社員掲示板

  • 表示件数

I.W.G.P

「池袋ウエストゲートパーク」主題歌
SADSの忘却の空、久しぶりに聞きたいです!

ROSSO

男性/51歳/埼玉県/調理師
2021-05-03 11:09

案件

2003年「Dr.コトー診療所」主題歌

中島みゆき「銀の龍の背に乗って」を
リクエストします。

主演(第一期)は吉岡秀隆さん。
純君、雪国じゃなくて南の島で良かったね。
なーんて思って観ていましたが
離島にたった一人のお医者さんという
役を見事に演じていました。

歌詞も、サビに向かう盛り上がりもぴったり。

柴咲コウさん、小林薫さん、時任三郎さん
美しく厳しい、島での暮らし、生き様を
魅せていただきました。

おっと、ここにもやましげさんが!
ちょっとの出演ですが大事な役でしたね。

秘書、この曲はいけますか?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-05-03 11:08

おはようございます

本日の案件は、いいなぁ〰

放送が楽しみです。

因みに!スカロケの社歌が大好きです。

凄く元気が出る一曲

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-05-03 11:08

引越し

本部長、秘書おつかれさまです。
昨日引っ越しをしました。念願のマイホームです。
まだまだダンボールだらけでバタバタですが、新居サイコーです!
子供と奥さんのために、パパ頑張って働いてローン返すぞ〜

濡れたティッシュ

男性/38歳/東京都/会社員
2021-05-03 11:07

本日の案件

度々すみません<(_ _)>

「ダブルキッチン」主題歌プリンセスプリンセスのだからハニーもあった~!

母がドラマ「ダブルキッチン」が大好きで、毎週大爆笑して見ていて、翌日兄嫁さんに電話でドラマの感想を話していました。

それにしても今日の案件は、上げたらキリがないよ~!

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2021-05-03 11:06

秘書に歌って欲しい

中島みゆきさんの
「銀の龍の背に乗って」

Dr.コトー診療所の曲です
━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-05-03 11:03

ドラゴン桜みてます

おはようございます。ゴールデンウィーク通常放送、お疲れ様です。私も柏餅仕込みの仕事をしております。
案件でございすが、ドラゴン桜2を中2の息子と楽しくみてるので、ドラゴン桜の主題歌があればお願いします。
それはさておき、中2の息子と、このドラマをみていると、ドラマの冒頭10分位で「もう、終わり?」と聞いてきます。いやいや、まだ始まったばかりじゃん!不思議に思っていたら、放送2回目も、また、10分位で「もう終わり?」と聞いてくるのです。 
そこで気が付きました。普段から息子はYouTubeしかほとんど観ないので、テレビのドラマの長さの感覚が無いのだと。普通テレビって、大体シリーズ物で1時間。それに対してYouTubeは比較的、短めの動画が多いのかもしれません。だから、テレビドラマを見ていても、すぐ終わるのかな?と思ってしまうんでしょうね。
時代は確実に変わって来てると感じました。
テレビ、頑張れ!

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2021-05-03 10:53

ドラマ主題歌

ドラマ主題歌

白線流しの「空も飛べるはず」の書き込みはあると思いますが
ドラマの最後の方で七人が川に流した「白線」を追いかけるシーンなどで流れている
「MY OWN LIFE」も聞いて欲しいです
岩代太郎さんの作・編曲
「白線流し」オリジナル・サウンドトラックに収録されています

インストの曲はそれ自体が紹介される事が少ないのでさびしいです

最近あるインストバンドのメンバーが亡くなり
その方の曲が2曲ラジオから流れてよかったですけど─そういう事がないとかからないのが───なんだかなぁーです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-05-03 10:52

ドラマ主題歌案件

皆様お疲れ様です。

ドラマ大好き!SMAP大好き!なので色々迷いましたが、今日の放送は子どもと一緒に車の中で聴く予定なので、子どもたちも大好きな
『僕の生きる道』主題歌『世界に一つだけの花』をリクエストします!!

夏だけ早起き

女性/44歳/千葉県/パート
2021-05-03 10:49

ドラマ主題歌リクエスト案件

皆様お疲れ様です。
いつも楽しい放送ありがとうございます。

ドラマの主題歌ではありませんが、小学1年生の娘から、映画 鬼滅の刃の歌、LiSAさんの「炎」をリクエストされました。

娘は今、鬼滅の刃にはまっており、お菓子やカレー、ふりかけ、ソーセージなど、なんでも鬼滅のものは、買って、買ってとお願いされます。
最近、スーパーにいくと、なんでも鬼滅柄の商品があって、小学生がいる家庭は、普通のふりかけや、ソーセージ買うのに苦戦しているのかなと、勝手に想像しています。

生鮭、生そば、生醤油

男性/42歳/神奈川県/会社員
2021-05-03 10:47