社員掲示板
案件
皆さんお疲れ様です。
私は飲食店で働いているので【リモート】
というものにあまり縁がないのですが、以前
zoom飲み会をした時にとてもお洒落な部屋で
飲んでいる友人が居たので、感動して思わず
「めちゃくちゃ部屋オシャレ!センス良い!」
と言ったら『これ自分の部屋じゃないよ』と
返ってきたのでホラーかと思いました( ̄▽ ̄;)
話を聞いてみると、
どうやらzoomは背景を変えられるらしいです。
私も教わって何度かチャレンジしたのですが、
うまいこといかなかったのでもう断念しました(笑)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-05-11 14:23
リモート事件簿案件
出勤は毎日変わらずありますが、商業施設や飲食店はほとんど閉まり友人とも会えないので、またリモート飲み会の機会が増えてきました。
最近は気温が高い日も増えてきましたよね。
あったかい部屋着を着て座っていたら、お酒の発汗作用のせいもあり膝の裏に汗をかいて気持ち悪くなりました。
お肌の弱いわたくし、このままではあせもになってしまうなと着替えることに。
カメラに映らないように背後に回って着替えていたのですが、なんと、先程まで座っていた場所の後ろに鏡があり、それがまた普段の置き方とは違う絶妙な角度で置いてあったせいで着替えが映り込んでしまいました。
そんな日にかぎって、友人から貰ったとてもダサい原色パンツを履いていたので余計に恥ずかしかったです。
皆さま、着替える時はちゃんと別室に移動してくださいね^_^
あんにんとうふ
女性/30歳/東京都/アルバイト
2021-05-11 14:23
「みんなのリモート事件簿!案件〜こんな事が起こりました〜」
リモートワーク中の本部長、出社している秘書、両方の社員のみなさん
お疲れ様です。
本日の案件「こんなことが起こりました」でずか、去年の緊急事態宣言後から通勤は自動車となり、接触が極端に減りましたが、そのおかげでスカロケを聞くようになりましたが、リモートワークでは、PC設定~自宅環境設定まで全部自分でやったので、とんでもない事件は起こしていないです。
放送を聞けばその辺でいろいろと起こしているとは思いますが、その点は残念。・・・にやり
でも40年以上通勤でしたので、リモートになってからの生活では変化が起きているもので、食事の準備やらも自分のタイミングでできることで時間的な余裕がでたかも。
また、仕事環境でのいろいろもなくなり自己中の度合いが増してしまったことは残念かもです。
いろいろと書きましたが、やはり出社しての仕事が生活リズムからして慣れているのには考えさせられることもありますかね。
テレワーク端末
男性/69歳/東京都/会社員
2021-05-11 14:20
リモート案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
中途採用の面接をzoomで行っています。半年前、応募者と役員と私の3人で最終面接を行いました。
面接の終盤、zoomの音声で「パパ!!ただいま!!」と大きな声が鳴り響き、役員の画面に3歳ぐらいの女の子が入ってきました。
役員は、娘さんのことを無視して、淡々と面接を進めます。しかし、無視されることが気にくわなかった娘さんが、役員の頭に上り、手足を首にかけてブラブラして遊び始めました。
重みに耐えかねた役員の首が90度曲がるものの、淡々と面接をする役員、まさにプロだなと感じました。
応募者はその光景に笑いが止まらなくなり、一時的に画面をOFFにしていました。
結果的に応募者は入社してくれたので、オールOKだと思います。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-05-11 14:20
リモート事件簿案件
皆様、お疲れ様です。
私のリモート事件簿は、友人とリモート飲みをした時のこと。
リモートあるあるですが、友人の家のWi-Fi環境が悪く、話の途中で頻繁に止まってしまいました。
ところが、私からは友人が止まって見えていても、友人の方には私は止まらずに映っているようで…
その為、自分が止まっていることに気付いておらず、結果、止まっていたところから同じ話を何度も繰り返すという、おばあちゃんみたいなリモート飲み会になりました。。
それ以降、止まった時は、復活するまで合図をすることにしました。
ただ、とっさに作り出した合図なので、手を上にあげてふりふりするという、絶妙にダサい合図になりました。
片方がやってたら止まっている、お互いがふりふりしたら復活した、と分かるので便利ではありますが、やるたびに毎回笑ってしまいます。
でもそれも含めて楽しいので、ずっとこの合図でやってます。笑
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-05-11 14:18
すいません、どうでもいい話
本部長様
秘書様
皆様
お疲れ様です。なんか、今日は一雨きそうな天気。
申し訳ありません、
ほんま、しょうもない、どうでもいい話。
今日はお休み。
朝掃除を終わらせ、散歩、スーパー買い出しに。
スーパーでは、なんか心無しか、
私の足元にちょこちょこ視線を感じ・・・。
気になりふと目線を下げると
がぁ〜ん
なんでやねん!
右足 革靴
左足 スニーカーやん。
なんか歩きにくって少し思うてはいたけど、
全然気付かんかった、恥ずかし。
買い物終わらせ、急いで帰宅しました。
自分ではしっかりものと思いながら、
こんなんをちょこちょこしてまうから、
天然、おとぼけさん
言われてまうんよなぁ〜
はぁ〜(ため息)
たるさん
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-11 14:07
みんなのリモート事件簿!案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
今のコロナ禍の状況では仕方ないのですが、会社でリモート避難訓練というものを経験しました。
最初聞いた時に「どこに避難するん?」「消火活動とかやるん?」と謎だらけでしたが、参加してみたら何てことはなく、災害時の対応・注意の説明動画の視聴と小試験でした。
免許の更新のような、と言えば分かりやすいでしょうか。
皆さんは謎の「リモート○○」の経験はありますか?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-11 13:59
本日の案件
お疲れさまです!
告白します、わたしは計画的にリモート事件を起こした犯人です…。
たまに主人がリモートで上司との面談や会議をしているんですが、中だるみというか、だらだら進行になってしまうのが嫌らしいんです。とくに夕方がダラダラになりやすいそうで…。
すると主人から、「いまだ!」というLINEが来たら子供たちに「お父さん仕事終わったんじゃない?見ておいで」と声をかけ、仕事している部屋に突入させてほしい!と依頼がきました。
リモート会議中に「おとうさん仕事おわったー!?」と子供たちが乱入、「決めなきゃいけないことは決まったし、お子さん待ってるみたいだからお開きにしましょうか~」という雰囲気にさせて会議を終わらせる計画です。
まだ一度しか実行していませんが、上手くいったと喜んでました(笑)
会社でも、たまに「○時になっても戻ってこなかったらお客さんから電話がきてるって呼び出してほしい」と同僚にお願いしてるそうです。
ずる賢い~!
ちびすけきなこ
女性/38歳/東京都/パート
2021-05-11 13:53
リモート
リモートの会議の時、誰1人が、会社早出して、回線チェック等しなければならず、残業代が欲しい方は皆の分まで出ています。なんか、変!
そでちゃん
男性/62歳/栃木県/会社員
2021-05-11 13:42
リモート事件簿!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
僕は仕事柄、リモートする機会はほとんどありませんが、別件で、とあるイベントの顔合わせがリモートでありました。
会場に直接参加してる人もいて、その中に全く仕事ができない年上の後輩がいました。
主催者がイベントについての説明を、ホワイトボードに書きながらしている様子を撮影してリモート組に送るのがその後輩の仕事だったようで、最初は普通に映っていた映像が、そのうちだんだん画面がブレはじめ、しまいには画面全体が真っ白に!?
どうやら自分が説明に集中しすぎて撮影していたスマホを机の上に置いて聞き入ってしまったようです。
ちなみに真っ白に映っていたのは天井のようでした。
グループLINEでと撮影してくれるよう送ったけど全く気付く様子もなく、しばらくして別の人がそのLINEに気付き、後輩に伝えてくれて再び撮影してくれましたが、またすぐにスマホを置いちゃう。。。
そんなことが何度も繰り返され、最後の方はもう諦め、白い天井を見ながら説明を聴いてました。
宇宙のユウスケ
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-05-11 13:36