社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
思い出の支払いはワッフルの支払いです。幼稚園児の頃、家にワッフルの訪問販売の人が来て、母はこれから何度も来られるとマズいと感じ断ろうとしたのですが、近くにいた僕が「お菓子、食べたい」と口走ってしまいワッフルを買う流れに。母が1000円支払いました。販売の人が帰った後、「これで雑誌が2冊買える」と厳重注意をくらいました。幸い、ワッフルは美味しく、訪問販売も二度と来なかったので良かったです。
young love岡山
男性/20歳/愛媛県/学生
2021-04-27 16:01
思い出の支払い案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
おはよう御座います。
思い出の支払い。
今月頭に現場調査として時間貸しパーキングに車を停めたときのこと。調査時間は二時間半ほど。概算で400円くらいかな?と精算ボタンを押したところ表示された額は【¥326,800】!!!
三度見しました。
よく見るとロック板があがってない。。。
訳が分からなかったので管理会社に電話したところ、ロック板故障のため封鎖していたとのこと。周りを見渡すとたしかにカラーコーンが2つ端に寄せられて転がっていました。
なので故障した時点から積算され続けていて、封鎖してあったはずの駐車枠に停めてしまったのです。
お代は400円。管理会社と話し合った結果、ビニール袋に硬貨を詰めて見えない場所に置いてください。とのこと。後で係が回収するそうです。
なんかモヤモヤしたまんまその場をあとにしました。
あの映し出された金額の写真、今でも大切に保管中です。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-04-27 16:01
思い出の支払い!案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
初書き込み失礼致します。
2年前、友達4人で居酒屋へ行った時のこと。
お酒を飲んでいたら隣のテーブルから知っている声が。そこには大学の先輩がいました。簡単に挨拶をし、その先輩は先に帰りました。
僕らも帰ろうかとお会計をしようと店員さんを呼んだところ、「お会計はお隣のお席の方がお支払いして頂きました」
とのこと。
え!なんてスマートでカッコいい人なんだと思いました。
後日、その先輩と会った時にその時のお礼を言い、ご馳走して頂いた理由を聞きました。
「おれも同じ事を先輩にして頂いて嬉しかったからかな」と。
なかなか真似できる事じゃないし、年上の余裕を感じる出来事でした。
同じシチュエーションがあったら是非真似してみたいと思いました。
わんわんパニック
男性/32歳/東京都/会社員
2021-04-27 15:56
思い出のお支払い案件
本部長 みるきー 社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私の思い出のお支払いは純喫茶
神保町じゃないですが、個人経営で流す音楽と、コーヒーにこだわった本が読める喫茶店が大好きなので、
たまにそういうお店を見かけるとはいります
そこは内装は落ち着いていて、洋楽ジャズのレコードを流し、コーヒーを一杯飲み終わると ポニーテールにした白髪のマスターが すかさず「おかわりはいかがですか?」と来てくれるお店
コーヒーとケーキの注文だけで 気づいたら数時間
申し訳ないなぁとお会計お願いすると
諭吉超え∑(゚Д゚
聞くと、、おかわり無料じゃなかったとの事_(┐「ε:)_
純喫茶こえー
こえー事が続いたので
乗り越えられるようにこの歌をリクエスト
聞いて下さい
坂本冬美で『天城越え』
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-04-27 15:55
忘れられないお会計案件
お疲れさまです。もうだいぶ前のことですが、お会計のときに30代くらいの男性客が
「ちょっと細かいんですけどいいですか?」と言うので「大丈夫です」と答えると、カバンの中から一円玉が沢山入った瓶を出してきておもむろに一円玉を数え始め、10枚ずつ縦に積み重ねた山をいくつも作り始めたんです。まさかとは思いましたがどうやら全額一円玉で払うつもりのようで、ずっと数えてるんです。そうこうしているうちにレジには長蛇の列が・・
仕方なくもう一人ののスタッフを呼んでカウンターのはじに寄ってもらい、数えてもらいました。金額はいくらだったかは忘れましたが一円玉がレジに入りきらないわ、入金は時間かかるわで散々な目にあいました。
あれは今でも忘れません!
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-04-27 15:50
本日の案件
以前、サラリーマンで、インドに駐在していたとき。
お昼ご飯、
腹一杯カレーを食べても50円程度でした。
安さにびっくりです!
ただ、あまりのスパイスに食べ続けると、すぐにお腹を壊していました。
がねしゃん
男性/33歳/東京都/教師
2021-04-27 15:50
案件
皆様お疲れ様です。
私が20代前半の頃、上野からタクシーで千葉の家まで帰りました。
私はタクシーの後部座席で寝てしまっていたのですが、家の前で起こされ、起きると、タクシーの運転手さんに、「お姉ちゃんかわいいね。かわいいからタダでいいよ」と言ってドアを開けてくれました。
私は寝ぼけ眼で、あ…ありがとうございます…と言いながらタクシーを降りました。
寝ぼけていてその時はなんとも思わなかったのですがのちのち思い出すと、これとんでもない事ですね。距離も結構あったと思うので。
けど、正直かわいいからタダでいいはめちゃくちゃ嬉しかったです。
もう10年前の話ですが今のご時世でSNSなどに投稿したら色々炎上するような気もしますね
トマトスープ
女性/37歳/千葉県/パート
2021-04-27 15:48
昨日放送の案件について
haniwaさんの投稿がとても印象的だったので書かせてください。
私は昔、大学への進学を機に初めて東京に住むことになりました。北海道からの上京で不安も多くありましたが、歴史ある建物がある一方で時代の先を行くスイーツがあったり、一生付き合っていけそうな友人ができたりと大好きな街になりました。
またスカイロケットカンパニーという楽しいラジオ番組を大学の帰りに聞いたりとても充実した毎日でした。
ですが、もともと東京は勉強のためにいる予定でしたから就職は地元の北海道にし、東京を後にしました。就職先は転勤がない所でしたから、もう戻ってくることなんてないだろうと思いました。
しかし、そんな私も結婚、出産を経て仕事の都合でひょんなことからまた東京に住むことになり、再びスカイロケットカンパニーを聴いています。
本当に人生とは不思議で予想がつかないものです。再会した東京に住んでいる友人たちも「まさか戻ってくるとは」と口を揃えて言っています。
なので、haniwaさんにももしかしたらそんな機会があるかもしれません。
私は再びの東京住まいで、前回やりきれなかったこと(街歩き、建物巡り、テーマパークでのアルバイト)をしたいと考えていますがなかなかコロナや子育てで実行できていません。
コロナ禍ではありますが、haniwaさんがこのゴールデンウィークで少しでも東京の街でいい思い出をたくさん作ってくださったら…と思います。
グルナッシュ
女性/35歳/北海道/公務員
2021-04-27 15:47
本日の案件
本部長、秘書、スタッフのみなさま、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件!
昔、京都へ旅行した時「おばんざいやさん」に入りました。
友人たちとそれぞれ頼みシェアしました。
が、それ以外にも何やら出てきて…いわゆる「お通し」なんて感じ?は甘かった…
一見さんの私たちには未知の世界。
お会計が一人1万円近く!
翌日から、定食的なメニューが店頭に出されているお店しか怖くて入れなくなりました。
あー何もなかったように食べれる大人になりたい!
あきねぇ
女性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-27 15:46
私の忘れられないお支払い
本部長。秘書。
リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
私の忘れられないお支払いは、20歳の頃のことです。
働き始め、お給料をせっせと貯金していた私。
当時の彼(後の離婚した元夫)に、会社の人達に紹介するからと、ブラジル料理店へ呼び出されたことです。
彼以外に、男性と女性の上司の二人に紹介され、一緒に料理を堪能。
しかし車で行った私は、お酒は飲めず。
いざ、会計の時に彼に頼まれ、彼の分と自分の分の支払いを済ませました。
そして、何故か上司へのお土産も用意されていて、もちろん、私が支払い。
結局、お金を払うために呼び出されただけという、忘れられないお支払いです。
みゆゆん
女性/48歳/茨城県/専業主婦
2021-04-27 15:44