社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さんお疲れ様です。

これは私が上京して1年くらいの頃の話です。

当時私は会席料理屋さんで働いていたのですが、
母と兄が東京へ遊びに来ることになったので
私も休みを頂き3人で職場に食べに行きました。

美味しい料理に兄もお酒が進み、
母もちょっとお酒を飲んでいい気分に。

田舎から会いに来てくれる家族にどうしても
自分の働いたお金で支払いたかった私は
事前にある程度のお金をお店に預けておいて
お会計の時に余ったお釣りだけ貰う、という
若干20歳にして生意気なお会計をしました(笑)

1人15000円くらいだったので
まぁまぁいいお値段でしたが、母も兄も
とても喜んでくれたので、ほんの少しだけど
家族孝行できたかな?と思い嬉しかったです。

今も当時も普段お財布に1万円以上を
なかなか持たないので、お店に預けるまでは
ずっとドキドキしっぱなしでした!(((( ;°Д°))))

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-04-27 14:24

支払い案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

私の印象的な支払いは、なんといっても電子マネーのバーコード決済を初めて使った時です。
ラーメン屋さんの日高屋さんに入って恐る恐る「ペイペイで」と伝え、ペイペイアプリから支払いの画面を見せてバーコードをお店の人に読み込んでもらうと電子音で「ペイペイ」と鳴り、めっちゃ簡単で楽ちんだーと感動しました。
それからは、「ペイペイ」が楽しくて楽しくて、残高が、なくなるまでペイペイ決済しちゃいました。
次からは、計画的に使います。

あーでるはいど

男性/54歳/千葉県/会社員
2021-04-27 14:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

小学生の頃、知り合いに乗せてもらったバイクに感動し、
その後ずっとバイクに乗るんだ!と夢見ていました。

念願叶って高校最後の春休みにバイクの免許を取り、
バイトを頑張って頑張って頑張って、
HONDAのCBR250Rというバイクを買いました!

申し込みに行った日、
今までもったこともない大金がカバンに入っていることに終始ビクビクして
今ひったくりにあったらどうしよう、とドキドキしながらお店に向かったことを覚えています。
銀行の封筒ごとお店の人に渡し、
大金で買い物をした事による大人の仲間入りした感、
納車を待つまでの間のワクワク感、
今まで何台もバイクを替えていますが一番思い出深いのはやっぱり最初の一台を買った時です。

生クリームは飲み物

女性/53歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 14:18

本日のあんけん!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様でっす!

本日の案件ですが、以前お付き合いをしていた彼女へのプレゼントをしたときの支払いのエピソードです。

二人の記念日のお祝いとして、決して高くはないですが、ペアリングを買いました。アニメとタイアップしたもので、内心彼女はイヤじゃないかな?と思いましたが了承してくれたので、12回払いで支払いました。支払いが終わったらまた別のペアリングを買おうという僕の思いがありました。

しかしその夜、彼女からは「本当はこれじゃないリラックマのペアリングが欲しかったのに、、、」と言われました。

僕はそんな思いのこもったペアリングを12ヶ月も支払うのかと思ったら気絶しそうになりました。いや、していたのかもしれません笑

もちろんその彼女とはお別れして、今は思いやりのあるとても優しい彼女とお付き合いをしています。その彼女には結婚指輪をいつかプレゼントしたいです!

Tackn(たっくん)

男性/38歳/千葉県/会社員
2021-04-27 14:08

案件です!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが…私が大学生の頃の事です。
大学2年生の時に突然、大学生のうちに留学に行ってみたい!という気持ちになり、両親にその話をしたところ「行ってみたらいいんじゃない?」と軽くOKをもらうことができました。
3ヶ月間という短期の留学だったのですが、費用はほぼ全て両親が出してくれて、航空券、滞在費、語学学校の費用など社会人になった今考えると、ただの思いつきだったのによく行かせてくれたなと思うくらいの費用がかかったと思います。

留学から帰って来て数ヶ月後、「なんで留学に行かせてくれたの?」と聞くと、「子供がやりたいと思った事をやらせてあげられるようにお金を貯めているし、頑張って稼いでいるからだよ。もしあなたに子供ができた時は、その子がやりたいと思ったことを自由にやらせてあげられるくらい、しっかりとお金を稼げる大人になりなさい。」と言われました。
その言葉は今でも心に残っていて、いつか自分に子供が出来た時には同じ事をしてあげられる親になれたらいいなと思います。
そしてもう少しお金に余裕ができて、この状況が落ち着いたら、両親にもいつかあの時のお礼で旅行にでも連れて行ってあげられたらなと思います。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2021-04-27 13:58

車購入の頭金

2565円

10年以上前の話ですが
車を買う時に払った頭金の金額です
月々○万円○回払いで計算をお願いします
と言ったら出てきた額がこれでした
残価設定型クレジットを使い
苦しみを先送りして
新車を手にいれました (^_^ゞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 13:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
忘れられないお支払い。
父親から私たち兄弟3人に召集がかかり、集まった1月のことです。父親から離婚すると話がありました。
父親の話を聞き解散。近くのバッティングセンターで兄弟3人で少し話そうとなり、三男の弟に自販機でコーヒー3本買ってくるように500円玉渡すも、なかなか帰ってこない弟。3本のコーヒーを持って帰って来た弟が言うには、500円入れたけど反応しなかった。と
今度は3人でその自販機に行き、2度目の500円玉投入…
反応なし。
自販機に吸い込まれた1000円でわちゃわちゃする社会人三兄弟。
たぶん忘れられないなぁと思う出来事でした。

スケチ

男性/38歳/東京都/会社員
2021-04-27 13:51

忘れられないお会計案件

20年ほど前の、職場での忘年旅行での出来事です。
全員での宴会を終えた時に、コンパニオンさんから「二次会やりませんかぁ」と誘われ、上司を含めた5人で別の部屋に案内されました。
コンパニオンさんとマンツーでの飲めや歌えやを2時間ほど楽しんだ頃に、20万円を越える額の請求書を渡されました。
同僚、先輩が青ざめていたところ、上司が黒光りするクレジットカードを取り出して、スマートに支払ってくれました。
我々は地獄に仏を見ましたが、上司は帰宅後に奥さんの鬼の形相を見たそうです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2021-04-27 13:51

今日の案件

お疲れさまです。忘れられない支払いは、ほぼ6年前の2015年4月28日に行われた、ポール・マッカートニー武道館公演のチケット代です。

ビートルズ以来、ソロでは初の武道館ということで、出来ればいい席で観たいと思い、10万円のアリーナ席を購入しました。コンビニで支払いしたのですが、普段ならまずあり得ない金額で、そういう意味でも忘れられないです。

ライヴは大いに盛り上がりました。10万円払ったことに、後悔など一切ありません。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2021-04-27 13:42

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
久しぶりの書き込みです。
「ビートルズ海賊盤事典」という文庫本があります。1985年に発売された本を購入したときの話。
窓口担当の方が、「文庫本5000いくらです」と、後方のレジ担当に伝えたところ、「文庫本、5000いくら。えっ? 文庫本、5000いくら?」と二度復唱したのは笑いました。
ビートルズが好きな仲間にこの話をしたら、みんな同じ経験をしたとのこと。ビートルズ好きあるあるでした。
当時も高いなぁと思いましたが、今でも十分高いと思います。中身はとても充実しているのですが。
忘れられない会計です。

ともじ歩

男性/63歳/神奈川県/会社員
2021-04-27 13:37