社員掲示板
本日の案件・健康診断が憂鬱です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕は来月初めの健康診断が憂鬱です。
昨年のステイホーム、そして今年になっても在宅勤務が多くなり、自宅にいる事が多くなり、お腹に脂が付いてきちゃいました。
おそらく、体重8キロは増えています。
来月の健康診断が怖いので、先週から腹筋や腕立て伏せをして頑張ってるのですが、まったく成果が出ません。
ああ、これならステイホーム期間中に筋トレして体を引き締めればよかったなぁ。
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2021-05-20 17:08
結婚って何ですか?
お疲れ様です!
最近、2歳下の後輩が結婚したのをキッカケに「結婚」について考えています。
相手の人生をお互い背負って、共に生きるという覚悟がないと結婚という契約はしてはいけないのではないか…と思っています。
既婚者のみなさん(そうでない方も!)、ご自分が結婚を決意した時や結婚についてどのようなお考えをお持ちなのか気になります。
結婚しても、しなくても、幸せは自分で選べる時代…と聞きますが、人それぞれなのは承知してます。
人生いろいろ難しいなぁ…
ぷ
女性/26歳/神奈川県/学生
2021-05-20 17:07
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
憂鬱です。
私は印刷業なのですが、会議や報告会などがコロナの影響で急速にオンライン化しました。
そういったイベントで使っていた書類が今は激減しています。
コロナ禍が去ったあと、これらの印刷物がまた必要になってくるのか?とても憂鬱です。
スーパーのチラシも学校のお知らせもオンラインになっていますし、かなーり憂鬱です。
筑波の森
男性/51歳/茨城県/会社員
2021-05-20 17:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
五月の憂鬱案件は梅雨入りです。まさか、こんな早くに梅雨入りするとは。梅雨は六月を代表する現象ですよ!六月のアイデンティティを奪うとは、五月もやり手ですな。ただでさえ必要時の外出を気を付けているのに梅雨までも。早めのお恵みと思い、本部長の「雨 雨 降れ 降れ」でもいきますか。
young love岡山
男性/20歳/愛媛県/学生
2021-05-20 17:00
続く在宅勤務、体調がすぐれない上司 泣
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!!!
システムエンジニアという職業をしていますが、去年の8月から出社していません。
去年新入社員として入った私は、1年目から在宅勤務という恵まれた環境だと感じています。
4月から2年目に入り、外の空気に触れることなく黙々と家で仕事をする状況はたまに憂鬱ですが、お花を生けたり、自分にお菓子を与えたり毎日を楽しく過ごせています。
しかし、この頃上司2人の体調が心配です。
在宅勤務で体力が落ち、免疫力が落ちてしまったのか2人とも体調が良くないようです。
いつも本部長が言っているように、免疫力を上げるための睡眠や、食事をあらためて意識しようと思いました!
ちゃす
女性/28歳/神奈川県/会社員
2021-05-20 17:00
ふ つ お た
憂鬱案件
今年も梅雨に入り既に九州の方では大雨が降っていますね。
避難指示が出ているところもあるようですね。
これから前線が北上して各地で被害を起こしそうですね。
また、地震もチョコチョコ起きていますね。
コロナ対策のワクチンも遅れ、オリンピック問題
感染者の増加・飲食店経営問題・医療関係者の抱える問題
日本には、問題が溢れていますよね。
暗い話ばかりで嫌になってしまいますが現実ですよね。
そんな中での星野源さん・新垣結衣さんの昨日の
結婚報道が明るくさせてくれる話題ですね。
スカロケ掲示板に時々書き込まれるほっこりなお話し
救われますよね。
今度ほっこり案件特集お願い致します。
暗くなる話ばかりで大変申し訳ございません。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-05-20 16:57
今日の案件
リも本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今日の天気が憂鬱です。せっかくの休みなのに~。
こういう日は家で撮りためたビデオ見て過ごそうと思います。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2021-05-20 16:57
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!今日も大変お疲れ様です!今週最後も会議に出席させて頂きます!今日も最後まで聴かせて頂きます!どうもありがとうございました!
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-05-20 16:54
本日の案件!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
大学で、中国語の授業頑張ってます!!!
4月に大学に入学し、初めての履修登録を行いました! 第一履修登録で韓国が好きな私は、韓国語を登録しました、しかし抽選で落ちてしまいみした泣 どうしても第二言語を取りたかった私は中国語を登録しました。
無事当選したのですが、いざ授業を受けてみると、発音が難しすぎる!!!!早速心が折れ、私の心の中で《憂鬱な授業》となりました笑
これから会話のテストがあったりで今からハラハラしてますが、頑張りたいと思います笑
ぽむぽむぷりんのお馬さん
女性/22歳/東京都/学生
2021-05-20 16:53