社員掲示板

  • 表示件数

プチスクープ

お疲れさまです~!
我が家では夕飯に前日炊いたごはんをレンチンして出していました。
けど、それを娘にだけ 見抜かれてしまいました。夫と息子は分かってないのか言わないのか…?
なので、娘にだけは炊きたてのごはんを食べさせています。
さて 次に見抜くのは誰だ?と私はこっそり楽しみにしています。
ホントにプチなスクープでしたm(__)m

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2021-04-20 17:09

プチプチスクープ案件!!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私のプチスクープは、もう何十年も前初めてお付き合いした方が、保育園で同じ組だった同級生だったんです!
巡り合ったときは、当時からお互い引っ越していたし、保育園当時のことなど何の記憶もありません。
相手は半年でその保育園を引っ越しのため辞めたようで、その時クラスのみんなでそれぞれ絵を描いてプレゼントしたそうなんですが、
相手のお母さんがその時の絵をとっておいたので、探してみると3歳の時描いた私のチューリップの絵がありました。

これはもう運命だわと思い、お付き合いして1年半後…お別れいたしましたとさ…。

マロンパ

女性/53歳/神奈川県/アルバイト
2021-04-20 17:09

プチスクープ案件

私のプチスクープ案件は、中学校の同級生の女性が有名な芸能人と結婚されたことです。彼女も芸能活動をされていましたが、まさか地元の同級生が芸能人と結婚するなんて思ってもみなかったので衝撃でした。中学校を卒業して15年近く経ちますが、みんな別々の道で頑張っているんだなぁと感心しました。

むじ

男性/36歳/東京都/会社員
2021-04-20 17:09

プチスクープ案件

皆様お疲れ様です。

このプチスクープは多くの方が目にしているかと思いますが…昨日急遽行われた本部長のインスタライブで、本部長の台所事情を目撃してしまいました!

包丁の持ち方がとても恐ろしかったです。長ねぎ2本も鍋に入れようとして、他の具材も買いすぎて入らなくて笑えました。
あと桃屋さん、ありがとうございます!

はらりー

女性/37歳/埼玉県/会社員
2021-04-20 17:09

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!こんにちは!今日もお疲れ様です!今日も出社させて頂きます!どうぞよろしくお願いします!今日も最後まで聴かせて頂きます!どうもありがとうございました!

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-04-20 17:08

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。
プチスクープ案件ですが、今日家の近くで取れたタケノコを使ってパスタを作りました。
若干タケノコにえぐみはあったものの、非常に美味しくできました!

あぎあた

男性/24歳/茨城県/学生
2021-04-20 17:07

プチスクープ案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナーさん皆様
お疲れ様です。
約10年前くらいですかね?
デジカメで撮影した画像をパソコンで確認していたところ、室内を写した一枚の写真に小人のような小さなスーツを着た男性が映り込んでいました。
その時、怖くなって、その部分を加工して削除しましたが、、
あれは何だったんだろう?

チームシャケトラ

男性/57歳/東京都/会社員
2021-04-20 17:07

スクープロケットカンパニー2日目案件〜あなたの周りのプチスクープ教えてください

お疲れ様です。

昨夜、お風呂から出てきたら、マンボウやしろ本部長がインスタライブしていたことですね。途中からだったので、調理過程は見逃してしまいましたが、あの時間に食べているところはかなりの飯テロではないでしょうか。
乳首のくだりは、マンボウポーズしてるのかと思いましたよ。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2021-04-20 17:06

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

私、やらかしてしまいました……!!

就活についてのスクープなのですが、書類と学力テストを通過した企業の1次選考の予約をすっかり忘れていました…!
急いで予約確認したのですが、どの日程も先着順なので埋まっており、今からでは予約出来ないようになっていました。

やっちまった~って感じです。

ヘルプ出勤があたりまえ

女性/25歳/東京都/会社員
2021-04-20 17:05

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

プチスクープですが、お手洗いで動けなくなってしまったご年配の方に出くわしたことです。

買い物をするためにスーパーへ行き、お手洗いに寄ると「大丈夫?動ける?」という声が。

事情を聞くと、、、
腰が悪かった年配の方が、個室に入り、出ようとしたとき、
腰をやってしまい立てなくなってしまったとのこと。

その後、複数人の助けによって何とかご年配の人の脱出に成功しました。

古い建物のスーパーだったので、手すりなどの掴まる場所がなく、ひとりでどうすることもできなかったようです。
何かあったときのためにも、トイレの手すりをつけてほしいなぁと思う一件でした。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-20 17:05