社員掲示板
思い出の支払い案件‥
皆様お疲れ様です〜
本日の案件は、
いくら考えても途中で、思考が止まり
文が続きません
それで、やっとわかりました。
私、意外と支払っていることが
少ないんだっ!!
しあわせ者ですね(笑)
ふ~〜っ!
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2021-04-27 16:43
思い出の支払い案件!
まんぼー、みほ様!お疲れ様ちゃんです!
僕の忘れられない支払いは雨の日にタクシー代を払っただけのことです…!
あるコロナ前のお花見の夕方
急に大雨が降ってきました。
その前まで初見の男女が集うお花見をしていました。
夕方お開きで最後らへんにきた僕は
そのお花見パーティーの微妙な雰囲気にハズレだなこの会…、も思いながらも数人と話してました。
帰り道いきなりの大雨、それもお花見の公園から駅までは遠く、ビルの軒下で雨宿りをしていました。
そしたら同じ場所にお花見パーティーにいた女の子2人とばったり!
話を聞いたらその女の子たちもお花見パーティーが微妙だったらしく二人で飲み直す予定かつ、ある駅近くにあるこのお店に行きたいね!となっていましたが…、雨が止む気配も無く残念そうでした。
その時、目の前をタクシーが!
タクシーを止めて、女の子たちへ
『じゃ、タクシーで行こう!払うから大丈夫!乗って!』と言った瞬間…!
女の子たちの目が輝き大喜び!!
そのあとはそのお店で女の子二人と男一人で遅くまで飲みあかし、、
一人の女の子をはがし一人で帰っていくのを駅で見送り、別ルートで帰るもう一人の女の子と朝まで遊べました♪
女の子たちが言うにはタクシーの敷居が高いらしく、お金もかかるからお友達を同士だと遠慮し合うらしいです。
タクシー乗せただけで、女の子から『男らしい!スマート!頼もしい!』と思われました。笑
こんなことってあるんですね!!
ぽん太ポン蔵
男性/40歳/東京都/会社員
2021-04-27 16:41
本日のお会計案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
少し前に、車で出かける途中、コンビニに寄りました。財布を車に忘れた私は、一緒にいた友達(会社同僚)の男性にお金を貸して欲しいと頼みました。
彼は「そんくらいいいよ、出してあげるよ」と。
私は後で払いますから、と言いつつ、心ではわぁ!さすがセンパイ!と思っていました。
(社歴は私の方が長いですが、お給料は私の倍はあり、車もドイツ車に乗っている。しかもいい歳!)
私が、全粒粉の少し高めのサンドイッチとドリンクをレジに持っていき、800円です、とコンビニの人に言われた途端、え、こんなんでそんな高いの?と。そのセンパイ。
その後私がさっきのお金…とセンパイに800円を渡したら、何も言わずに受けとりました。
もちろん自分の使ったお金なので、払うのは全然良いんだけど、一回払うよ、って言っときながら??受け取るんかーい、せこっ!と。
せこっ!と思った私もきっとせこいんでしょうね(笑)
金持ち=金払いがいい、の図式は成立しないって知ってましたけどもっ!
練馬のいちご
女性/54歳/東京都/会社員
2021-04-27 16:38
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の忘れられないお会計は、深夜の自販機です。
夜中に炭酸が飲みたくなり、近所の自販機に向かいました。
月末だったので残り少ないお小遣い1000円を投入。
しかし、自販機が反応することはなく、返金レバーを下げても1000円が返ってくることはありませんでした。
深夜に自販機の前に立ち尽くしたという、忘れられないお会計での出来事でした。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2021-04-27 16:35
上司
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
忘れられない支払いは、上司におごらせてもらったことです。
初めて就職した会社では20歳で1番下だったため、毎日教えてもらうばかり、おごってもらうばかり。
何か私もお返ししたい!と思い、初めてのボーナスが出た時に「今日はおごらせてください!」とお願いして、上司や先輩と飲みに行きました。
最初は「大丈夫なの?」とか「無理しないでー」と心配されながらも、飲んでるうちに、
「今日の酒はうめーなー!」と上司がニコニコに!
お会計は20,000円くらいで、当時の私にとっては大金でしたが、みんなで駅まで帰る道、街がめちゃくちゃキラキラに見えるくらい嬉しかったのを覚えています。
社会人として、対等に仲間にいれてもらえたような気持ちになったんですよね。
その後、やはり心配されたのか、ごはんをたくさん差し入れてくれたり、気にかけてくれた上司の優しさに今でも感謝しています(*^^*)
おごらせてくれて、ありがとうございました!
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-27 16:34
今日の案件
おつかれさまです。
個人的には、車の購入です。試乗してその日に決めてしましました。即決でした。でもいい買い物したなぁ。
あとは先輩から就職祝いで連れて行ってもらった。焼肉です。嬉しかったです。今ようやく後輩たちにお祝いしてあげられるような人間になっできました
じゃがバター先輩
男性/40歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 16:30
案件 忘れられないお会計
本部長、秘書、リスナー社員の同志達よ!
お疲れ様です!天気がいいと気分もいいですね。
さて、私の忘れられないお会計案件です。大学院でオーストリアで学んでいた時のこと、もう帰国も近づいてきて、論文書きつつ徹夜明けで寮の近くのスーパーへ行き、ばらまき用のお土産を買おうとしてチョコレートなどのお菓子をどんどんカゴに入れてレジに行った時…
クレジットカードが使えないスーパーで、現金が足りなかった!
レジのマダムはドイツ語しか話さないクールビューティだったので、私は焦ってしまい、身振り手振りでお金を下ろしてくるから少し待ってくださいと顔を真っ赤にして伝えたところ、マダムが大きくうなづいて私に優雅に手を振り、支払いしていないのにそのままチョコレート山盛りのカゴを渡してくれました。
あの時のマダムありがとうございました!!それまで、いつもクールにレジ打ちしていたから勝手に冷たいマダムだと勘違いしていてごめんなさい!
そして、時折思い出しては、マダムはお店とトラブルにならなかったかなぁと心がチクリとします。オーナーさんだったのかな〜。
キヅキノヒロコ
女性/50歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 16:29
本日の案件
お疲れ様です。
忘れられないお会計は「大学の入学金」です。
母親が「今から入学金を振り込みに行くから一緒に来なさい」と言われ、銀行へ。
振り込み用紙や手続きを自分でする事になりました。
その時は「何でこんな大人がする事を私にさせるんだ!」と
文句を言いながらやっていましたが、初めて目にする信じられない金額。
それを母は私に伝えたかったのだと思います。
自分で振り込んだ親のお金。絶対に無駄にする訳にはいきません。
いまだにその金額は覚えています。
「学べるという事」は当たり前の事ではないですよね。
今も昔も親に感謝です。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-04-27 16:27
支払い案件
お疲れ様です!
支払いと言えば
私は車を買う時は必ず現金で買います!
単に、利子を払いたくない、って事だけなんですが。
いつも軽自動車しか乗ってないので、そこまで高額じゃない、とは言え、
最近の軽自動車は、色々カスタマイズしたら
200マンくらいしますからね。
銀行からおろして、ディーラーに持って行く時はドキドキですよ(笑)
普段からこんな大金なかなか持ちませんから。
札束を見て、
私、よく頑張ったな!!って思います。
ずーっと倹約して生活してると、パーっと大金使いたくなりますよね!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2021-04-27 16:27