社員掲示板
忘れられないお会計案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
私にとっての忘れられないお会計、
わりと色々あります…笑
祖父からもらったお祝い金で買った靴、
1人2万するコース料理を誕生日に奢ったこと、
ずっと欲しくてたまらなかった受注限定品を
(2万円)受付最終日に全て千円札で払ったこと、
過去やっていたアルバイトで現金100万近くを
公共料金で払っていったおじさまなどなど……
今思い出しながら書き出して思ったことは
全部ワクワクしたり楽しみだったりする記憶
ばかりだなと(最後のは除きます笑)
気持ちの良いお会計ばかりでちょっと嬉しくなりました^_^
まだ初任給をつかっていないので
こちらもワクワクするような思い出を作れたらな
と、思っています。
オチも何もない話ですみません…
ゐずみ
女性/27歳/東京都/会社員
2021-04-27 18:31
案件
皆さま、お疲れ様です。
忘れられない、お会計。20年以上前のことです。ちょうどクリスマスシーズン。どうしても欲しいと思っていた腕時計があったので、思い切って買おうと思い某家電量販店へ。お会計を済ませて待っていると突然カランカラン‼︎と福引が当たった時に鳴るような鐘の音が。なんだなんだーと思っていたら店員さんがおめでとうございまーす!とちょっと興奮気味に戻ってしました。丁度その時その電気量販店ではレシートに当たりが出たらタダ、というキャンペーンをやっていたのです。そうです、当たっちゃったのです。館内に只今7階時計売り場で当たりが出ました〜と放送が入り、私の手元に腕時計とさっき払ったお金が!
とっても嬉しくて忘れられないお会計でした。
とっとことこたろう
女性/51歳/東京都/アルバイト
2021-04-27 18:31
18連休!
部所異動して、ラジオを聞けなくなり間もなく1ヶ月。
とにかくいやいやで、愚痴の多い1ヶ月でしたが、明日が終われば18連休となります。
18連休と聞くとすごいですが、理由は部所異動に伴う引っ越しをGW開けにするからです。
東京から名古屋へ引っ越します。
そしてそれからが本番です。
名古屋の皆さん、仲良くしてください。
よろしくおねがいします。
クマクサ
男性/45歳/愛知県/会社員
2021-04-27 18:28
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、先輩におごってもらった時は嬉しかったです。
自分がおごる時は、誰にも悟られる事なく、そっと支払いたいと思います。
本部長、おごってください(笑)
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2021-04-27 18:28
お疲れさまです<(_ _)>
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
案件とは関係ないけど、今日巣鴨にお茶を買いに行き、池袋に立ち寄ったんですが…。
人がたくさんいたのに大変驚きました。
昨年のような緊張感がなく、慣れが出てるなと思いました。
みんな!昨年の緊急事態宣言よりも感染者と変異株が増えているんだよ!他人ごとじゃないんだよ!
だからみんな!感染しないように気をつけて!(>o<)
私も気をつけるから~(>o<)
はっちゃん。
女性/50歳/東京都/パート
2021-04-27 18:27
本日の案件
マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです!!
本日の案件ですが
ある居酒屋さんで日本酒を頼んだのですが
「これ、一合もないんでサービスです!!!」
と言われて嬉しいなー、ありがたいなぁと思って飲んでいました。笑(いつもより多く)
酔いもあって会計の前に確認しなかった私が悪いのですが
お会計をしたあとに、サービスともらったはずのお酒を全額払っていたことに気が付きました。泣
それもあってか、サービスは信じれずお酒も程々にしてます。泣
アイス大好き人間
女性/32歳/千葉県/パート
2021-04-27 18:26
ボーナス運用
みなさま、お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが失礼します。
先ほど Twitterをみていたら、「paypayのボーナス運用で1万円の利益が出た!」というようなつぶやきを見ました。
paypayのキャッシュバックのボーナスを自動で運用して、数ヶ月後に利益が出るというもののようです。
キャッシュバックってそれだけでお得な気がしますが、それが1円でも増えるなら嬉しいですよね。
知らなかったので早速設定してきました!ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
最近、投資や運用に興味が出てきている24才です。投資や運用って難しそうだけど、こうやって身近なものからチャレンジして勉強していきたいと思っています!
くずきり
女性/27歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 18:24
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
さきほどの出来事ですが、昨日の夜中、急に銀だこが食べたくなって、今日の仕事帰りに久しぶりに買っていこう!と決めていました。そしてさきほど、10年ぶりくらいに銀だこをテイクアウトで購入しました。そしたらレジの方が、「おいしく召し上がれますように」と一言添えて、たこ焼きを渡してくださいました。このようなマニュアルになっているのか分かりませんが、嫌な感じもなく、買いに来てよかったなと思いました。
家に着いたらめちゃめちゃ久しぶりの銀だこを美味しく頂こうと思います。
まかろんぬ
女性/36歳/東京都/会社員
2021-04-27 18:24
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の一生忘れられない支払いは、新入社員時代に上司と食べたラーメンの支払いです。
営業で外回りをしていた私は、毎日色々な先輩や上司と営業先を回り、ランチを共にしていました。
独り身の先輩や、年配の上司は、今日は何食べたい?と言って、全て奢ってくれました。
でも家庭のある上司と一緒の時は、700円のラーメンも会計は別。
小さなお子さんがいる上司は、「君よりもお金がないからね」と言ってたのをその時は「へーっ」て思ってました。
でも子どもが二人いる今は、それがよくわかります。
あの時食べたラーメン。美味しかったな。
上司と700円ずつ支払ってラーメンを食べたこと、いい思い出です。
マチルダLADY
女性/43歳/千葉県/パート
2021-04-27 18:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私がまだお酒をあまり飲みなれていなかった頃の話です。
散々飲んで、さぁ、帰りましょうとなり、財布を手にとってレジに並んだところで、一緒に飲んでいた友人から『何やってるの?帰るよ』と。私は一瞬ポカンとし、私がお手洗いに行っている間に支払いを済ませてくれたのだと思いました。『いやいや、奢られる理由ないし!いくら?』と言うと、『は?それマジで言ってるの?』と言う友人。仕方がないので店員さんに、『いくらでした?』と聞くと、『お代いただきましたよ』との回答。私が聞きたいのはその代金はいくらだったのか、なのに、話のわからん店員だ!と、『そうじゃなくて~』と、もう一度聞こうとしたところ、『支払ったの覚えてません?私は構いませんけど(笑)』と。。。
そうです。しっかりお酒に飲まれ、記憶を部分的に飛ばし、お金を払ったことをすっかり忘れていたのです。自分ではしっかりしているつもりでいただけに、かなりショックな出来事でした。
たちの悪いお店じゃなくて良かった~と思ったのと同時に、踏み倒す方じゃなくて良かった~と思った一件でした。
みさきのあひる
女性/49歳/茨城県/パート
2021-04-27 18:22