社員掲示板
ソロライド
仲間と二人で日本で一番長い国道(4号線)を青森県庁前から日本橋までの742kmを走る計画をたてたものの、当日前夜に儂に用事が出来てしまい、相方は予定通り電車で青森へ。儂は用事を済ませて日本橋から相方を迎えに行く計画に変更。
相方は400km強、儂が300km強走って再会を果たしました。
本当なら二人で話ながら楽しく走る予定が、相方に出会うまでの道中は苦行でした。
じゃんじゃん
男性/55歳/東京都/会社員
2021-05-05 16:43
案件
お疲れ様です。
私、自転車に乗れません。
しかし1回だけ自転車に関する、小学生に入った頃の鮮明な記憶があります。
親戚の家には、同じ年の従姉妹がいて、その従姉妹の自転車を借りて、青空の下、空気の良い道を、スイスイと自転車で走った事が有り、とっっても爽快でした。
その自転車、補助輪付きでした。
その後、自転車に乗る事は無かった私ですが、この1回の経験はとても色濃く覚えています。
特技はマイメロちゃんのモノマネ
女性/67歳/東京都/専業主婦
2021-05-05 16:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の全力ペダル案件は小学校の高学年くらいの時に
隣の市にある大きな100円ショップにどうしても行きたくて、1人で自転車に乗って出掛けた事です。
自宅からお店までは広い国道沿いの一本道で
すぐに着くだろうと思っていたのですが、
市境の川を越え、漕いでも漕いでもなかなか辿り着きません。
不安になりながらも無事に欲しいものを買って
帰宅した頃にはもうヘトヘトでした。
実はその100円ショップは
数年後に通う事になる高校のすぐ近くにあって、
毎日当たり前のように行き来する片道15分程の道でした(笑)
子供の頃の大冒険って
大人になると全然大した事は無いのですが、
とても印象的な思い出です。
かわの子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-05-05 16:38
案件です。
みなさんお疲れ様です。
全力ペダル案件~1番自転車を漕いだあの日~
僕の叔父さんの話です。真夏に東京から新潟まで3日かけて行って日本海に足つけて写真撮って帰ってきたそうです。
その距離訳片道300km!距離もエゲツないですが、道中の宿泊場所はバス停とかだったらしくて体力どうなってるんだ、と思いました。
挙句に自転車は普通のママチャリだったそうです。
しかも理由は特になかったそうです、もうちょっと怖いくらいです
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-05-05 16:30
案件
小6の時に、祖父と利根川をサイクリングしました。
千葉の佐原市から、本部長の故郷銚子市までの約40キロを休みながら半日かけて走りました。
疲れたけど、祖父と一緒にサイクリングする楽しさですごく幸せな気持ちになりました。
トリプルリーチ
男性/36歳/東京都/会社員
2021-05-05 16:30
全力ペダル案件〜1番自転車を漕いだあの日〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が1番自転車を漕いだのは、自転車通学をしていた高校生活の3年間です。
家と高校は5キロくらいの距離でしたが、途中に長くて傾斜のキツイ坂道がありました。
毎朝この坂道を上るのが大変で、女子の中には途中で自転車を降りて、歩く娘もいましたが、私は雨の日も雪の日も3年間全力でこの坂を上り続けました。
おかげで、最初は30分くらいかかっていた登校時間が、卒業する頃には20分くらいになっていました。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-05-05 16:27
ペダルを唯一漕ぎまくったあの夏。
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフのみなさま、リスナー社員のみなさま、
本日もお疲れ様です。
今日の案件、僕は以前掲示板にも書かせていただいたのですが、
自転車に乗れません苦笑
ただ、1日だけペダルを漕ぎまくった日があります。
大学2年生のゼミの授業で、
夏休み期間を使ってグループごとに30秒の映像を作る課題が出まして、
うちのグループは僕が自転車に乗れるようになるまでの映像を作ろう。
となりました。
神宮球場、国立競技場近くになるサイクリングロードで、自転車でレンタルし、
午前中から夕方くらいまで練習して、その様子を撮影しました。
めちゃくちゃ熱くて、Tシャツを着替えたら、
2日に渡って撮影したみたいな映像になりました笑
途中、自転車慣れした?おじさんにアドバイスをもらったり、
小学生と思われるの少年に、ベルを鳴らされたりしました苦笑
努力の甲斐あってか、ペダルを漕いで進むようにはなりました。
ただ上手く止まったり、曲がったりができず。
後日、試しに大学(徒歩だと20分くらい)まで親の自転車で行ってみたのですが、
途中でかなり派手に転倒しまして、自転車が故障しました。
もう10年程前になりますが、あの夏以来自転車に乗っていません。
多分この先もずっと。。。
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2021-05-05 16:26
ひさびさのあんけん
中高6年間自転車通学だったし、家の周りは自転車がないと生きていけない地域なのでめちゃめちゃ乗ってます!
だけど一日で1番漕いだのは、去年のはる、緊急事態宣言が出たときに寮から家に帰ることになって、
でも前述のように自転車が必須な地域なので家まで漕いで帰った時かなぁ。
22キロくらいだったかしら。
自転車だいすきです!
オレンジに生まれてよかった。
女性/24歳/東京都/学生
2021-05-05 16:26
☆こどもらじお☆
本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です、こんばんは。
本部長、『こどもらじお』お疲れ様でした。
いつもは、ダレハナのコーナのひとつとして放送される「よみきかせ」が、『こどもらじお』でも放送されて、私の推し、イチオシ俳優、渋メン俳優、低音美声俳優、神農直隆さんのよみきかせを、本部長が聴かれた!!!しかも名前紹介された!!!という感動が押さえきれず、初めて、アプリをダウンロードして、社員登録して、書き込みました!!!
このコーナーで何人かいらっしゃるナレーター陣のなかで、この日この回に神農さんが担当、なんで?あえて?偶然?必然?奇遇?運命?嬉しい!とにかく嬉しい!本部長のラジオに神農さんが、本部長が神農さんを…!!!
それだけです!!!
今日はお仕事で、まだこれからもお仕事続くので、スカロケもこどもらじおもタイムフリーで楽しみます!!
本部長、秘書、スカロケスタッフさま、リスナー社員のみなさま~いつもいつも有難う御座います!!!
(年齢は非公開に出来ないものなの?登録の時非公開となっていたのになってない…?)
シナモあわたん
女性/44歳/東京都/その他
2021-05-05 16:26