社員掲示板
今月の
今月、て言うか、今日ですが。
顧問をしているバレーボール部の大会でした。
結果は散々でしたが、こんな時期に大会を開いていただけたことに感謝です。
前回の緊急事態宣言明けから、学校での活動も制限されて、あまり練習できなかったのですが、本校の生徒は怪我もなく、楽しく大会を終えられて良かったです。
ただ、私の居た会場では、6校が集まっていたのですが、2人の選手が大怪我。練習不足の中での大会は、いかがなものかと思いました。
とろ
男性/50歳/東京都/学校教員
2021-04-29 17:57
本日の案件
本部長、秘書、ひどいタクシー運転手さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様でございます!
今月の私ですが、畑を昨年、市役所の農政課を通じて、休耕地になっていたところを借りました。面積は一反部半、450坪です。
ここでひょうたんと嫁さんの使う綿の栽培にと予定して耕しておりましたところ、畑の隣の家のおじいさんから「うちの使ってないところも貸してあげるよ!遠慮すんな!ただでいいから!!」と言われ、耕作面積が増えました。断ることのも悪いのでまぁそんなに広くないだろうとお借りしたのですが結果
、、、倍になりました。
900坪。
なのでひたすら耕しております。
トラクターがあれば早いのですが、あいにく手押しの耕運機しかないので昨日は朝8時から夕方まで
手押し耕運機を押して押して押しまくりました。
今日は雨なのでそこに撒く種と苗の準備をしておりました。明日雨が止んだらまた畑です。来週からはスカロケ聴きながら畑から帰るようなルーティンになりそうです。
三密もマスクも関係のない広大な畑に1人の仕事場からでしたー
ひょうたん屋
男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2021-04-29 17:56
美容院に行きました。
髪のカットとカラーリングをしてきました。
思ったより派手になってしまいました(;・・)
周りの目が気になる(・ω・)
でもこんな派手な色は後にも先にも今だけだろうからいっか。
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2021-04-29 17:55
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
4月の報告案件ですが、いま請け負っている仕事の一部が完全に無くなることが、先日正式に告げられました。前々からその可能性は聞いてはいましたが…
収入して約1/4が無くなることになります。
一人で生活できる分しか稼いでいないので、今後の身の振り方を考えながら、契約終了の書類をまだ出せずにいます。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-04-29 17:54
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、今月、10年ぶりにディズニーシーに行って来ました。
まず入場からびっくり!
紙のチケットではなく、今はスマホでQRコードをかざすシステムになってるじゃないですか?!
中では、位置情報がわかるアプリで道アトラクションの予約を取ったり、地図で道案内してもらいながらアトラクションまで移動したり。
この10年のディズニーの進化に驚くことばかりでした。
10年前はベビーカーに乗っていた息子も、絶叫系も私以上に楽しめるようになっていました。
10年経てば、人も物も進化しますね。
マチルダLADY
女性/43歳/千葉県/パート
2021-04-29 17:54
懐かしい曲
皆さん、お疲れちゃん。本日のお題を聞いて思い出しました。もう41年前になります。免許を取ってスカイラインの新車を買いました。親父が当時日産で働いていた為ローンで買っても金利0と言う
事で。たまり場と言うか集いの場に毎日行って窓を全開にして曲を流して集いの場に。大音量なのでこの曲はアイツと分かる為に。ところが他のやつと曲がかぶり話し合い?マイケルジャクソンの今夜はドントストップ。話し合いの結果?私は2番目に好きだった愛のコリーダに変更。懐かしい。
ゴンちゃんのオヤジ
男性/63歳/東京都/会社員
2021-04-29 17:54
4月の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
今さっき、地元のローカルラジオFM局の番組にゲスト出演させて頂きました!小さなラジオ局ですが初めてラジオ局に入ったので、とても興奮しました。本部長や秘書もこんな感じで放送をされているのかと思うと何かすごいなと思いました!今日は自分の婚活経験を語るという面白い企画でした。次はTOKYOFM狙いたいです(笑)
相談屋ピッコリーナ
男性/43歳/神奈川県/会社員
2021-04-29 17:52
今月の出来事
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です
25日にライブハウスまで久しぶりにチケットを買いに行きました
するとライブハウスの近くに中古レコード店があったのでつい購入してしまいました
また行く途中駅の近くの花壇のブロックに腰掛けて女性がとても素敵な佇まいでハンバーガーを食べていグッときました
のらこ
男性/72歳/東京都/自営・自由業
2021-04-29 17:51
4月あったこと
本部長、秘書お疲れ様です。
今月あったことは、62歳になる実家の母が、若年性アルツハイマー認知症を宣告されたことです。
一昨年あたりから物忘れがひどくなり、去年には、1時間前に伝えたことを忘れてしまう有様。仕事もおぼつかなくなり、先月退職し、実家の自営業を手伝うことになりました。
幸い、認知症にありがちな、感情が乱れることは少ないですが、この歳での認知症発症という事実にとても不安です。
自分も東京に一人暮らし、仕事も順調なので、うまくバランスをとりつつ、両親を支えていきたいと思います。
レオナルド・ダッカルビ
男性/34歳/埼玉県/会社員
2021-04-29 17:49