社員掲示板
ドラマの主題歌案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が今聴きたいドラマの主題歌案件は、ドラマごくせんの主題歌D-51さんの「No more cry」またはAquaTimeさんの「虹」です!
春の時期になると、仲間由紀恵さん演じるヤンクミと、ヤンキーとの絡みが最高に面白かった「ごくせん」が見たくなります!
学園ドラマの中でも、特に印象に残ってますね~
しゅがーちゃん
女性/28歳/千葉県/派遣
2021-05-03 06:37
ドラマ主題歌リクエスト!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです!
ズバリ『コウノドリ』の主題歌『奇蹟』をリクエストします。
綾野剛さん演じる産婦人科医のサクラが、奮闘する物語です。
涙なしでは見られません。
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-05-03 06:36
おはようございます
今日はリカちゃんの誕生日
リカちゃん人形は、1967年(昭和42年)7月に
初代リカちゃんが発売されました。
値段は一体600円。
発売から2年後に着せ替え人形において
トップの地位を獲得。
リカちゃん人形の累計出荷数は5300万体を
超える。
本名:香山リカ
誕生日:5月3日、おうし座
年齢:11歳、小学5年生
身長:142㎝
体重:34kg
趣味:お菓子作り
性格:明るくてちょっぴりあわてんぼう
好きな色:白とピンク
好きな花:赤いバラ
将来の夢:ママみたいなデザイナー
パパ(ピエール)は、フランス人の音楽家で海外へ
単身赴任中。
ママ(織江)は、ファッションデザイナー。
リカちゃん
1992年(25歳)に結婚
1997年(30歳)に長女出産
という設定になっています。
女の子の憧れ!リカちゃん人形…
リカちゃんがママになっていたなんて
知らなかったΣ( ̄[] ̄;)ビックリ‼︎
他にも…
姉、妹(双子)、妹弟(三つ子)
おじいちゃん、おばあちゃん、いとこ、ペット
いつのまにか大家族になっていてびっくり!
お友だちやボーイフレンドなど
まだまだ知らないことが
たくさんありそうで
調べてみるとおもしろそう(((♡´艸`)
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2021-05-03 06:33
肉焼きの横
ある先生の書き込みより(笑)
今日は、バーベキュー♪
肉焼くぞぅp(^-^)q!
あ☆
おはよすです|゚ー゚)ノ
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-05-03 06:32
本日の案件3
特捜最前線 チリアーノ「私だけの十字架」
エンディングテーマです
刑事ドラマです
事件が解決したんだけど、何かやりきれなさを感じる寂しい楽曲が流れるんです
もうそのあとはテレビ消してみれませんでしたね。
OPは音楽だけですが、OPからドラマでエンディングの全てがセットというなかなか珍しいドラマの印象が残ってます
何がええって天気がええ\(^o^)/
小学生頃の作品です
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-03 06:24
本日の案件2
ドラマと主題歌と言えば
強烈な印象に残してくれたのが
高校教師
主題歌 森田童子 「ぼくたちの失敗」
ラストのシーンに森田童子さんの歌声
映像と音楽の融合、初めて感じた作品かもしれません
何がええって天気がええ\(^o^)/
やっぱり20代前後の作品になる
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-03 06:01
本日の案件1
私が一番好きなドラマ「愛し合ってるかい」
もう30年以上前の学園ドラマ
主題歌は小泉今日子さんの「学園天国」
当時高校生だった私はもうドハマリ
東京行けばこんな先生や学園生活がおくれるんだと思っていましたf(^_^;
高校は男子が30人で女子が12人のがクラス
学園天国の歌詞のように祈った席替え
チャンスは3回
GW明け、夏休み明け、冬休み明け
運命の女神様が1度でも微笑んでくれることはありませんでした
何がええって天気がええ\(^o^)/
今 FODで見れるようです
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-03 05:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件である聞きたいドラマ主題歌。
それは松嶋菜々子さん主演「やまとなでしこ」の主題歌であるMISIAさんのEverythingです。
20年前の作品であることが信じられないくらい、ストーリーはもちろんのこと、松嶋菜々子さん演じる桜子さんのファッションなどにも魅了させられる作品です。
また、このドラマを語る上で欠かせない存在であるファッション。そして舞台となっている航空会社。それらの業界がコロナ禍で苦境に立たされている今だからこそ、そういった業界がまた復活してくれる日が来ることを願い、見たくなるドラマ、そして聞きたくなる主題歌でもあります。
ゆきすず
女性/36歳/神奈川県/会社員
2021-05-03 05:14
あ! 夢かぁ~イヤあるかもマンボウやしろ党
おはようございます。
あ!夢かぁ~・・。イヤく正夢に~本部長が選挙演説してました。?会社立ち上げの後(のち)は、いよいよ政界進出?「日本を皆様と共に!変えて行きましょう!」ですって・・。本部長・・秘書と二人三脚で立候補どうでしょうか?。スカロケリスナー社員を味方にお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-05-03 05:11
今日の鼻歌 的 主題歌案件
皆様、お疲れ様です。
自分にとってドラマ主題歌といえば、やっぱり、ドラマ『 天体観測 』のオープニング。
BUMP OF CHICKEN の 【 天体観測 】です。
伊藤英明さんやオダギリジョーさんなど、今もドラマや映画に欠かせない俳優さん8人の若い時代の群像劇。
ヤマシゲさんを初めて知ったのもこのドラマでした( ´∀`)
今日も夏日のように温かくなるかな?
5分後に土砂降りになっていてもこの曲なら似合うはず。
ひと足早い夏の歌ですが、コロナ禍、日本を元気によう!と行われている全国 花火駅伝の関係者の皆様や、それを教えてくれた 遠くにいるリスナー社員仲間にも送りたいです。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-05-03 05:04



