社員掲示板
時効で許してください。m(_ _)m
皆さまお疲れ様です!
本部長お帰りなさい!
待ってましたよ〜⭐︎
本日の案件ですが、私がまだ名古屋で会社勤めをしていた7年ほど前の東京出張での事です。
全国の支店から東京の会議場に集まり開催される戦略共有会議。ちょうど歌舞伎町の映画館で開催される「セッション」の試写会と同じ日程で、大好きなスカパラもやってくる!
今までそんなトキメキイベントに一度も当選したことのない私は今回もダメだろうと思いながら応募しました。
すると!なんと!!当選しちゃったんです!!
夜の上映だった為、会議の後参加できるぞ!
ヤッター!!!
当日は鼻息荒く会議に参加。笑
会議の最後に
「軽食をご用意しました。」
と親睦会のアナウンスが。
えー!!!Σ(-∀-ノ)ノ
そっか…それがあったか!!!Σ(・□・;)
その日、サプライズで「技能賞」をいただいたこともあり、各支店の方やグループ会社の方達が物凄くお声掛けくださり、ご挨拶をしていましたが、どんどん試写会の時間が迫ってきます。
私はとっさに
「すみません…身内が不幸で…」
と逃げるように抜け出しました。
当時、本当に身内で悲しいモメ事が起こっていたので、嘘はついてません。
でも、ごめんなさい。。。
嘘ではなかったんです。。。m(_ _)m
無事試写会に間に合い、上映前のスカパラの演奏、竹中直人さんのアツいパフォーマンスも拝むことができました!
映画も物凄く良かったし、最高の時間でした!
今だから言える、忘れられない出勤の思い出です。
エドマメ
女性/46歳/東京都/アルバイト
2021-05-24 18:09
今日の案件
以前、マレーシアに出張したときの事です。
日本の有名な電気メーカーの工場がマレーシアの中央部の小さな町の中にあり、その工場のそばのホテルに泊まりました。出張先の会社の人から、外には歩いて出ない方が良いですよ。と言われました。理由を聞くと治安が余り良くないのと、それから、、、周囲はジャンクルなので時々アナコンダが出ますとのことでした。
2泊しましたが幸か不幸かアナコンダは出ませんでした。
日本でも工場は郊外にありますが、アナコンダが出る様なところに泊まったのは最初で最後でした。
それから、今日はルートインホテルズ ワンデーとのことで、ついでに、私は週一ペースで出張しますが、ルートインホテルズには3回に一回位のペースで泊まります。
ルートインの中にある居酒屋が好きで、よく利用します。
し~!
男性/67歳/神奈川県/会社員
2021-05-24 18:08
緊急事態宣言の期間
ちまちま延ばさないで、いっそ半年ぐらいドンと出してから、様子見て早期終了という形にしたほうが、ここまでグダグダにならないで済んだんじゃなかろうか…
その方が企業さんも対策取りやすいだろうに。
たーぴよ
女性/40歳/東京都/会社員
2021-05-24 18:07
ホテルルートイン御殿場駅南
今は一人で熊本で暮らしている親父が、御殿場に行くと必ず泊まっていたのがルートイン御殿場駅南でした。
常連客だから、俺のことをよくわかってくれてるんだぜと、僕と二人で泊まった日に自慢していたのを思い出します。
コロナ禍で気軽に移動出来ないこともあり、こちらも熊本に行けず、親父がこちらに来ることも出来ず、御殿場にいる親父の友達に、親父が会いに行くことも出来ずでモヤモヤする日々ですが、早く終息してくれることを願うのみです。
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2021-05-24 18:07
出張で 素晴らしい偶然が本当にありました!
本部長、おかえりなさい!
浜崎秘書 やっと落ち着きますね!
今日の議題ですが、もう30年ほど前の事です。
その時代はセールスマンで、日帰り出張で羽田空港から青森に行くことになり、朝早い山手線で浜松町に向かっていた時の事です。
社内で楽しそうに会話している集団がいました。朝早くから盛り上がっている会話から、社員旅行だと直ぐにわかりました。
さりげなく聞いていたら、聞こえて来るその声の中に聞き慣れた方の声が!!
何と、当時とてもお世話になっていた会社の社長婦人の声でした!!
直ぐに 声をかけて挨拶したところ、 社長婦人や社員の方達も当然びっくりして「貴方は何処に行くの??」と聞かれ、青森日帰り出張と 答えました。
すると社員旅行は北海道二泊三日で 先ず函館に行くとのこと。
「貴方も青森で仕事終えたら 一緒に旅行しない?!」と嬉しいお言葉!!
団体なので添乗員も居て、その人も何度も一緒に仕事で同行した仲でした。
またまた偶然なことに 私は金曜日の出張で土日は休み!
更に丁度 当日1名行けなくなった人がいるから大丈夫!となりました!!
社長も社員の方達も、当然喜んでくださり 青森で仕事終えた私は、一目散で新幹線に乗り、青函トンネルを初めて通過し無事函館のホテルに着きました!
またまた丁度夕食の時間に間に合い、社長、社長婦人、お客様の皆さんと一緒に宴会!!
私は 急遽 宴会部長という肩書きが付き、大いに盛り上げて喜ばれました!
翌日からはバスで札幌等皆さんと一緒に楽しみました!!
数々の偶然が重なり 本当に 素晴らしい旅行、思い出になったことは言うまでもありません!!
社長、奥様、社員の皆さん その節には大変お世話になりました!有難うございました!!
ちゅー太郎
男性/67歳/東京都/会社員
2021-05-24 18:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま。
おつかれさまです。
コロナ前は、年に2〜3回、大阪に出張してました。毎回訪れる餃子屋さんがあり、お店のお母さんとも顔馴染みになっていました。
しかし、そのお店の常連さんから、もうすぐ閉店すると聞きました。閉店までにはなんとか顔を出したいのですが…。
あぶらみたろう
男性/--歳/東京都/会社員
2021-05-24 18:06
出張の想い出
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
毎日、帰りの電車の中で楽しく聴かせていただいています。
さて、本日の案件です。
私は今、女子高の教員をしていますが、初任当時も女子高でした。
県外への試合の引率で生徒を引率することがあるのですが、初めての県外への引率は、生徒一人を連れてでした。その事が決まった当初はまったく意識していなかったのですが!同僚たちから「生徒と二人きりでの旅行なんて、変な気起こすなよ!」などと冷やかされました。それから変に意識するようになって、結局、引率の間中ほぼ無言で過ごすことになってしまいました。
生徒からは、「先生、体調悪いんですか?」なんて心配されるし、生徒の方が余程大人対応でした。帰ってからは、せっかくの県外大会だったのに、生徒には申し訳ないことしたな、と反省しきりでした。
教員初任当時の何だかほろ苦い想い出です。
たろう
男性/63歳/群馬県/公務員
2021-05-24 18:06
本部長おかえりなさい
本部長スタジオにおかえりなさい♩
やっぱりスタジオでの息のあった掛け合いを聞けるのはうれしいです!!
お月様のそらちゃんと
女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2021-05-24 18:05
お帰りなさい。
ちょっと前から出社しています。
本部長お帰りなさい。
普通に復帰でしたか?
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-05-24 18:05