社員掲示板
急に塩らしくなるリモート本部長wwwww
急に塩らしくなるリモート本部長wwwww
多くのリスナーはノリ突っ込みだって理解してますよ!!
でもたまにハマラーからクレーム来ますもんね!!気を付けることに越したことはありません!!(笑)
しかたないなたかし
男性/30歳/東京都/映像ディレクター
2021-05-20 17:25
案件
社員教育の説明資料作りと説明
まだぜんぜん出来てないし、締切いつだったかな?
まあいいか?
とにかく憂鬱、明日になったら勝手にできていないかな〜(笑)
面倒だから、今日は、定時で帰ります。
今日出来ることは明日も出来る
いい加減な格言が好き
あーでるはいど
男性/54歳/千葉県/会社員
2021-05-20 17:25
憂鬱案件
お疲れ様です!
5月の憂鬱案件、それは雨が降ると自転車て保育園に送り迎えができないことですー!!涙
保育園が遠いので、いつもは自転車で送り迎えをしていますが、雨が降ると抱っこ紐で傘をさして徒歩‥。息子は10キロ越えで肩が爆発しそうです。
早く梅雨終わって欲しいですー。
まるまる罪で逮捕
女性/36歳/埼玉県/会社員
2021-05-20 17:23
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
育児休暇から、復帰し2ヶ月が経とうとしてます。
最近、保育園では風邪が流行っています。
その影響を息子も受けていて、
先週末は、39度の発熱。
そして、今週はなんと、下痢。
中々保育園に通えない日々です。
すでに保育園からのお呼び出しを3回うけています。
今後が心配ですが、
赤ちゃんの看病頑張ってます!!!
皆様も、気温差が激しい日が続きます。
体調管理、お互い気をつけていきましょうね!
シシモ
女性/31歳/東京都/会社員
2021-05-20 17:23
秘書のハンコ♡
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日、本部長テレワーク最終日ということで、秘書の斉藤さんハンコも最終日ですね。
個人的には秘書のあざとさ100%の「ハンコ」や、ツンデレ「ハンコ」、都はるみ風「ハンコ」など色んなバージョンを聞いてみたかったです。
エコ太郎
女性/42歳/千葉県/会社員
2021-05-20 17:23
案件
皆様お疲れ様です!
憂鬱案件ですが、私の憂鬱だけど頑張っている事 それは娘のお弁当作りです。
娘の幼稚園は基本毎日お弁当なので、おかずのネタが尽きてきました。。
かなり好き嫌いが激しく、GW明けから 幼稚園行きたくない!の主張も凄く 毎日ヘトヘトです。
そんな中のお弁当作りはまさに苦痛です。
最近は冷凍食品様達にも大変お世話になりながらも なんとか頑張っています。
最近気づいたのですが、レーズンは万能 だという事。
簡単です。乾燥レーズンを数個 可愛いピックに刺しておかず(冷凍食品)の隙間にインします。
するとたちまち、なんとなく料理上手ママが作ったオシャレお弁当に変身します。
最近 娘はカーズやドラえもんが大好きなので それらのキャラクターのピックをGETし かなりの頻度でお弁当に入れています!
明日はカーズのお弁当だね〜!なんて喜ぶ娘。
なんだかんだ毎日完食してくれたカラッポのお弁当箱を見ると、ほっこり嬉しい気持ちになります。
うん、、母明日も頑張るよ〜!!
ラジミ
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-05-20 17:23
5月の憂鬱案件
本部長、秘書殿、社員の皆様、お疲れ様です!
私は、今年度から生放送に関わる仕事をさせて頂いています。
今までやっていた仕事とは全く違い、出演者さんや外部の方とのやり取り、機材の扱い、企画に必要な小道具の用意、さらにはブログの更新など、やる事が多岐にわたり、日々頭が混乱しそうになりながら頑張っています。
毎日大変ですが、学生時代はバスケ部のマネージャーをやっており、裏方性分な自分にとって現場の仕事は楽しく、やり甲斐を感じています。
ただ、憂鬱な事が本日ありました。
複数担当している番組のうち、視聴率の低い番組を終了させるかもしれない、と上長から言われました。
その番組は出演者の方がとても親しみやすく良い人で、番組の雰囲気も和やかで、私が一番好きな番組です。
唯一の癒しと言っても過言でない番組が存続の危機…!と、とても焦っています。
どうにか視聴率回復のために、出来ることは何か、同僚と一生懸命考えていますが、なかなか良い案は出ず…
リミットまでまだ数ヶ月はあります。その間にどうにか人気を伸ばして、出演者さんの為にも番組を長く続けていきたいです。
良い案が出るように、どうか秘書の判子で喝を入れてください!
キリトリ線
女性/31歳/東京都/会社員
2021-05-20 17:21
生まれた
皆さんおつかれさまです。
無事生まれた。
良かった。
バワーを送ってくれた方々、ありがとうございました☆
クボイフ
男性/45歳/群馬県/自営・自由業
2021-05-20 17:21
憂鬱案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
来週、月曜日に転勤で、大阪の自宅へ帰り、月末まで休みになりました。
1ヶ月以上前から荷物を断捨離しているのですが、まだ、20箱は荷物があります。一旦、持って帰って帰ることにしました。
本日の案件ですが、帰ることを嫁に言っていますが、ほとんどがテレワークになることは言えていません。
15年以上東京にいたので、帰ったら邪魔だろうなぁ。これからしばらく憂鬱が続きそうです。
府中のヘロヘロパパ
男性/60歳/東京都/会社員
2021-05-20 17:19