に、シンクに被せる水切りカゴ(300円のプラスチック製)に変えました。
シンクを1/3埋めるので、洗い物もためられない、たくさん乗せると荷重オーバー。
調理台も広くなって良い感じです。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2021-04-13 11:35
4月13日。
♪小っちゃな頃から悪ガキで〜
なんて、いつもコッチの考えの更に斜め上を行く
行動して…
果たして、アイツは二十歳まで生きられるのだろうか?
と嫁と話してた次男坊が
今日、二十歳に。
( *´艸`)お☆今日、ケーキ食えるな♡
と、思ってたらば…
あ、俺今ダイエットしてるからケーキいらないわ
って……
(ᇂ_ᇂ|||)ガーン……
(ꐦ°᷄д°᷅)俺はダイエットしてねーわ!!
と、朝からワケの分からない闘いをしてました。
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-04-13 11:33
我が家の台所事情
皆様、お疲れ様です。
我が家は、私が週6日フルタイム勤務なので、週1日の休みの日に、1週間分の献立を考え、平日に料理をしなくて良いように仕込んでいます。
なので、その日は3口あるガスコンロがフル稼働!
今週は、回鍋肉、チキンのカレー煮込み、ハヤシライス、ひき肉とニラの甘辛炒めを作りました。
最近のコンビニのお惣菜も抜群に美味しいので、時々頼ることもありますが、我が家は母子家庭なので、せめて料理だけは…!と頑張っています。
来週は何作ろうかなぁ…。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2021-04-13 11:30
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
2人暮らしの我が家の台所は、お酒やお菓子が過剰となっております。
スーパーへ買い物へ行くと、お酒コーナーやお菓子コーナーが好きでいつも立ち寄ってしまい、新作だったり興味を持ったものはついつい買ってしまいます。ただ、お酒を飲む方でもないですし、お菓子をそんなに食べる方でもないため、買ったのに飲まない、食べないものが増え、台所に過剰に存在してしまうという状況です。お菓子に関しては、ファミリーパックを買って少し食べて余ってるものも多いため大変です。
greenboy
男性/30歳/東京都/会社員
2021-04-13 11:29
台所
先日、父の介護度の認定調査がありました。
何歳ですか?何日ですか?季節は?等の質問に、馬鹿にするなとみるみる不機嫌になる父(でもだいたいズレてる)。ハラハラしながら見てました。
ご飯はどうしてるんですか?と聞かれると、ワタシをビシッ!と指差し「息子が全部やっている、なんでも作れるんだ!」とキレ気味に答えてました。いやそこは怒らんでもいーだろ(笑)と吹き出してしまいました。
滅多にあることではないですが、頑張ってて良かったなって思いました。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2021-04-13 11:25