社員掲示板

  • 表示件数

しょうもなスキル案件~こんな事できるんですけど~

耳を動かすことが出来ます。
これもスキルでしょうか?

まさみち

男性/66歳/東京都/会社員
2021-05-10 15:52

しょうもな案件

お疲れ様です!

私もしょうもな案件ですが、聴いた曲のコードを頭の中で組み立てて鍵盤をおさえることができます。
小学の時に4年間習っていたエレクトーンの成果なので自分の中では好きなスキルなのですが、特に披露する場もなく…
家にピアノがある訳でもないので家電量販店等でピアノを見つけては鍵盤を押さえて満足する日々です。

生かしたいなぁと思うんですけどねー(´Д` )

よしひかり

女性/33歳/群馬県/会社員
2021-05-10 15:48

本日の案件

お疲れ様です。

昔からイラストは苦手なのですが、
「ドラえもん」だけはメチャクチャ上手く書けます!

子供の頃から大好きだったので毎日書いていたら
いつからか「ドラえもん」だけを完璧なフォルムで書けるようになりました~

誰に披露する訳でもないのですが
いつか病院の待合室とかで泣きじゃくる子供たちと出逢う事があれば
披露してプレゼントしてあげたいなぁと密かに思っています。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-05-10 15:47

案件

みなさまお疲れさまです。

我が家の19歳男子(べにむすこ)が
二つの声を同時に出せます。

モンゴルのホーミーみたいな
低い声と高い声です。

ある時その二重奏で歌っていたので
「すごいね」と言ったら
「ちょっと頑張ってみた」だそうで
どうやらコツを会得してるらしいのですが…

キレイな声じゃないのでしょーもなスキルです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-05-10 15:46

本日の案件

お疲れ様です。
今日の案件ですが、私はいろいろな折り紙で変なものを作ることができます。
例えば,魚とかバラとか恐竜とかです。
本部長は折り紙したことありますか?
折り紙楽しいですよ〜\(^o^)/

緑青。

男性/17歳/神奈川県/学生
2021-05-10 15:41

しょうもなスキル案件!

私のしょうもなスキルは、『フラフープをひたすら回し続けること』が出来ます。

このスキルに気づいたのは中学生の体育の時間にフラフープをクラス全員でやることがありました。
全員で回し失敗した人は座るというもので、私は初めてフラフープを使ったのですが、すごくしっくりきてずっと回していて、ふと周りを見たら誰も立っていない状態でした。

そこからクラスの皆から『フラ女』というあだ名をつけられました(笑)

今のところフラフープを回し続けられるこのスキルが役に立ったことはありません。
むしろ回し続けていると人が寄り付きませんね(笑)

しかし、今でもたまに息子を寝かしつけた後に一人でマイフラフープで回っています。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-10 15:39

しょうもなスキル案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、
おつかれさまです!

私のしょうもなスキルは、
「親指を90度反り曲げられるスキル」です。

このスキルのおかげで、
・親指相撲がちょっとだけ有利
・画鋲が押しやすい
・友だちに気持ち悪がられる

ものの見事に役立たない、しょうもなスキルです。

めろんぱん。

女性/29歳/東京都/会社員
2021-05-10 15:39

しようもないスキル

お疲れ様です。私は、コールセンターで苦情を受けを10年間していたので、電話の

そでちゃん

男性/62歳/栃木県/会社員
2021-05-10 15:38

本日の案件

皆さまお疲れ様です

私のしょうもなスキルですが
昭和の歌謡曲なら何でも歌える気がします
特にファンクラブにも入っていた松田聖子さんの曲なら2番の歌詞まで覚えてます
昔の曲を聴くとその時の事を思い出しますよね
あー昭和もいい時代だったなぁ     

もっちゃんもつ子

女性/55歳/東京都/パート
2021-05-10 15:37

しょうもなスキル案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

しょうもなスキルですが、私は雑誌や新聞を束ねて結くのが得意です。
ボーイスカウトで習った紐結びの技です。

古紙回収の時には役立つスキルですが、活躍できる頻度は月に一回程度だし、バラけずに回収場所に持っていければいいので、スキルと言えるか微妙です。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-10 15:33