社員掲示板
お疲れさまです<(_ _)>
案件とは関係ないんですけど
昨日歯の治療したとこに詰めた物が、取れちゃいました。
今日は歯医者が休みだ…(>_<)
はっちゃん。
女性/51歳/東京都/パート
2021-04-15 13:13
ステップアップ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
本日の案件、新年度からはじめたことは
仕事で中型トラックを乗っていたのですが
4月から大型トラックを乗っています!
教習所に通ってたとき以来乗って
いなかったので新年度から乗っていて
とてもヒヤヒヤしました!
今ではすっかり慣れて毎日安全に
荷物を運んでいます!
きのパパ
男性/29歳/栃木県/大型トラック運転手
2021-04-15 13:08
新年度から始めたこと
皆様、お疲れ様です。
本日の案件として、新年度も継続していることは、
「出社時間を変えない」ことを実践しています。
4月から朝の出社時間が30分遅くなり9時になったのですが、
今までの通り、8時半に出社するようにしています。
余分に出来た30分で、少し早めに仕事を始めたり、
資格の勉強に充てたりしています。
人が少なく静かな朝の時間を有効に活用し、
自分のステップアップにつながるように継続していきたいと思います(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2021-04-15 13:08
次郎ラーメン
昨日の昼は初めて次郎ラーメンを食べました
キャベツは控え目ですが、にんにくが入ってるしょうゆ豚骨でした
太麺がスープに絡み豚骨独特の濃さがあまりなかったです
一人前で十分な量でした
チャーシューは少し固かったけど肉厚なものでした
餃子はキャベツ多めで食べやすかったので、また機会があえば行こうと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-04-15 13:05
本日の案件
お疲れ様です。
新年度から始めた事は
「ネギ、ニンニク、ショウガを毎日必ず食べる」です!!
日々出勤前に体温を計っていますが、
想像以上に低体温であることが判明し、結構ショックでした。
改善する為にも意識して必ず取り入れるようにしています。
紅茶にはショウガ、お味噌汁にニンニク、納豆にネギ、等々。
体温のステップアップを目指します!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-04-15 13:00
ステップアップ案件
皆様お疲れ様です。
今年度は初めて小学校のPTA活動に立候補しました!幼稚園の役員にも立候補したのでバタバタと忙しい日々を過ごしております。
PTA、役員、パート、家事、3人の子どものワンオペ育児に自分の趣味の時間も取れるような時間使いの上手なママになれることを目標に頑張ります!!
夏だけ早起き
女性/44歳/千葉県/パート
2021-04-15 12:58
今日の案件〜新しく始めたこと
皆さんこんにちは。
新年度、新しく始めたことはスカロケの社員登録したことと、YouTube動画配信を限定公開したことです。
楽器を教えているので、生徒さんや友人向けです。動画配信して私の別の面を見てもらったことで、生徒さんと距離が縮んだような気がします。動画配信の大変さは想像以上ですが、反響が良かったので、頑張って続けようと思います。
アリエルママン
女性/60歳/茨城県/自営・自由業
2021-04-15 12:48
本年度から始めたこと
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、はじめまして!
ステップアップ案件、本年度から始めたこと、それは1日に2リットルは水分をとるです。
実は昨年、通風の発作を初体験いたしました。尿酸値の値がここ数年高値安定で10前後の数値をたたき出していました。女性は発作は出ないと風の噂で聞いていたので、わりと楽観視してたのですが、不摂生がたまって去年の夏に激痛に襲われたました。
今はクスリを処方してもらい、尿酸値も人並みに落ち着きました。水分もたくさんとったほうがいいとお医者様に言われたので、本年度から意識して2リットル以上の水分をとるようにしております。
今日も午前中までに750mlくらいこなしました。午後もペットボトルを相棒にお仕事がんばるぞー!
ビーバーガール
女性/58歳/東京都/会社員
2021-04-15 12:46
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
4月から新しく簿記の勉強を始めています!昔から数字が苦手なので『簿記なんて絶対に無理!!』と思っていたのですが会社で“資格取得支援”と言う事で、合格したら少額ではありますがお金が支給されます。多分こんなことがないと挑戦しないだろうな〜と、良い機会だと思い挑戦することにしました!もちろん受かるつもりで勉強はしてますが、仮に落ちたとしても勉強した事は今後に活かすことも出来ると思いますし。
今はひたすらテキストを読んで練習問題を解いてます。数字が苦手ですが計算は電卓が使えるので案外大丈夫かも!?
ぜひぜひ応援して頂けると嬉しいですー♪
猫のトランペット吹き
女性/35歳/埼玉県/派遣
2021-04-15 12:45
新年度からはじめたこと
お疲れ様です。
今日の案件ですが、昨年からお金をかけずに、何か?と思い・・はじめたことがあります。
それは、自分自身の利き手と逆の左手を使ってする事例えば、物を取る時左手!ドアの開け閉め左手等々最近では、箸が利き手の右手とほぼ同じぐらい使いこなせるようになりました。新年度からは、左手を使って文字を書けるように、日々毎日10分~30分程度書く練習しています。毎日ちょっとずつ上手くなってきています。出来なかった事が、出来るようになると本当に嬉しいですよね。毎日楽しいです。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-04-15 12:42



