社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
私の忘れられない支払いですが、去年の3月ごろのマスクの転売価格です。
地方で働く後輩が東京では手に入らないだとうと気を利かせてマスクを買って送ってくれたので、代金を支払おうとそのマスクの価格をネットで検索したところ、5000円とでました。
当時まだ、マスクが高値で転売されているという事実を知らなかった私は、どんだけ高級なマスクを送ってきたんだよと、あぜん。
しかも、医療現場でも使われている間違いない商品みたいな売り文句もあり、マジで5000円じゃんとドン引きしていましました。
事実確認をするために後輩に電話したところ、500円もしなかっとおもいますよ?とのこと。
転売価格どんだけーーーーー!
後輩には500円とお菓子を送っておきました。
あのマスクがなければ、このコロナは乗り越えれなかったよ。ありがとう!
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-04-27 16:26
人生初
本部長、秘書お疲れ様です。
本日、初で社員登録しました。
スカロケは、足掛け4年くらい、毎日の帰宅のバイクで19時から約束1時間聴いています。
今日、人生で初の入院です。
心臓の弁に不調があり、本入院まえの検査入院です。
こんな日にメッセージ読まれたら
初づくしです。
秘書、貴方の声に聞くたび癒されてます。
本部長との掛け合いも最高です。
これからも、頑張って下さい。
セナf1
男性/63歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 16:21
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
初書き込みです。
私の忘れられない支払い案件は、10年程前の話です。
職場でのイベント打ち上げで上司が会費2000円で、残り出た分は僕が払いますと言っていました。
周りの皆んなは会費が安くてあとは上司が払ってくれるなんて嬉しいね〜って話していました。
そして飲み会の日が来ました。
楽しく飲み食いをしいざ会計へ。金額が思いの外高かったのか、その上司が後でプラス3000円徴収しますって言われました。
一気につまらなくなり、今後歓送迎会以外はこの上司と飲みに行くのはやめようと周りの皆んなと誓いました。
今でも忘れられない思い出です。
アップルソーダ
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-04-27 16:10
くたくた。
皆様お疲れ様です。
最近、バタバタしていて出社出来てませんでした。
頭の中がごちゃごちゃしていて、疲れきっている感覚です。
やりたいことや、目標が遠ざかっているのかなって考えたり、集中力がきれたり。
山積みの問題も解決せず、課題ややりたいことが積み上がる一方で、頭がパンクしそうです。
今日は久々にラジオをききつつ、少しでもリフレッシュできればいいなと思います。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2021-04-27 16:10
本日の案件、あの~?お会計は?
やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。
近頃、私はお会計、支払いをしていません。
結婚して、6年半出掛けての食事や買い物は、妻と二人で行くことがほとんどなので、レジの前に行っても、荷物を受けとるだけ。私が欲しいもの、必要性がある物は、事前に申請して購入となります。お会計は、お小遣いで購入する金曜日土曜日の東スポです。
そんな私でも、えぇーと衝撃を受けたのが、今年のお正月(12月31日~1月2日)2泊3日で熱海に行った際の宿泊料金が、64万円ちょっとでした。
妻いわく…コロナ禍でプライベート空間をしっかり確保し感染対策もして、美味しい料理、素敵なお風呂があるなら妥当の額だと。
ちなみに私が、えぇーとなったのは、2年前のGWを全て使って、ロシアのモスクワとサンクトペテルブルクに行った旅行の総額、52万円ちょっとだったんだけど、国内の方が高いなんて。
妻、それにも一言。海外旅行なんて、全て自分で手配すれば、安く行ける。ツアーや旅行会社を通したら高いだけ。
そんな妻の口癖は、悪いようには、せぇーへん、黙ってついといで…です。
と、言うわけで54歳になっても、クレジットカードさえ持っていない情けない私は、妻について行くだけ。
終わりに、昨日の案件で、静かにします、宣言したから、今日帰っても静かにします。
あいぼーはchimpanzee
男性/58歳/東京都/病院勤務
2021-04-27 16:07
思い出の支払い案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
6年間ひっそりリスナーをしておりましたが、本日30歳を迎えた記念に初書き込みです。
思い出の支払い案件。
それは結婚が決まり、婚約指輪・結婚指輪を二人で買いに行った時のことです。何件か店舗を回り、ようやく購入する指輪を決め、クレジットカードを差し出しました。
待つこと数分。奥から店員さんが帰ってきて「こちらのカードではお支払いできないようです。」とのこと。
どうやら、クレジットカードの利用可能上限額を超えていたようでした。そんなに高額な買い物をしたことがなかったので気が付きませんでした。。。
その場は奥さんのカードでお支払いしてもらいました。。
恥ずかしいやら情けないやら思い出の支払い案件です。
チャオズは置いてきた
男性/33歳/千葉県/会社員
2021-04-27 16:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
私の忘れられないお会計ですが、少し品のない話になります。ご容赦を。
それは、生まれて初めて、ラのつくホテルに行ったときの支払です。
下調べもなしで行った私は、その業界のシステムを全然知らず、
小休憩のつもりだったのにえらい金額を請求され、マジでビビったのを今でも覚えています。
下調べ、大事!
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-04-27 16:04
ふつおた
皆様お疲れさまです。
五年めだけどようこそって言ってもらいたいな‼️
以前B'z6曲メドレーは嬉しかったです。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-27 16:02
思い出の支払い!案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私の忘れられないお会計は、『二十歳の初任給で買ったルイ・ヴィトンの長財布』です。
私の高校時代、ギャルが流行っていてハイブランドの長財布がすごい人気でした。
私も欲しいと両親にお願いしましたが、両親の方針はブランドものは自分で働いて買えるようになったら自分で買いなさいという方針でした。
私は絶対に初任給で買うことを心に決め、高校、専門と勉学に励み自分のつきたい仕事に就職することが出来ました。
そして初任給を手にルイ・ヴィトンの店舗に行きました。
今でも覚えています。
入口に警備員の人が立っていて、二十歳そこそこの自分が入っていいものかと狼狽えながら入ったことを。
そして欲しいものを調べておいたのでその欲しい長財布を買いました。
重厚なケースに入り、高価そうな袋に入ってきた長財布を渡されたときは感動しました!
やっと!やっと!手に入れたよ!と。
その長財布は今でも修理しながら17年間使い続けていますし、買ったときのレシートも大切に保管しています。
私にとって、この長財布の支払いは忘れられない思い出となっています。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-04-27 16:02
思い出の支払い案件
皆さまお疲れ様でございます
初めての書き込みです
忘れられない怒りのお会計
それはクリーニング屋さんでのこと
冬物をたくさん持って行き、次の冬までの保管料を足して17,000円ほど払いました。家の中もスッキリ気分もスッキリだったのに
翌日のチラシにクリーニング2割引きの文字を見つけてしまいました。1日違うだけで…がーん
ずっと使ってるクリーニング屋さんだったのに
言ってよそれ〜
しばらく落ち込みました
もっちゃんもつ子
女性/55歳/東京都/パート
2021-04-27 16:02