社員掲示板
本日の案件
リモ本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件
子が小学2年生の時にPTA会長をしていました。
入学式で父兄代表ということで挨拶をすることに。
在校生として小学2年生は参列。
お約束の?「今日のハレの日を~」とあいさつ。
すると子どもたちから
「今日雨降ってるよー」「雨だよー」
そう、この日は土砂降り。
この意味が分かっていない子どもたちから一斉に私が間違えた!との認識となり……
あーはずかしかった。。。
あきねぇ
女性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-19 19:06
ほほほほ本部長っ!!!
SOLを聞いていた生徒として、嬉しいニュースです。そして、大好きな星野源さんが結婚ですね。
でも戸籍上、新垣結衣さんはガッキーじゃなくなってしまった...。新たな呼び方を考えなければ!!!
なんて考えたり。
本部長、どうしましょうか?
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2021-05-19 19:02
パラダイムシフト
情けは人のためならずとはちょっとちがうと思いますが。
徳をもって恨みにむくゆ
という言葉もあり、おばあちゃんから教えてもらった生き方です。
自分は試しに実践することで、いじわーるな子ともお友達になることができました。
自分にかえってこないかもしれませんが、仕返しをするよりも自分の心は保てると思います。
心のバランス大事!
先人から生き方を学ぶのも大切ですね。
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-05-19 18:58
見返り求めない
私は子供たちに、自分のやったことは、自分に返ってくると教えてます。
自分に返ってこなくても、自分の大切な人に返ってくる。
コーヒーとケーキ
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-05-19 18:49
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!
私が目立った日は10年ほど前の仕事の帰り道です。
満員電車で幸運なことに座ることはできたのですが、当日は夕方から体調が悪く、自分の持っていた手提げにもどしてしまいました。
そんな状態に気が付いてくださった女性の方が『大丈夫ですか?一緒に降りましょう』と満員の人をかき分けて、私の手を引き、電車から降ろしてくださりました。
ただ体に力が入らず、電車から降りたところでホームに倒れてしまいました。
すると、今度はホームで電車を待っていた方があちこちから集まって手を貸してくださりました。
意識が朦朧とする中、『私、医者です』『駅員さんを呼んでください』『大丈夫ですか、歩けますか』と、ドラマのような展開になっていました、、
申し訳ないのと、電車が遅れてしまっていることへの不安と、たくさんの人が集まってくださっていることへの少々恥ずかしい気持ちと、、まずい、、目立ってしまっている、、と感じました。
その後は駅の救護室で休ませてもらい、無事帰ることができました。
お顔もよく見えておらず、お礼もきちんと伝えられず、、
10年ほど前のことですが、気持ちを伝える方法はないかと考えていました。
案件とは少し逸れてしまいますが、ここでその気持ちを伝えさせていただきたく、、
あの日、中央線の武蔵境駅で助けてくださった方々、本当にありがとうございました!
あやちゃんまん
女性/35歳/東京都/会社員
2021-05-19 18:45
ガッキー結婚
ガッキーと星野源さんの結婚を友人からききビビってます
逃げ恥の夫婦がリアルに結婚しましたね
先日の特別編でキュンキュンしてたから嬉しいですね
何気に自分がSOL聞いてた頃のガールズ既婚者増えてきてます
おめでとうございます
末永くお幸せに
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-05-19 18:44
めでたい!!!
星野源さんと新垣結衣さん、ご結婚おめでとうございます!!!
世間のみんながお祝いしたいビックカップル誕生ですね(^^)
コロナ禍なので難しいかもしれないのは百も承知ですが、こんな時代だからこそ、お二人の結婚会見が見たいなぁ〜。
配信でもいいからやってくれないかなぁ〜。
トムゾン
女性/50歳/茨城県/パート
2021-05-19 18:43
きゃあーー!
すてきな選曲メドレーありがとうございます!
本部長、そっけないフリからの!ツンデレ感に胸キュンです!
恋を聴きながら泣きそうになりました涙
ほんとにほんとにおめ〜でとう〜ございまーす!!
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-05-19 18:42
目立ち案件
皆様、お疲れ様です!
私が過去に良い意味で目立ったのは中学校の入学式で新入生代表として新入生の言葉を読んだ時です。
私立の学校だったので受験をし、第一志望だった母校に合格!
事前の模擬試験では受かる確率が50%と低かったので合格できるか本当に心配だったのですが、その時に「これではいけない!」と猛勉強した結果、なんと新入生の中で1番の点数を取ることが出来たました!
入学説明会の時にその旨を伝えられたのですが、信じられず母と「本当に1番なの?!」とはしゃいでしまいました笑
当日までに何回も練習しましたが、本番ではめちゃくちゃ緊張し、緊張しすぎて声が笑いそうになりましたが、そこをグッとこらえなんとか事前に書いた蛇腹状の紙に書いた代表の言葉を読み切ることが出来ました。
その後私の成績は下降の一途を辿ってしまったのでこの時が頂点です笑
1回でも1番を取れて良かった!笑
まいまいつむり
女性/42歳/東京都/教員
2021-05-19 18:42