社員掲示板

  • 表示件数

金銭感覚案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が高いなぁと感じるものは…車の維持費用です。

自宅から1時間程かかる職場まで、今までは電車とバスで通勤していましたが、コロナ禍の影響を受け、会社の方から公共交通機関を使った通勤をできるだけ最小限に控えるようにとの事で、昨年コロナ禍の中、教習所に通い、サクッと免許を習得しました。
車で通勤するようになるとやはり、ガソリン代はかかりますし、車の税金、月極駐車場のお金、車のローンも勿論かかります。
バスや電車の定期券も、使っていた当時は計3万円程したので、高いなぁと感じていましたが、
車を維持していく方が余程お金がかかる事を実感しました(TT)

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-05-12 08:43

金銭感覚案件 〜アレ、高いと思いませんか?〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の「これって高いんじゃないの?」ですが、さくらんぼの佐藤錦ですね。上質の佐藤錦ですと、一粒で、400円とか、500円くらいしますよね。果肉が少ないのに、甘味があるので確かに美味しいですが、、あの大きさで一粒の値段、高すぎると思うのですよね。桐箱に入って贈答用の、綺麗に並べられた佐藤錦は、美しい宝石ですが、なかなか庶民には手が出ない高級品だと思います。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-05-12 08:42

本日の案件

私が高いと思うものは、ガチャガチャです。数年前は100円が主流で、200円のものが高くてクオリティも高めだったと思います。しかし最近のガチャガチャは200円で安いほうで、300円や400円も多く見かけます。その分おもちゃのクオリティも上がっていますし、ユニークなものも増えてきていますが、100円でゲットできるちょっとチープなおもちゃが懐かしいです。
今はもう当たり前の感覚になっていますが、よくよく考えたら高くなっているよなーと思います。

たこっち

女性/26歳/東京都/会社員
2021-05-12 08:34

逆案件

100円で買えるライター

凄くないですか!?
火起こすのにどんなに大変か!それが片手で!どんな仕組みだよ!1万しても買うぞオレは!

ンジャメナ

男性/39歳/東京都/パート
2021-05-12 08:33

寒いです

今日は晴れる予定なのですが、朝からポツポツと来てました
この時間では晴れて来てますが、相変わらず寒いですね
寒暖の差が激しくて着て行く服、仕事中の服選びに困ります

それと夜ですね
寝る時には暑いのですが、朝方はこれでもか!というほど寒いじゃないですかぁ

体調に気を付けなければなりません

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-05-12 08:29

∠(`・ω・´)ワンモーニングとスカロケ朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b(≧∇≦)b

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。∠(`・ω・´)
本部長∠(`・ω・´)
「ユージさん(≧∇≦)b吉田明世さん(≧∇≦)b最近!!高いと思うものなんですか?」
ユージさん(≧∇≦)b
「腕時計です。」
吉田明世さん(≧∇≦)b
「保湿クリームです。」
水曜日!!マンボウ本部長のリモート収録音質が、ひどい!!FMでない!!
改善して下さい!!
スカロケスタッフさん!!東京FM職員さんになんとか、してもらって下さい。
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2021-05-12 08:28

案件

以前から、一本の歯が骨から溶けているらしく、だましだまし治療を続けてきたのですが、去年観念してインプラントにしました

高い高いとは聞いており、二の足を踏んでいたのですが…お値段一本36万円でした
Σ(゚∀゚ノ)ノ
保険が利かず、手術扱いなので仕方ないのですが
(物によってはもう少し安くなると思います)

一本入れたからには、その後のメンテナンスもきちんと定期的に行かなくてはならず、手痛い出費です

しかし、なんともう一本、反対側の歯も根元からの治療が必要で、最善の方法はインプラントが良いと言われてしまいました
(+_+)
さすがに2本続けては出来ないので、そちらはブリッジで治療し様子を見る事にしました…

バナナマンの日村さんは全ての歯をインプラントにしたとの事、一流芸能人の方でもない限り、歯は大事にしないといけないなと感じました
。・゚・(ノД`)・゚・。

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-05-12 08:26

案件

この時期、いつも高いなぁと感じます。そう、自動車税です。皆さんの家にも納付書が届いた頃でしょうか。
普通の大きさの車だと34500円です。ガソリンにも税金が乗っかっていますし、車検の時にもあれや、これやと税金がとられます。任意保険代も含めると、年間の維持費はけっこう高額です。もう少し安くなると嬉しいのですが、なかなか難しいのでしょうね。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-05-12 08:17

金銭感覚案件

街にあるパソコン屋の
修理サポートサービスが
高いと思います。

僕はよく
ご近所のおじいちゃんの
パソコンを無償で
修理したりしているのですが、

あまり僕に頼るのも
悪いので、街のパソコン屋に
見てもらおうと思う。。と
おじいちゃんが言い出したので

料金表を見たら

デスクトップに
ショートカット作成で3,300円!?

壁紙変更が3,300円!?

デジカメの写真をパソコンに
取り込むのが5,500円!?
と書いてありました。

あまりのボッタクリ価格に
びっくりしました。

おじいちゃんには
絶対もったいないから
僕に気兼ねなく頼んで下さいと
言いました。

これって高すぎますよね〜

ちなみに先日、パソコンを直してあげたら
竹の子頂きました(笑)

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-05-12 08:15

本日の案件 マックって実は安くなってる!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、
マックのハンバーガーの値段です。

案件を考えるにあたり、
20年前私が高校生の頃は、1個65円で買えたハンバーガー。その意識があり、高くなったなぁと思っていました。

しかし、ちょっと調べてみると、当時の定価は1個130円で65円は平日の特別価格。
実は今は、1個110円と安くなっているんです!

企業努力って凄いですね。

いわじ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-05-12 08:15