社員掲示板
娘!中学に入学しました!!
本部長、秘書、今日もお疲れ様です!!
今日は、雨の中メットライフドームにライオンズVSロッテの試合を見てきました!!
試合は負けましたが、球弁(球場のお弁当)で、松花堂が食べられたのと、試合中にすいてるグッズ売場でライオンズグッズをたんまり買えたのと大好きな源田と、有名な鳥谷が見れて感動でした!!
秘書は、ソフトテニス部だったんですね!!私もスコートに憧れて!?軟式テニスでした!!
スコート焼け、秘書もしたのかな?
娘が今年中学に入学して、先週の月曜日、入部届を出さなきゃならず、迷いに迷っていました。
小学4年から、スポ少でミニバスをやっていたのですが、バスケは気が強くないと面白くないと途中で気づいたようで、続けないと決めていて、何にしようかと家族みんなで迷っていました。
はじめの第一候補は、技術部!
技術部とは、木工をすると思いきや、今の時代、パソコンでプログラミングをしたりするようで、ゲーム好きの娘は、憧れていたようです。体験もして、とっても楽しかったようです。
主人も野球部で運動部だったので文化部の事がわからず、文化部ってどんな感じなんだろ
うなぁと思っていたところ、次の日に体験で卓球部にいったら、こちらも先輩に『うまいね!』と誉められて、乗り気になっていました!
どちらにしろ、入ったら3年間やらなければいけないので、悩みに悩んだ結果、、、。
卓球部にしました!!
バスケは競り勝たなければいけないけれど、卓球は、競り合わなくてもいいというのと、技術だと3年間は飽きそうだと思ったようです!
3年間卓球に打ち込むと決めた娘に、エールをぜひお願いします!!
ところで本部長は、中学何部だったんですか?教えてください!(娘より)
懐かしソングは、Do As Infinityの、誰もがいつか~越える坂道この先には~
って歌詞の曲、誰かがカバーしてたんだと思うのですが、今日の試合で誰かの入場曲で懐かしかったので、ぜひ本家の方でお願いします!!
たもも
女性/43歳/埼玉県/パート
2021-04-29 18:09
4月案件
中国人、いま中国にいます。(日本語はまだまだです)
ある大学院合格しましたが、入国できないから、4月の入学式も参加できなかったし、学生生活も始まりにできないし、日本の生活も体験できないし、とても大変な4月を過ごしました。
四月にできたことは、多分、web授業を受けましたのことだろうか。
bispac
男性/34歳/滋賀県/会社員
2021-04-29 18:07
リ ク エ ス ト
昭和歌謡リクエスト
キャンディーズ
年下の男の子
よろしくお願い致します。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-04-29 18:07
本部長ー!
昭和のかけ声って
えげつない気がします。
アイドルへのコールアンドレスポンスがえぐかった。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2021-04-29 18:07
落ち込み中
皆様お疲れ様です。
今日、義母と同居している義理の姉から連絡がありました。
義母の誕生日に連絡をしたか?と。
ここのところ、新学期もあり、3人の子供達の学校や習い事の役員の仕事などが忙しく、仕事をこなすのが精一杯な状態で、すっっっかり忘れていたのです。
子供もスマホが使えるので、1分や2分、時間とってメールしろとも言えないのか?こっちは待ってたのに、思いやりの心を持つような子育てしなきゃダメだ、うちの子はちゃんとやっているのに…と、だいぶ言われてしまいました。
猛省です。
忘れていた私が悪いのですが、そんな言われ方をされて悔しくて、悲しくて、どーんと落ち込んでいます。
忙しいは理由にならないので、来年からは忘れないように気を付けたいと思います。
今月、色々なことがありましたがこれが1番心にぐさりときた出来事でした。
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-04-29 18:06
気圧が〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
4月最後の放送、報告案件!
何か報告することないかなぁと考えていましたが、今日は気圧の変化がキツイ
ちーこっこ
男性/33歳/千葉県/介護職
2021-04-29 18:04