社員掲示板

  • 表示件数

本日のテーマ、一番ペタルを漕いだ日です

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
また、本部長、いや、マンボウお兄さん、かずこお姉さん共々、11:30から、こどもラジオ、お疲れさまでした。
本日のテーマですが、あまり、公衆の方々が聞いている所で話しづらいのですが、若気の至りと言う事で、お話します。
今から25年前ぐらいの事です。当時、自宅は、埼玉のかなり北、高崎線の熊谷の手前の方にありました。
なので都心から、かなり離れています。
私は、お酒が好きで、飲み過ぎると寝過ごしてしまい、奥さんによく迎えに来てもらっていました。
その時は、駅のホームで寝てしまい、気がついたら、とっくに高崎線は、なくなっていました。その駅から北鴻巣は、かなり離れていて、タクシー代もかかるので、いつものように奥さんに電話した所、「何で、電車が、なくなるまで飲んでいるのか、」とかなりきつく叱られたため、売り言葉に買い言葉ではないのですが、「じゃあ、頼まない。このまま、歩いて帰る!」と言ってしまいました。
3つ先ぐらいまでの駅まで歩いて行ったのですが、酔っぱらっている事もあり、力尽きてしまいました。
当時は、冬だったため、ダンボールを巻いて、横になっていたのですが、寒くて寝れず、ふと顔を上げてみると、目の前に鍵の付いていない自転車が、おいてあるではないですか。
なので、ちょっと、お借りして、北鴻巣まで、猛烈に漕いで2時間近くかけて、帰りました。
多分、この時が1番ペタルを漕いだ日、深夜だと思います。
ちなみに自宅に着いたときは、もうあかるくなっていました。
また、お借りした自転車は、ちゃんと、駐輪場にお返ししておきました。
無断でお借りして、すいませんでした。ごめんなさい。

Tera(テラ)

男性/68歳/埼玉県/会社員
2021-05-05 12:48

案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私は今年の1月、全力でペダルを漕ぎました。
その日は私立入試まで1カ月をきっていて、過去問を解くなど入試対策の勉強をしていました。
その時、ある電話が。
電話に出ると相手は受験する私立高校の先生で、提出した受験票の証明写真に不備があったので、写真を撮り直しなるべく早く送り直してほしいとのこと。
その日は、受験票提出最終日。
受ける私立校は1校のみだったので、間に合わなければ私立の滑り止めなしで公立高校を受けることになります。

急いで制服に着替え、とにかく全力で漕ぎました。
証明写真を撮りに行き、家に戻って書類に貼りつけたら、再び郵便局まで全力立ち漕ぎ。
なんとかギリギリの時間に滑り込み、無事受験票を送ることが出来ました。

この日ほど全力でペダルを漕ぐ日は、2度と来ないのではないかと思います。

真夜中の日影

女性/20歳/埼玉県/学生
2021-05-05 12:48

全力ペダル案件!!

皆様、お疲れ様です。

私の地元は、自転車がないと不便な土地柄なのに、私は、自転車に乗れません。。

友達同士で出かけた時、帰りに自宅の方向が同じ友達が、途中まで私を後ろに乗せて、送ってくれました。
ボーイッシュなとてもカッコイイ女の子だったのですが、後ろに乗った時に、「ちゃんと掴まってなよ」と一言。
とてもキュンとしました。その子が男の子だったら多分惚れてました。笑

まさに全力でペダルを漕いでくれて、スピード感はありつつも安心感のある運転でした。

自転車二人乗りにまだ罰則が無かった、小学生の頃の話ですが、青春だったなぁ〜と思います。

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-05-05 12:47

ママチャリを漕いでどこまでも

本部長、秘書、社員のみなさま

おつかれさまです。
人生で一番自転車を漕いだのは、去年のGW。
緊急事態宣言下であまりにすることがなく、「3密を避ければ出かけてもいいよな…」とママチャリで出かけることにしました。
高校時代片道12kmを毎日チャリ通していたこともあり、今回は自宅からまずZOZOマリンスタジアムへ15km、スタジアムからディズニーランドまで20km、ディズニーランドから自宅まで15kmの計50kmサイクリングを敢行しました。
初めはヨイヨイで進み、1時間かからずにスタジアムへ。
このペースでディズニー目指すぞ〜と意気込んだものの、途中で疲れが脚にきて、ペダルを漕いでも進まなくなってしまいました。
一瞬あきらめようかとも考えたのですが、ここで挫折したら“負け”だ…と思い、向かい風とも戦いながら2時間強かかってようやくディズニーランドに到着。
ほとんど人気のない舞浜駅に驚きながら、最後の力を振り絞ってどうにか自宅へ帰ったころには、生まれたての子鹿のような脚になっていました。
やればできるもんなんだな…ととても充実感のある1日でした。

みがわり

男性/28歳/千葉県/会社員
2021-05-05 12:28

こどもラジオ

こどもラジオどこに書き込みすれば良いの?

覇王信長!

男性/14歳/神奈川県/学生
2021-05-05 12:27

こどもらじお

涙腺がぶっ壊れてるので、番組開始からもう泣きそうになりました。

本部長が誰にも頼まれてないのに、出した企画書から始まり、スカロケでいつもお世話になってるスポンサーさんがついて下さって、もうそれだけで感動で泣きそうに(T_T)

営業チームの方々や、スタッフの皆さんも素敵な番組制作ありがとうございます。そしてお疲れ様です!

17時からの本部長のテンション楽しみだ!!!!

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-05-05 12:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の全力ペダル案件ですが、
私が大学2年生の時の話で、
友達と二人で、当時住んでいた東京の練馬区から北海道まで自転車で行きました!
友達と飲んでいる時酔ったノリもあり冗談で「自転車で北海道行ったら就活のネタにならね?」と言ったところ、まさかの大賛成。友達も本気にしてしまって、引くにひけず…
出発の前日にドンキホーテでトランシーバーとパンクした時用のタイヤのチューブを購入。
いざ当日…
朝4時に出発して、国道4号線をひたすら北上。
1日目は栃木県の那須塩原まで、2日目は宮城県の白井市まで、3日目は岩手県の一関市の手前まで、4日目は岩手県の盛岡市まで、5日目は青森県の八戸市まで行きフェリーで苫小牧まで、6日目の朝一で苫小牧に着きお昼に札幌の時計台に到着!!
帰りは飛行機でしたが、今思えば学生のノリで始まったものの、ママチャリでよく完走したなという感じです。
お互い社会人になり、なかなかまとまった時間が取れませんが、その友達は未だに「次は西日本も制覇しようぜ!」と言ってくるので機会があれば、次は秘書の地元の鹿児島県の指宿温泉に行こうと思います!

もももっち

男性/31歳/東京都/会社員
2021-05-05 12:20

全力ペダル案件

皆様お疲れ様です。

学生の頃、夏休みの登校日の朝「今日は自転車で行ってみよう!」と思い立ち15キロ離れた学校へ自転車で行きました。
普段電車の車窓から見ている景色の中を走っている感じがとても楽しかったのですが、帰りは夏の夕方、、、途中から夕立に降られずぶ濡れで帰宅。

もう二度と自転車で行かないと心に誓いました(涙)

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2021-05-05 12:18

競輪場

夫が競輪選手を目指したことがあるくらい競輪好きで、若い頃デートで何度か行きました。
テストを受けたこともあって、恐らく夫にとってはその時が人生で一番自転車を漕いだ時だったのではないかと思います。
「あんなの無理だ。吐きそうだった」と言ってました 笑

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-05 12:18

本日の案件

皆様おつかれさまです。

私は高校の通学で自転車を使っていました。
15分あれば余裕の道のりでしたが、
家から高校までは、ずっと上り坂。
部活の朝練に遅れそうな日は、
ずっと立ちこぎで、必死でペダルを漕いで
5分ぐらいで着いてい
ました。
ふくらはぎが立派に育ちました泣

帰りはずっと下り坂。
爽やかな風を感じて帰っておりました。
ブレーキだけで帰れるかとかも
やってましたが、信号などで、
一度もブレーキだけで帰れたことはなかったです笑

空色が好き子

女性/44歳/埼玉県/会社員
2021-05-05 12:10