社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
本日の案件ですが、長年にわたりウィルキンソンを飲み続けた結果…味のない炭酸水もゴクゴク飲めるようになりました!
ただ…今まで誰からもディーン・フジオカみたいと言われた事がないので完全に自己満足のスキルになっています(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2021-05-10 16:47
しょうもない案件
本部長 みるきー 社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私の特技は ぽっちゃりなので、今流行りのビッグシルエットなんちゃらって洋服を
スキニーに着こなします
ボンタンや ポンチョも 足にパツンパツン
先日はガウチョパンツに挑戦
案の定 ピッタリシルエットになりました
ガウチョがこう言っていた気がします
聞いて下さい
鈴木雅之で『違うちょ、そうじゃないちょ』
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-05-10 16:46
鼻差〜!で鼻血ブー!
本部長、さぞ地団駄踏んで悔しかったでしょうNHKマイル!
鼻差で2着!ソングライン!惜しかった〜!
ゴールまで残り50m辺りでほぼ勝ったと思っていたでしょうね〜。しかし、やってきましたルメールが!シュネルマイスターが狙いすました様に本部長の夢を、希望を打ち砕く電光石火の差し足!「ガァ〜!!」と頭を両手で押さ我が目を疑ったことでしょう。しかし、コレが現実••••。
ルメール、上手過ぎるよ〜。
池添さんもさぞかし悔しかったろうね〜。
ソングラインも完璧に走ったのになぁ〜。
この子はマイルがイイね。次頑張ろう!
BlueDog
男性/66歳/東京都/自営・自由業
2021-05-10 16:46
んんんー!おつかれわたし!!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
営業職の私。今日から本格的に連休明けで社内も社外も動き出したようで、、「今月中に!」「最短で納品して!」と、まぁご注文の電話が多いこと。まだ休みボケの頭をフル回転してへとへとです。。
コロナ禍で大変な状況にある業種の方も多い中、仕事があるだけありがたいと自分に言い聞かせてなんとか乗り切りました!
今週あと4日!次の祝日は7/22の海の日までないよ、とだれかが絶望的なこと言ってたけど頑張るぞー!
崖っぷちワーママ
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-05-10 16:44
しょうもなスキル案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
僕のしょうもなスキルですが…
声を聞いてどの声優さんかを当てる事ができます!
アニメの台詞はもちろん、ナレーションや吹き替えでもできます。
そんなスキルどこで使うのって?使えませんよ!しょうもなスキルですもの(笑)
死ぬほど痛いぞ…
男性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-10 16:43
今日の案件
お疲れさまです。今日の案件、そんな珍しくもないと思いますが、例えばラジオを聴いていて、紹介なしで曲が流れた時、洋楽か邦楽かが、結構な確率で分かります(もちろん、イントロなしでいきなり歌に入る曲は例外です)。
専門知識がないので上手く言えませんが、何かギターやドラムの響きが、どことなく違うのです。もっとも、分かるのはロック系に限られるのですけれども…。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2021-05-10 16:38
今日の放送で声を聴けたら安心♡
本部長、心配です!!!
ご自宅からの放送かな?だったら安心です♡
みなさまの書き込みで「えーーーっ?!」ってなって、もしや内視鏡の検査でひっかかったの???と早合点してしまった私ですけど、もちろんコロナも心配ですし、骨折もあることだからゆっくりお身体ご自愛ください♡♡♡
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2021-05-10 16:35
しょうもなスキル案件〜こんな事できるんですけど〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
昔からラジオが好きすぎて、高校生の頃から毎日聞き続けた結果・・・・
声だけでこの人と会ったことがあるかどうかを見分けることが出来るようになったのです。
単に顔を見ても思い出せないのですが、声を聞けば、一度会ったかどうか分かるという能力。
ラジオを聞いていて「聞いたことある声だ~」とか、街中でも「この声、聞いたことある~」とか、そういう覚え方をしてる、変な能力です。どう活かしていけばいいのか、若干困ってます(笑)
追伸:
個人的な話で申し訳ないのですが、今日、コロナ禍で出会った友達が誕生日なのです。不安ばかりの毎日ですが、本部長、秘書、社員の皆さんから「おめでとー」がいただきたいです(笑)
マメオ
男性/41歳/茨城県/大学教員
2021-05-10 16:32
本日の案件について
私のしょうもないスキルは、おじいちゃん,おばあちゃんに手紙を毎週送っていることです。
毎週土曜日か日曜日のお昼ごはん後に書くということを徹底して、昨年の12月から書いています。そもそもなぜ書いているかというとおばあちゃんとおじいちゃんが大好きだからです。昨年の緊急事態宣言のときは、おじいちゃん,おばあちゃんに毎日電話をしていました。ですが今私が電話しようとすると夜の6,7時になってしまいおじいちゃん,おばあちゃんが寝ているか、ご飯を食べているので手紙を書いています。
「毎週続けて書くなんてそんなしょうもないことよくするね。」とお母さんによく言われます。
しょうもないことはこれだけではないんです。書いていることも結構しょうもないことなんです。例えば学校の「国語で、はがきの書き方を学んだ。」,「塾のテストで偏差値61だった」などと日々のありきたりな事やちょっとした嬉しかったことを書いているんです。
もし紹介されたら、中学校卒業までこれからも続けていきます。
わたしねこのマリーちゃん
女性/18歳/東京都/学生
2021-05-10 16:27
案件と関係ない相談です!
皆様、お疲れ様です。
明日11日は旦那さんの誕生日です。
プレゼントでほしいものある?と聞くと、
プレゼントいらないから料理を作って欲しい!
とのことです。
メニューが思いつきません。。。。
明日はお互い休みが取れたので、朝、昼、夜の3食です。
シシモ
女性/31歳/東京都/会社員
2021-05-10 16:22