社員掲示板
初書き込みです!
本部長、秘書、お疲れ様です!
コロナでもっぱら自宅で仕事してるのでいつもお二人のトークを励みに頑張っております。
私は昨年1年かけて世界一周していたのですが、その時の私のキッチンは登山用の小さな鍋一つに、その中に入る日本から持参した塩と醤油、現地調達した調味料などでした。バックパック一つで旅をしていると荷物を限りなく少なくしたいのでその小さな鍋を大切に使っていました。今は帰国して一人暮らしなので、その登山用の小さな鍋をガスコンロにかけて毎日自炊していますw!!お二人は特別な調理器具などありますか?
世界のスカイライン連峰
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2021-04-13 19:04
はんこ!
3月末に初めて書き込みました!
その書き込みを4月の放送中に読んでいただいて、それはそれはとても嬉しく、家族や友達にたくさん自慢したのですが、『はんこ!』がなかったんです…
今日はたくさん『はんこ!』があってとにかく羨ましい!!笑
あやちゃんまん
女性/35歳/東京都/会社員
2021-04-13 19:02
涙でそう〜
本部長、秘書さん、リスナーの皆さんおつかれさまです。笑って涙でそう、は·か·た·のシオ〜からの和田アキ子さん。声若い!
本部長、ちょっとこわれかけてたかなーと心配になるテンションでした。楽しい放送、これからもよろしくお願いします。治療生活に欠かせないラジオ番組です
hanahanakameko
女性/66歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-13 19:02
聞けない。。
仙台出張が一日伸びて「伯方の塩」が聞けません。明日、帰りの車中でエリアに入り次第タイムフリー再生します!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-04-13 19:01
初書き込みです
はじめまして!
関西出身のFM802育ちですが、上京してから特にコロナ対策で在宅勤務が始まってからはほとんど毎日楽しみに聞いています^ ^
案件とは関係ないのですが、今日の出来事を誰かに聞いてほしくて書き込みます。
本日いつも通り在宅勤務を終えた後、午後に予定があったため電車で出かけました。
中途半端な時間で人も少なく、暖かい車内ですっかり眠たくなった私はうつらうつらとしていました。
すると突然隣に座っていた中高校生くらいの男子学生に肩をぽんっと叩かれ、はっとしてそちらを向くと「良かったらこっちに座りますか?」とその子が座っていた端っこの座席を立ちながら、声をかけてくれました。
どうやら私の船漕ぎがよっぽどひどかったらしく、端っこの座席なら横にもたれて眠れるからと席を譲ってくれたようです。
一瞬何のことか分からず、その間にその子は別の席に移動したのですが、意味が分かった途端にとっても恥ずかしくなりました…
良い歳した大人なのに…
見ず知らずの男の子ありがとう。
その男の子の方とは逆に船を漕いでいたとは思うけどよっぽどだったんですね…
今後気を付けようと思った出来事でした(笑)
ねむおじ
女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2021-04-13 18:58