社員掲示板
アレ、高いと思いませんか?
皆さま、お疲れ様です。
都会のケーキって最近グングン値段上がってませんか?
昔から600円くらいのはよく目にして、特別な時だけ買ったこともありますが、先日テレビで見たケーキは、宝石屋さんのようなショーケースに一個ずつ並んでいて、モンブランなんて1000円でした。ホールじゃなくて普通の小さいサイズのです。
可愛いお店だなーーなんて、うっかり入れません。一個だけ買って家でコッソリ食べなきゃならないから、最近はコンビニで買ってます。
こちらも十分美味しいので。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-12 17:34
価値観だよね
特にモノの価格については、人それぞれの価値観によって、高いか安いかって決まる気がする。
男性、女性と比べる時代ではないけど、きっと女性から見たら、男性の趣味のこだわりって「こんなモノにお金をかけてもったいない…」って思われることが多いんだと思う!
でも、きっと役立つ時が来てワクチン接種ってくれるさ、DIY工具ちゃん達よ
明日はいいことあるさ
男性/49歳/岐阜県/会社役員
2021-05-12 17:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
先ほど、バナナジュースが高いというお話がありましたが、東京はかき氷も高くてびっくりしました。
去年の夏、なんのきなしにおいしそうだなと思い寄ったかき氷屋さん。
宇治金時を頼んだ後に、目にはいった金額は1500円。。。。
500円くらいかなと油断していました。
もしかして、土地代?もあるんですかね??
ラーメン2回たべれるやんっ!と衝撃を受けた覚えがあります。
ちなみに味は、信じられないくらい氷が柔らかく、優しく包み込んでくれ、それにも驚きました。
東京のかき氷、おそるべし、、、、。
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-05-12 17:33
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
昨年にFM大阪「あかまる」とコラボしたきっかけで聴き始めたのですが、明日の「あかまる」生放送を最後に、赤松悠実さんが産休に入られます。
という事で、サプライズ電話を「あかまる」に差し上げるのは如何でしょうか???
明日の芸人さんは、同じくコラボしたギャロップのお二方ですし。
「あかまる」のみなさんも、喜ばれるのではと思います。
以上、フリーメッセージでした。
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-05-12 17:33
金銭感覚案件
私が「たっかいなー!」と思うのは、新千歳空港のラーメンとスープカレーです!!
空港から出て食べたら¥700〜¥800で食べられるラーメンが¥1200とか¥1500くらいしたり、スープカレーは元々¥1000以上して高いのに、空港だと¥2000近くするので毎回驚きます!!!
ウッカリ空港まで何も食べずに行ってしまうと悔しい思いをするので、空港に着く前にラーメンかスープカレーをしっかり食べて行きます!
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2021-05-12 17:33
本日の案件
リモ本部長、秘書、スタッフのみなさま、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
高いと思うのは おにぎり です。
ちょっとお昼とかと1個では足りず2個となると300円くらい。
10こ買ったらお米5キロくらい買えるなと。
なので、お米を買っておにぎりは自分で作ります。
あきねぇ
女性/53歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-12 17:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私が最近高いなとおもったのはアスパラガスです!
実家住みの時に食べてたアスパラガスの豚肉巻きが急に食べたくなって、スーパーに買いに行ったところ3本1束で300円!?
自分の中で勝手に150円くらいかと思ってたので少し驚きでした笑
3束買ったら1000円近くなるのかー、育てるのが大変な食材なのかな〜と思いながら購入してしっかり調理して頂きました!
からあげキャッツ
男性/33歳/千葉県/会社員
2021-05-12 17:33
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が高いと思うのはパスポートの更新料です。
あまり使わない私からすると凄く高く感じます!
宗ママ
女性/41歳/東京都/会社員
2021-05-12 17:32