社員掲示板
案件とは関係ないのですが…
40代になると つった足が戻って来ません
朝起きて 足がつってると 伸ばしたりしたら 戻って来るのですが
40代になると戻らず つったままです。
完全に独り言ですm(_ _)m
ゲラルト
男性/52歳/東京都/会社員
2021-04-15 17:07
Spotifyのプレイリスト
お疲れさまです!
Spotifyの湖池屋うたエール♪のプレイリスト
いいですね!
私は「サクうた」と「なつかしーー!」のプレイリストがお気に入りです。
今日はキッキンの掃除をしながら、ずっと聴いてました。
ノリノリでサクサク~っと掃除がはかどりました♪
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2021-04-15 17:07
本日の案件!かな?
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件から少しずれちゃうかもしれませんが、新年度に入り就職をしました。
1年前に体調を崩してしまい、仕事に楽しみを見出だせなくなり会社を辞めました。辞めて地元の新潟へ戻り、これからのことを考えながら、農作業を手伝ったり、webの資格をとるために学校に通いました。
コロナでなかなかやりたいこともできず我慢の日々ですが、誰もが同じ境遇だと思っています。この機会をチャンスと前向きにとらえて、新しい仕事も生活も楽しみたいと思います。
明日から新しい会社での初仕事となります。
少し遅い新年度スタートとなりましたが、がんばりたいと思います❗
ぴろりキン
男性/39歳/新潟県/会社員
2021-04-15 17:07
秘書との出会い
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初投稿になります。ここの掲示板での書き込みで合っているのかよく分かっておりませんが宜しくお願いします。
スカロケはまだ1年半ほど聞き専でしたが、普段は一日遅れですがラジコでほぼ毎日拝聴しております。職業がトラックドライバーですので、リアルタイムでは3時間聞き逃さず聞く事が難しいからです。
ラジコですと運転中に再生して、積み降ろし等の車外作業時は一時停止する事が出来るので非常に便利です。
さて私事ですが、秘書の声が大好きです。素敵な人だな〜と思ってこんな人とリアルに会えたら、たぶんまともにお顔を見る事が出来ないんだろうな〜と妄想していました、しかし半年位前でしょうか?秘書がスカロケの放送の中で某オートバイメーカーの浜松で開催されるイベントに毎年参加しているとサラッとお話したのを私は聞き逃しませんでした。
えっ!?と一瞬ビックリ!私はその第1回のイベントに参加していたからです。記憶では2012年か13年頃でしたでしょうか?
自宅に帰るなり当時掲載された雑誌を引っ張り出し、集合写真を確認!
あああ~、もうすでにお会いしてたやんか〜〜〜。
白いロングダウンコートに身を包んだ秘書!その10メートル後ろに私。
これを見た瞬間当時の記憶が甦りました。
会場でマイクで司会進行されていた秘書の声に惹きつけられるようにブースに向かった事を。
当時は浜崎さんはまだ知名度が低かったので随分と綺麗な声の持ち主だなと思う程度の認識でしたが、あれからここまで、本部長とやり合えるまでに出世されたのですねー。感慨深いものがあります。
そんな秘書が最近初投稿が少いと心配されているとの事!
これはサイレントしていると場合では無い!と思いきって投稿させて頂きました!
4月13日の鹿児島弁トーク最高でした!
秘書の声での鹿児島弁は優しさと慈愛に満ちあふれて思わずTOKYOFMの方角に手を合わせさせて頂きました。
これからも一日遅れでスカロケを聞き続けます!
家でごろごろ
男性/51歳/神奈川県/会社員
2021-04-15 17:07
案件です
みなさんお疲れ様です。
自分ステップアップ案件~新年度からはじめたこと~
僕は色々考えましたが特に始めたことがないのでみなさんの書き込みが眩しくて見れません!
4月は何かを始めるにはいい季節ですけど、何も始められてないとちょっと苦しくなって軽い自己嫌悪に陥る季節でもあるなと思いました。
でも今日はみなさんの書き込みを聞いて、僕もそれ始めたい!と思うものがあったらそれを始めてみようかなと思います。
今日もよろしくお願いします!
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-04-15 17:07
始めた案件
お疲れ様です。
ステップアップでもなんでもないですが、新年度を期に自分の部屋で観葉植物とマリモの飼育を始めてみました。
観葉植物の水やり、マリモの水換え。
毎日ではいのでルーティンってわけではありませんが、何かのためにしてやる事があるって良いですよね^ ^
マリモは光合成すると気泡が出るんですが、それが可愛いんですよね、ずーと見てられる、それで一杯やれますよ(笑)
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-04-15 17:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま おつかれさまです。
本日の案件、あまり大したことじゃないのですが…
「スーパーへの買い物に自転車で行くことにしました」
これまで近くのスーパーで、まとめ買いをしていました。
ですが一年前から「あの影響」で、日々の運動量が減ってしまい
階段を上るのがキツクなり、脚力が落ちたなーと感じたので筋力維持にために、
この春から買い物を自転車に切り替えました。スーパーもちょっと遠めに距離も稼いで。
自転車なので、大量には買えずお肉やら大根を買ったらカゴいっぱいになってしまい
「芋焼酎まで積めないからまた次回!」と必然的に行く回数が、増えました。
そして、1リットル炭酸水も箱買いして12本入りの箱を自転車の後部座席に積んで
エッチラオッチラ(←死後かしら?笑)漕いで帰ってます。
大したことではありませんが車のガソリンは減らなくてエコだし、
筋力も維持できて一石二鳥です。これからも続けようと思います(^^)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-04-15 17:03
今日の議題とは関係ありませんが…
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。議題とは関係ないことですが投稿させていただきます。
今朝起きたらなんとなく体が怠く、熱を測ると37.4…
今までなら頑張って仕事に行っていたところですがこのご時世だとなんとも微妙なところ。職場に電話をしたところ様子見ということで今日明日はお休みをもらいました。
いつもは働きたくないな〜と思っていますが、ずっと家にいるというものもなかなか苦痛ですね。
疲れがたまっていたので神様からもらったプチ休みと思って、この二日はのんびり過ごそうと思います。いいですよね?本部長!
みんなの先生
女性/32歳/埼玉県/公務員
2021-04-15 17:00
案件
皆様お疲れです。
今年度から始めたことは、ランニングです。
もう何度始めたことか…、始めてはいつの間にかやめてる。それの繰り返しです。
今回は続くのでしょうか。
少しずつランニングウェアをご褒美に買って、モチベーションを下げないようにしようと頑張っています
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-04-15 16:58